• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

2010ヴィッツグランドファイナル【FSW】レポート

2010ヴィッツグランドファイナル【FSW】レポート あー!!くやしいっ!!


なんで、あんなにアッサリとストレートで抜かれちゃったんですか??


って、聞かれたって、私だって知らないですよ・・・。


ただ、オイルのテストや、最終コーナーの立ち上がりを工夫して、

うちのチームもテストを沢山しましたが、その結果です。


作戦的には、少し後半気味にエア圧をセット!

その為に、オープニングラップはリアのグリップ不足のため、

Vレンジャーのブルー(田ヶ原選手)と、イエロー(水谷選手)に、少し迷惑かけました。

ゴメンナサイ。m(__)m

しかし、金曜日に、マシンのセットアップを妥協せずに、

メカニックが完璧な状態にしてくれたので、

今回のレースでは、たくさん仕掛けることができましたよ!


しかし、思い切り頑張って並んだ1コーナーでは、かなりの頑張ったからアウトから少し前にでれたのに、頑張ったのでやっぱり止まりきれなくて、そのまま飛び出してしまいました。

その他のコーナーでも仕掛けるも、パッシングに至らない、もどかしい周回が続きます。

が!先頭を走る1号車(Vレンジャーレッドの松原選手)のタイヤがきつそうな感じがうかがえるので、

絶対に諦めない気持ちは持ち続けていました!

そして、9周目のDLコーナーでアウトから並びかけて、ついにパッシング成功!!!

勝った!と思いましたよ!!

最終周となる残り1回だけのストレートをブロックすればよいだけですから・・・。

しかし、ストレートの真ん中のゲート位で、アウト側からアッサリと抜かれまして、

DLでの攻防でググッと近づいたイエローレンジャー(水谷選手)にも2台分のスリップもあった事もあり、

抜かれてしまい、3位になりました。

なんであんなに頑張り続けて成功した唯一のパッシングだったのに、簡単に抜かれてしまうんだよ~って、ストレートでは泣いちゃいましたよ~(TT)

でも、1コーナー立ち上がりで、水谷選手に2連連続を阻止してもらうべく、行け行け!!と手とパッシング(ライト)で合図を送り、なんとかパッシングをしてもらおうと他人頼みを行うも、
水谷選手もいけず、そのままゴールとなりました。


ん~・・・。
勝てなかったけど、私だけがセクター3の区間とちょっとのストレートを半分くらい走り、

日本一になりかけたんです!^^

だから、決して負けなかったレースだと思ってます!

レース後の、観客の方々の皆さんの拍手と、私の仕掛けるたびに沸き、グランドスタンドからは拍手が
起こったとのスゴイことや、たくさんの称賛のお言葉もいただきました!!^^

心から、めちゃくちゃ とても嬉しかったです☆☆☆
たぶん、昨日の一番のヒーローは35号車の小山選手でしたでしょうね♪(^ー^)v


そして、表彰台では、今年最後のレースですから、無理して今回は笑うように心がけました^^;

目標としてきた、1つのコーナーを100%以上で走れるように頑張る!!

ということは、できましたので、このことについては満足できたし、私達35号車のチームは

できるだけのことはやってきたから、そのことに後悔はなかったからです!


本当に、コーナーでは絶対に負けて無かったと思いますし、

セクター3を、唯一の1分2秒台で走行できたそうです☆(後で聞きました)


このレースで、今シーズンは終了になりましたが、

チームネッツ仙台で思い切り戦うことができた事に、心から感謝しております。

特に今回のレースウィークでは、木曜の走行1本目の途中でトラブルがあり、

私のワガママと、どうしても勝ちたいので妥協ができず、きちんと見直しとチェックをして、

足回りの点検と原因追究をしてもらいました。

その甲斐あって、予選からは万全な状態でレースを進めることをできました。

チームネッツ仙台の総合力!すごいでしょ?? (^^)v


そして、レースに参加するにあたり、

スポンサーの皆様、メカニックを始め、監督、コーチ、一緒に戦ったヴィッツレーサーの皆様、エントラントの皆様、

大きな応援をいただいた応援団な皆様、みんカラでのお友達、

メールで励ましてくれた友達、仲間、本当に多くの方々に感謝しております。m(__)m

本当に私にとって大きな力となり、一生懸命戦いぬく事ができました。

本当に 本当にありがとうございました。

ネッツ群馬さん、Vレンジャーリーダーのレッド(松原選手)、おめでとうございました。
きっと、1号車の参戦がなければ、私はここまで成長できなかったことでしょう。



明日以降は、たくさんのネタがありますので、随時アップしていきます。

お楽しみくださいませ♪^^

以上 日本一になりかけた小山昌子でした(笑)


今回熱く見せたレースへのご感想や、皆さんからの温かいお言葉をお待ちしております。

m(__)mよろしくお願い致します。

そうだ最後に。。。
多くのヴィッツレーサーやエントラントの皆さん。期待に応えられず勝てなくてゴメンナサイ。
ブログ一覧 | ヴィッツレース | 日記
Posted at 2010/11/15 13:05:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年11月15日 15:29
お疲れ様…!f(#^o^#)

お楽しみは…また来年…!p(^o^)q
コメントへの返答
2010年11月15日 19:48
コメントありがとうごさいます


私も、この先は良い事がある☆と信じて頑張ります(^^)/
2010年11月15日 16:31
このレースでは、誰よりも格好良かったです!

てか、松原さんはそろそろ上にあがるべきでしょ・・・



金曜土曜はいろいろ気になって寝れず、昨日は悔しくて寝られなかった件www


コメントへの返答
2010年11月15日 19:52
コメント、そして、気にしていただき、ありがとうございましたm(__)m

嬉しいお言葉をありがとうごさいます☆
勝てなかった分、私の方が1番でカッコイイ!って思う様にします(^ー^☆)


ステップアップのカテゴリーがあって、ずっとライバルになると良いですよね~☆(^o^)

でも、速い人がいた方がレース全体のレベルアップになりますから、ある意味恵まれていると思います☆(^_-)☆
2010年11月15日 18:31
本っ当にくやしいぃ~(-"-)
ダンロップで並んだ時は”いっけ~!”と
その後”やった~!”と叫んで、勝ったと思ったのに

1号車にはスクランブルスイッチが付いてるのか? と、まわりと話しちゃいましたよ
見ていて、ストレート以外は全てチャーリーさんの方が早かったですよ!

今度からレッドではなく、直線番長と呼ぼうかな(゜))<<
コメントへの返答
2010年11月15日 19:59
コメントありがとうごさいますm(__)m

興奮してもらった様子がうかがえます(☆▽☆)
嬉しいし、私は皆に応援してもらえて幸せだぁ~↑(>_<)☆


まぁ、コーナーは私をブロックして押さえているってのと、だからタイヤも辛くなっていたんだと思いますがねっ(^_^;)

いや~!速くて、関東シリーズも、グランドファイナルも2年連続となると、さすがに恨まれるから、やっぱり私に譲ってくれたら良かったのにね~(笑)(^o^)

今年は途中までの予定をみんなで苦しめられたのは良かったとしましょう!!
2010年11月15日 21:32
お疲れ様でした。
全力を出し切って、限界ギリギリのところで走っているのが、ビリビリと伝わってきました。
周りの観客の方も、「スゴイッ」と言ってましたよ。

来年も熱い走りを楽しみにしてますよ。
コメントへの返答
2010年11月16日 15:00
コメントありがとうございます。

そして、お声掛けいただきありがとうございました!m(_ _)m

見てくれた方に、この戦いの様子が伝わって、心から本っ当~に、とても嬉しいし、一番の励みになります!!!^^

来年は未定ですが、ここまでの経験を活かせるように頑張っていきたいです!!

これからも応援をお願い致します!m(__)m
2010年11月16日 5:13
無念・・・

テールtoノーズからのクロスラインで追い越した瞬間!よっしゃ~と叫んで
いましたが、が!次の瞬間あ~!と肩をおとしてしまいました。

それはFSWにいたすべての人たちも同じだったみたいね。
大歓声と拍手の後の悲鳴?・・・残念ではありますがでも

あの日35号車は一番輝いてました!

シャンパンの栓もちゃんと抜けたし、笑顔がみれたので
悔いはなかったんだなと思いました。

仕事のため早々に退散しましたが
最後まで熱い走りをありがとう!
コメントへの返答
2010年11月16日 15:05
コメントありがとうございます。

はい。私も無念です。(TT)

悲鳴もあったんだぁ。。^^;
応援されることは、女性という事も大きな後押しとなているハズですよね!^^

35号車の輝き・・・ありがとうございます!☆^^

今回は、本当に後悔は無いし、一度前に出たことで、皆さんに分かってもらえた事があるハズだし、(^^)何より、見ている方に楽しんでもらえるレースが出来たことは私も嬉しいです!

最後に笑顔で終われて良かったです♪^^

毎回、大きな応援をいただきありがとうございました♪m(__)m
2010年11月16日 20:44
お疲れ様でした!

悔しいですよね!!
自分のレースも悔しかったですけど、
チャーリーさんは僕とは比べ物にならない位悔しい思いをしてると思います。
ですが、気迫や優勝に掛ける思いはチャーリーさんが日本一だったと思ってます!

今年もありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2010年11月17日 13:08
コメントありがとうございます

そして、1年間お疲れ様でございました。
&お世話になりました。m(__)m

ケンモさんの悔しい思いも、きっと私と一緒です(><)

私のレースへの思いをご理解いただき、とても嬉しいです!
こういう事が私を支えてくれています。
本当にありがとうございます!m(__)m
2010年11月21日 10:46
SUGO以来、やっと観戦を果たすことが出来ました。

あの日GT/Fポンを押しのけて、最高に面白いレースだったと思います。
最終順位は関係なく、あのレースは小山さんのレースでした。

来年も楽しみにしています。一番高いところに立ってくださいね。
コメントへの返答
2010年11月22日 12:51
コメントありがとうございます

ヴィッツレース、いたる所でバトルもありますし、トップ争いにしても、今年は独走をさせませんでしたので、見ている方に楽しんでもらえて走っている方としても嬉しいことです!

そして、私のレース☆(^^)
ありがとうございます♪
私もそうだったと思いたいです!!

これからも宜しくお願い致します。m(__)m

プロフィール

「雨降り始め」
何シテル?   01/19 17:41
熱い情熱をもってレースに取り組んでいます! 皆さんの応援が私のパワーになりますので、応援して下さい!!宜しくお願い致します。 小山昌子の戦歴紹介 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネッツカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 13:36:20
 
東日本大震災募金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 16:57:43
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 16:55:19
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のFRです☆(≧∇≦)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
レースをするからにはマニュアル! 毎日の通勤が練習です!!(公道は攻めませんよ!)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
レーシングカート用のトランポです! 過去のカート時代には、夜中に出発→昼間は練習、練習 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation