• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月25日

JZA70スープラ、ブーストアップ&修理

サーキット仲間のJZA70スープラのブーストアップとその他修理

少しパワーを上げたいということで

今回は、HKSさんのEVC-SとFCDの取付です。



ツインターボなので、配管するには

フロントパイプを外さなければなりません。

ブーストセンサーもエンジンルーム内と

ブーストをコントロールする、ソレノイドバルブも

エンジンルームに設置です。

ソレノイドバルブは、そのまま固定すると

うるさいので、チョット細工して

作動音が入らないようにしてあります。

配管が終わって、車内への配線引き込みも終わって

コントロールディスプレイはこんな感じに



あとは走って、セッティングですね。

でも3速全開までは、できないので

オーナーさんにセッティングしてもらうしかありません。

どうなるとエンジンが壊れるのかを説明して

徐々にということを理解していただいてから

調整していってもらえるように

何しろEVCって、1分あれば

エンジンを壊せる装置なので

使い方を間違えば、エンジンは簡単に壊れるので

壊さないための知識を得てから、

徐々に慣れて行ってもらうしかありませんので

さて次は、オーディオのボリュームを上げると

異音が出るということだったので

聞いてみると、スピーカーが寿命を向かえていました

音量を上げると、ビビり音が、

これはズピーカーを変えないと

治りません。

実はこのオーナーさん、バイオリンの

演奏者さんなので、ココはある程度

良いスピーカーを入れたいところ

悩んだあげく、ナビがサイバーナビだったので

スピーカーもカロッエリアのスピーカーで

ネットワーク有りの、高級スピーカーに変更しました。










これなら、音質的にも、気に入ってもらえると思います。

さて最後にエアコンの効きが悪い

ウ~ン・・・これが一番大変かも

何しろエアコンガスがR12なので

まず持っているところは無いですよね!

でも、私のJZA70用に、1ケース買っておいたので

そのR12を使います。

低圧はまだコンプレッサーの引きが強く



ガス量を判断するための高圧を

基準値に入るようにガスチャージ

ウ~ン、とっても冷えるようになりました。

ガスチャージ前は、吹き出し温度が18度ぐらいでしたが

ガスチャージ後は、こんな感じ



気温が33度で、吹き出し温度が9.5度なら

まったく問題ありません。

とっても冷えるようになりました。

これで今回のメニューは終了で~す。

お互いに、JZA70スープラ

長く乗って楽しみましょう。    
ブログ一覧 | JZA70チューニング | クルマ
Posted at 2018/07/03 22:41:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「評判の良いDMM AUTO車査定アプリ スマホで車の写真を撮るだけでクルマが売れる時代!車査定士なしの車査定が現実に http://cvw.jp/b/719273/42486390/
何シテル?   02/08 08:13
車大好きオヤジの黒70です。 愛車はJZA70スープラ←サーキット仕様と ファミリーカーのJZS161アリストです。 いつの間にか、東京都、神...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JZS161アリストのページ 
カテゴリ:JZS161アリストのページ
2010/04/24 12:25:30
 
エンジンコンピューター編 
カテゴリ:エンジンコンピューターのROMチューン
2010/03/27 12:16:43
 
R34スカイラインのタービン交換 
カテゴリ:R34スカイラインチューニング
2010/03/27 12:08:15
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ファミリーカーなので、外観はノーマルです。 エンジンもノーマルでブーストコントローラー、 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
中古JZA70スープラが来てから、サーキット仕様にするまでの記録です。 ボディーの軽量化 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation