• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny♪のブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

2025年 キャンプ5回目 CAMPさくらの丘

2025年 キャンプ5回目 CAMPさくらの丘








ある程度覚悟はしていたのですが、この暑さの中でテント泊は無理だろうと
今回はだいぶ贅沢をして初めて「ログキャビン」に泊まってみました。



そしてずーっと誰か一緒にお友達と行けるといいなと思っていたら
やっと夢が叶いました。
20年以上前からのお友達夫婦と行ってきました。

妻と二人でまったりのんびりとはまた一味違う楽しさがそこにはありました。



なんだか素敵なキャビンでした。
エアコン、冷蔵庫付き。



6畳ですがロフトになっていて2組でも余裕でした。



思いの外大きな冷蔵庫。
慌ててポータブル冷蔵庫を買って持っていったけれど、ここに泊まるなら必要なかったですね.........



お友達夫妻は憧れのセレナにお乗りです。
少し後部座席に乗せてもらいましたが、ミニバンが売れる理由が本当によくわかります。
ただこれ、できたら信頼の置けるドライバーに運転してもらって自分は後部座席に乗りたいようなww
妻に日産行ってみない?と聞いても頑なに拒否られますww



本当に良いサイトでした。
日本じゃないみたいな。



随分前に少しでも難燃性のタープをとLOGOSのUR別注タープを破格の値段で購入しておりました。
メインのポールも2本付きで、AmaonでLogosモデルは1,3000円くらいで今も売られていますが、こちらは5,000円でした。
安物だからと期待していなかったのですが、ポールを4本足せば4人でも広すぎるほどであと3人くらいは行けそうでした。

お友達夫婦は強烈な晴れ男晴れ女らしいですが、
それにも負けない負のパワーで、70%位の間雨が降っていたように思います。
体感温度はAM6時くらいまでは27度湿度も68%くらいでしたが、それ以外は体感温度38度湿度は90%を超えていました。
なので、エアコン付きのログキャビンという待避所があるのは救いでした。

夏が大嫌いで暑いのが大の苦手な私は
手持ちの扇風機の80%位を持っていきましたが足りないくらいでした。



アタオカなガジェット類充電中。
電磁波がすごい。

キャンプに行くまではお料理も手伝わないと!と思っていたのに
暑さと疲労で何のお手伝いもできず。。。
申し訳ないことをしました。

今すぐにでもレストランを開けそうな彼女は



ダッジオーブンを持ってきてくれて



チキンの丸焼きとか、レストランでも高くて頼めないような高級料理をたくさん作ってくださいました。







どれもひっくり返りそうなほど美味しかった。





最終日は晴れでしたが、撤収が倒れそうなほど大変でした。
テントがない分は楽でしたが、もうこんな贅沢はできないなぁ。

お友達ご夫妻が本当に良くしてくださって、行く前は緊張していた嫁も
かなり楽しめた様子で良かったな。

お友達夫妻には感謝しかないですね。
ありがとう。

Posted at 2025/09/17 07:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2025年09月08日 イイね!

鉄道は全く興味がないのですが........

たまたまこちらの方の動画が出てきて見てしまい、ハマりましたww





一人多重録音が見てて面白いしクオリティ高杉。
特にアナウンスの音声は激似ww

停車時のエアサスの音とか、ブレーキのリリース音?とか
電車が特に好きでなくても日常で聞いている音そのもの。
Posted at 2025/09/08 07:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2025年09月06日 イイね!

マツダのAWDは悪くないな。

イギリスかなんかのyoutubeチャンネルでしょうか。



半分は知らない車種ですが、日本車が多かったので興味深い内容でした。

やはりフォレスターはストロングハイブリッドだと4WD性能までだいぶ落ちるんですね.....
これはちょっと悲しいかも。

国産だと、CX-5、CX-60、アウトランダーだけが40%の勾配を登っていきました。
マツダはもっと良い部分も訴えたほうが良いように思いますが...


ただ、これアウトランダーは国内はPHEVだけなのでPHEVだったら登れなかったのでは?と思います。
エクストレイルも全然だめでしたし、RAV4もPHVだと全くでした。

ということは、リアがモーター駆動の車種はトルクが足らないのでしょうか?

Miドライブ欲しさで、Feild Journeyを選択しましたが大満足です。
まぁこんな坂は登ることはまずないでしょうけれど。


しかしつくづくディーゼルモデルの廃止は残念です。
反社は今もディーゼルモデルを要望しているようですが、国内だけのためには用意しないでしょうね。
Posted at 2025/09/06 12:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2025年08月24日 イイね!

「パタゴニアの製品保証」を初めて利用してみました。

「パタゴニアの製品保証」を初めて利用してみました。










妻が気に入って買ったPatagoniaのBLACK HOLE TOTE 27L。

通勤で使用して1年と少しで、表皮のシリコンコーティングが剥がれて白く粉を吹いてくるようになりました。

妻は相当このバッグを愛していたようで、肩を落としています。

なので、パタゴニアに相談する前に直営店で新品を購入しました。
新品と言っても、もう同じモデルは無いようで
後継品の「テラヴィア・トート・パック 24L」です。

買ってから、一応パタゴニアに問い合わせてみるかと
丁寧にメールで質問すると
あいにく修理が不可能ということで、返金対応をご提示いただきました。

1年以上使用して返金なんて申し訳なく思いましたが、お言葉に甘えさせていただきました。

定価はかなり高めなものが多いですし、国内のパタゴニア社員もとても優遇されているという印象なのですが
いざという時はきちんと対応していただけるんだなぁと関心しきり。

「テラヴィア・トート・パック 24L」を私も例に使わせてもらいました。

すると前モデルと軽さは殆ど変わっていないにも関わらず前のモデルより
しっかり感が出ていて四隅に芯が入っているかのような剛性感upを感じられます。


ブラックホールトート27L

パッカブルなので、とにかく軽いのですが、とにかくふにゃふにゃでした。

ブラックホールトートではショルダーストラップが一応付いているという感じでしたが、



テラヴィア・トート・パックではストラップが少しがっしりしていて、肩にフィットします。

お金ないのに、妻は変わっていて
「返金されたんだし、あなたも買ったら?」と言い出します。

昔から妻は変で
自分が洋服を買うと
「あなたのも買って」と言います。
罪の意識を感じるようで同罪にしたがりますww

良いじゃん♪
返金されたんだし得しちゃったね♪
と言いますが、結局2つも買ってるんで得しているのはあちらだと思うのですが。



まぁ買ってしまったのですがw






めちゃめちゃ気に入っているこのウェアーも
妻の目には相当長い間着ているボロボロのウェアーに見えるらしく

そろそろ買い替えたら?なんて言い出す始末。。。

Posted at 2025/08/24 17:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファッション | ショッピング
2025年08月23日 イイね!

気になるクルマ

久々に気になるクルマが出てきました。

まぁでもそうは言っても、つくづく車好きじゃなくなったなぁと思いますが。
とても、3年前までMTのスイスポに乗っていたとは思えませんww
あれで、よくキャンプ行けてたな。
どんだけ荷物が増えたのかな。



エブリイ Jリミテッド

だいぶ気になります。
4AT→CVT(ダイハツ製?)になって良さげ。
これなら車中泊もできそう。


ただ、やはり私の劣化がひどいので、ACCなしは厳しい。。。





新型ルークス。
ハイウェイスターは所謂カスタム系の位置付けですが、下品じゃなく
オラオラ感もなく、塊感があっていいですね。

ちょっと久々にワクワクしました。
今にも潰れそうとか、潰れろとか言われている日産ですが
おーデザイン頑張ったなと。
ちょっと2代目キューブのエッセンスを感じますし。
規格いっぱいの軽自動車なのに、ちゃんと面で魅せていると言うか。
キャラクターラインもしつこくないし、清潔感が。

まぁはっきり言って、経営陣はクソですが
内部にいいクルマ作りたいって人はかろうじて残ってるんだろうな。



デリカミニでもいいけれど、ディーラーが極端にないしな。

三菱ならデリカD:5ほしいし。


どちらも車庫に入りそうだけれど、キャリアつけたら入らないのは同じ。
Posted at 2025/08/23 13:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]AXIS-PARTS A-TRAS タクティカルラックシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:11:43
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation