今日はお休みを頂いて法事に行ってきました。お墓が松戸なので終わった後、柴又に移動して川魚で有名な「川甚」でお食事です。まぁ法事の時は、ほぼこのパターンなのですが、コースで鰻食べてきました。やっぱりいいとこの鰻重は美味しいですよね。しかも今回は追加で鰻玉(鰻の卵焼き巻き)と、松茸の土瓶蒸し付きでした。鰻玉は柔らかくて美味しいし、季節モノの土瓶蒸しは香りがとっても良くかなり松茸堪能できました。あんまり松茸美味しいと感じないんですが、今日はバッチリ感じれましたね。コースの最後に鰻重なんで、お腹いっぱいになりましたがいつも以上に美味しかったです。帰りに帝釈天の前の参道に寄って、お決まりの漬物やら佃煮やら葛餅やら買い込んで帰ってきました。美味しいものもしっかり食べたんで、明日からお仕事頑張ろう!