• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダタイのブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

ようやく大当たり!

ようやく大当たり!マイコペンが納車されたのが4月26日。
それから約2ヶ月半が経った昨日。
土砂降りの中、久しぶりにマイコペンで投票所までドライブし、偶然と言うかようやくと言うかラッキーナンバーを迎えました。
一体このクルマは何のためにあるのか?などと思ってしまうほど走っていない今日この頃。
75日で777キロということは、1日約10キロ程度しか走っていないことになり、それだったら自転車で十分じゃん…と思うのは決して不思議じゃありません。
一週間に1回も乗らないから仕方ないか。
でも、洗車回数だけは人並み以上。
すでにブリス洗車は4回、Gモード洗車は5回。
そのうち塗装が剥げてしまうかも知れません。
まぁ、ピカピカのコペンを眺めているのが趣味になりつつあるので、それはそれで風情があって良いものです。
しかし黒いクルマは汚れが目立つなぁ。
パールのパレットは全然洗車してないのにキレイだからなおさらコペンの汚れが目立つ。
汚れるのがイヤなので、つい出掛けるのはパレットを使ってしまうので、コペンの走行距離がのびないのは当然。
コペンは所有することに意義がある。
そう言い聞かせて、今日もコペンを眺めているのでしたぁ〜。
Posted at 2010/07/12 12:46:10 | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年05月30日 イイね!

すごいぞ!ブリス

お友達の皆様にお勧めいただきました『ブリス』を購入して、ついに洗車いたしました。
って、洗車したのはずいぶん前なんだけど、ホントビックリするくらい綺麗になっちゃったので、ついでに写真もアップしちゃいます。
カーピカネットさんで、ブリス裏技スペシャルセット購入しました。
なんだかいろいろ入っていて、そのすべてがきちんと用途を分けてあるので、裏技書に基づいて早速始めました。
まずはパレット。
今までのシュアラスターを「洗う幸せ」で脱脂〜。
パールホワイトなのであまり綺麗になったかどうかよく分かりません。
そして裏技ブリスXの施工。
う〜ん、正規の説明書とは違う方法なので、スポンジがちょっと引っかかる。ま、脱脂がうまくいった証拠と言うことで、がんばって塗り塗り。
30分ほど放置して拭き取り。
お〜、いいねぇ〜。仕上がりがギラギラしなくて、上品な艶が出ました。
うしろからもパチリ。
やっぱりホワイト系はあまりうまく表現できません。
でも、以前に比べて映り込みが良くなったのは間違いないですね。
いい感じ(^_^)V
お次はコペン。
コペンは洗車楽です。
低いし、面積少ないし、洗車するのが楽しみです。
やっぱりブラックは効果がてきめんです。
なんだか鏡みたいな仕上がりになりました。
艶はホント上品で、ブラックは確実に違いが分かります。
むっちりしたおしりからもパチリ。
カーポートの屋根が映り込んじゃって、妙に派手な感じがしてしまいました。
それだけ、ブリスの仕上がりが良いと言うことですね。
ちょっと上からもパチリ。なんだか黒いクルマじゃないみたいに見えます。
黒いクルマは洗車のしがいがあってホント楽しいです。
48時間後には二度目の施工をして、さらに48時間後に「Gモード」と言う洗車しながらコーティングするものを使って仕上げたいと思います。

なんだかとっても楽しいですね。
しかし、洗車はしょっちょうしても、ほとんどコペンで出掛けていません。
もうちょっと乗ってあげないとですよねぇ〜。
バッテリーあがっちゃうかな?
Posted at 2010/05/30 17:11:56 | トラックバック(0) | 愛車たち | 日記
2010年05月07日 イイね!

オススメのワックス・コーティングを教えてください。

オススメのワックス・コーティングを教えてください。納車から10日が過ぎ、tacomaさんのフルオートルーフオープンキットを取り付け、いよいよカスタマイズ熱が上がって来ちゃってます。
次は、もりもっちゃんさんのスパンスパンシフターが欲しいなぁ。
でも自分じゃ取り付けできないなぁ。
そのまえにMOMOのノブとサイドブレーキかなぁ〜。

しかし、その前に対策を練らなくてはいけないことが一つ。

昨日、今日と風が強くてすごすぎ。
近くに畑があって、雨が降ってないせいもあり乾燥しまくっちゃって、砂埃吹き荒れまくり状態。
部屋の窓を開けていると、床やテーブルが砂でジャリジャリ(゛゛)ギョギョギョ
当然、洗車してもいたちごっこ…(×_×)

まさに『埃ま〜みれ〜♪』← by 龍馬伝オープニング

写真のコペン、かなり埃まみれなんだけど、全然分からないですね。

環境には逆らえないので諦めてはいますが、新車の輝きを長持ちさせたい対策を優先しなければと思うので、こんな状況でも耐えられるワックスとかコーティングとか、皆様のオススメってありませんか?
もちろん、砂埃自体を避けることは出来ないので、降りかかってきてもボディをしっかり保護してくれて、洗車の際に、傷を残すことなさ洗い流せるような気の利いたものがあったらいいなぁ、と思ってます。

何人かのお友達がご紹介くださったワックス・コーティングがありましたが、レビューがないのでなんとも言えないのがつらいところ。
それに、コーティング業者に頼むと諭吉さんが片手以上飛んで行ってしまってちょっと厳しい(T.T)

パレットのパールホワイトとコペンのブラックマイカメタリックの両方に使えて、お手頃価格の良いものがあったら、是非教えてくれませんか?
教えてクンでごめんなさいm(__)m
どうぞよろしく。
Posted at 2010/05/07 10:51:21 | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年05月03日 イイね!

マイラバ、幻の「前から三列目」

マイラバ、幻の「前から三列目」行ってきました〜、My Little Lover 15th Anniversary!
今回は、前から3列目ってことで気合い十分!
主人と娘の三人で慣れない渋谷の街をうろうろするのも大変なので、会場のCCレモンホールの隣にあるNHKスタジオパークをちょっと覗きに行ったところ、GWのためスタジオ無料開放中で、結構時間つぶせました。
ワンワンと一緒に写真も撮れて、娘は上機嫌。

そして、開場時間になったので入場。
前から3列目〜、前から3列目〜、しかもど真ん中…。

おおおお〜!近い近い〜。
これはすごいっ!

ワクワクしながら開演を待っていると、若者三人がやってきて、
「あの〜、席間違ってません?」
と…。

えぇえぇええっっぇえぇぇ〜〜〜〜〜?
マジですか?ウソウソ〜。ダブルブッキング?

あわてて座席に書いてある番号を見てみると、そこには、
「4列○○番」
と書いてある。

あれ?
どう見ても前から3列目なのに何で4列なの?

そして自分たちが座っているすぐ前の座席の番号を見てみると、そこには、
「3列○○番」
しかも、三人分しっかりと空いている。

うっそぉ〜
もしかして前から2列目ってこと〜?
ちょっとすごくない?
ねぇねぇ〜 ←超興奮状態

若者三人組は「ラッキーでしたねぇ」
と、ビールの臭いプンプンさせて一言。

しかぁ〜し!
この三人組、結構飲んでいるらしく始まる前から超ハイテンション。

いやぁ〜前から2列目はラッキーだったけど、真後ろに座られた若者にはちょっと引いた。
akkoさん登場と同時に
「アッコ〜アッコ〜」
と大合唱(__;)

「う・・うるさい・・・(-_-メ)」

でも、歌が始まると黙ってじ〜っと聞いている。
偉いな。ただの酔っぱらいじゃないな。
MCの途中、akkoさんを見ながら若者が一言。

「やべぇ、いちいちかわいいな…。」

なんか、不思議な言葉。でもこんなこと言われたらうれしいだろうな。
akkoさんのことかわいくて仕方ないんだろうな。
うん、わかるわかる (・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン

そんなノリの良い若者と、途中の風船爆弾(?)で、会場はホントにハイテンションでした。
おかげで娘もかなりハイテンションになって
「akkoさ〜ん、akkoさ〜ん」
って、手を振っていたら、akkoさんも気づいてくれたようで、笑って手を振り返してくれてました。

何度もakkoさんのライブには行っていますが、こんなに間近のakkoさんは初めて。
ホントに綺麗でかわいくて素敵でした。
娘も、「akkoさんかわいい〜」
と、連発してました。

ハイテンション若者三人組のおかげで、最高に楽しいライブとなりました (^_^)V

帰りはハイテンションの娘がどっと疲れたようで、渋谷で夕食中ぐっすりと眠ってしまい、主人がず〜っと抱っこして帰ってきました。
現在、筋肉痛に苦しんでいる様子。

パレット、コペンも無事納車され、マイラバライブも終わってしまいました。
今年のうきうきイベントはすべて終了…。
これから何を楽しみに生きていけば良いのかぁ〜?
Posted at 2010/05/03 15:19:34 | トラックバック(0) | My Little Lover | 日記
2010年04月27日 イイね!

涙と感動!ついにコペンが納車されました〜

昨日は最高のコペン日和でしたネ。
オープンのコペンを何台も見かけました。
そんな中、ついに涙と感動の納車を迎えることが出来ました〜(^^)//""""""パチパチ
なんだかいろいろありました。
かねてから問題としていた件はすべて解消し、笑って納車を受けることが出来たのも、みんカラのお友達の皆さんの励ましがあってのことだと思っています。
この場をお借りして、深く感謝いたします。
ありがとうございました。

さて問題とされていた事柄ですが、今後同じようなことが起きたときの備忘録として記載いたします。
カーショップの社長がダイハツの営業から直接聞いたことなので、間違ってはいないと思います。

納車が遅れた直接の原因は「プリウス」。
ものすごい数の受注に対応するため生産体制もフル稼働だが、輸送が追いついていないのが現状だそう。
コペンはトヨタの船で輸送しているらしいのだが、どうしても自社のそれもプリウスが優先されてしまうため、ダイハツ社は一度愛知のトヨタモータープールで3泊4日程度留め置きを余儀なくされる。
ダイハツのクルマが相当数になるとようやく輸送されるらしく、タイミングが悪いと10日近くも工場からディーラーに届くのに日数がかかってしまう。
それが遅れた主な原因なのだが、ディーラーに届いてからマイコペンにアクシデントが起きた。
簡単に言えばぶつけたんでしょうね。←このあたり詳しく話してくれないから不審に思うんですよ。
それを交換するのに手間取ってさらに遅れてしまったらしい。
しかし、実は交換したのではなく、手直しをしたようだった。
それを、間に入っていただいているカーショップの社長が発見し、かなりの剣幕で怒ったようで、ディーラーは慌てて持ち帰り、対象品を交換して、昨日26日に無事納車、となったようです。

それまで、怒りと涙で数日間を過ごしてきましたが、実際納車されてしまうと、うれしさが勝ってしまってそんなことどうでも良くなっちゃいます。
なんと都合の良い…(^_^;)
それでも、ディーラーはいろいろな要因で納車が遅れに遅れてしまったことに対し、申し訳ないという気持ちから、オプション品2万円相当を付けていただける、とのことなので、遠慮無くホイールロック他小物を付けてもらっちゃいました。
それは後日の納品になるそうですが、なんだかとっても得した気分。

クルマに対して、こんなに深い思い入れを持ったことは過去にありませんでした。
もちろん注文してから2ヶ月という長い月日を待ったこともありません。
そんないろいろなことを吹き飛ばすかの如く、本当にコペンはとってもとっても良いクルマです。
納車後すぐにガソリンを入れ、知り合いの経営する会社に行ってお披露目してきました。
途中、2度ほどエンストσ(^◇^;)
初のMTに戸惑うダタイ&15年ぶりのMT車ダタイ夫でした。

それでは感動のフォトをご紹介〜
お世話になっているカーショップに納車されたマイコペン。
ブラックマイカメタリックは、太陽光線にあたるとキラキラとマイカが光りとっても綺麗です。
試乗したクルマと同じとは思えないほど美しくってステキ。
 
おしりからのショット。
ガンメタのホイールとボディカラーがとってもマッチしていて、キュート。
なんだかキュンとなります(*^_^*)
 
知り合いの経営する会社の駐車場からパチリ。ちょっと上からも撮ってみました。
まるで親バカですね。
ちょっと曇り始めてきて、太陽光線が無くなると、とたんにマイカメタリックが奥に引っ込んでしまって、キラキラ感が無くなってしまいました。
ちょっと残念。
 
友人のsukeさんがお祝いにかけつけてくれました〜m(__)m アリガトォ
なんとsukeさん、My Little Loverのakkoさんと同じ高校で二つ下の後輩なんですよ〜。
世間って狭いですよね。
sukeさん、この4月22日にパパさんになりましたぁ〜(^^)//""""""パチパチ
おめでとう〜
かわいい女の子で、sukeさんデレデレでした。
良いパパさんになってね。
 
生まれたばっかりなのに、ちょっとばかり鞭打って運転してしまったダタイ夫。
トラックのミラーから消えてしまったのか、急に前に割り込まれてちょっと焦った。
存在感無いんだなぁ〜と感じた一瞬でした。
そして自宅駐車場。無事帰宅できました。
 
パレットも駐車場に入れてパチリ。
コペンばっかり注目して、パレットもちょっとヤキモチ焼いてるかも?
 
2台並んでおしりをパチリ。う〜ん、いい感じ。
こうやってみると、コペンってパレットの半分くらいの高さに見える。
運転していると、乗用車がミニバンに見えるのはわたしだけ?
 
ずいぶんと長い間1台体制でがんばってきました。
ダタイ・ダタイ夫とも仕事に車を使うので本当に不便でしたが、ようやく2台がそろいました。
めでたしめでたし〜
しかしパレットでかいな〜…というかコペンが小さいのか?
 
契約してから2ヶ月と7日。
長かったような短かったような。
皆さん同じような気持ちで納車を迎えられたのでしょうね。
これからはこのパレット、コペンのかわいい相棒たちに支えられながら、日々がんばっていきたいと思います。

あとは、この相棒たちに乗る時間をどうやって作るかが、次なるテーマとなりそうです。
忙しいのはありがたいのですが、なかなかうまくいかないものですね。
Posted at 2010/04/27 14:14:02 | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「MOMOのペダルに貼ってある「MOMO」マークにシールが、暑さでダレてすぐに剥がれてしまう…」
何シテル?   07/26 17:07
My Little Lover マイラバ akkoさん大好き人間。 パレットSWに乗ってます。 勢い余って黒コペンも買っちゃいました。 ただいま納車待ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2010年2月に納車。 ものすごい広いのでびっくり。 CVTのおかげなのか、走行中は静か ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
アルティメットレザーエディション ブラックマイカメタリック 内装色ブラック 全部真っ黒の ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation