• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pen-tsutiのブログ一覧

2025年10月30日 イイね!

作業記録202510

皆様、お疲れ様です。
農作業は秋の土づくり資材散布完了
秋の耕作作業も完了 排水用溝も入れて排水口に
繋ぎました。コンバインは農協に連絡済(;_;

点検の引取り待ち、最近は秋から春にかけて用水の
大規模な補修のため10月から春まで用水の水止めがあり
トラクターを洗車したいのですが、用水に水ありません

あと、雪が降った際の道路の消雪装置も用水から取水している
ため今年の冬も降雪時は道路が除雪車での機械除雪となる予定
大雪にならなければよいのですが・・・・
(;'∀')
Posted at 2025/10/30 11:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月12日 イイね!

農作業続き

お疲れ様です
稲刈り、籾摺り、コメの出荷は終わりました
田んぼの畔 草刈り 籾摺り機、乾燥機、
コンバインの掃除終わりました。今年は
コンバインをJAで点検整備してもらいます

秋の土づくり資材、まだ配達されないため
配達待ち 来たら散布して秋耕作 する予定
秋祭り 獅子舞の練習 お世話やってます

仕事場の関係が 色々トラブルあり 人間関係
心が折れまくっています。 

Posted at 2025/10/12 14:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年09月19日 イイね!

2025稲刈り作業終了

皆様、お疲れ様です。
今年も猛暑日が続き、一部地域では田んぼに入れる水がない
状況でしたが、我が家の圃場は大きな用水からの水を入れること
できるため水不足にはなりませんでした。

8月18日 早生品種てんたかく 30a 稲刈り完了
コシヒカリは
当初は 1日 3日 5日 と稲刈りになるかなと思っていました

9月4日から天気崩れる予報になったことと
仕事の都合など色々あって あと 農協の指導員に
確認したら 1日から 稲刈り大丈夫ということだったので

1日 2日 3日 と稲刈り実施しました。 雨で倒伏する前に
刈取り終了しました。
収量は 平年並み 去年よりは微増でした。

サタケの選別機パッカー そろそろ異音など出始めたので
中古を購入 福井まで 引取りに行ってきました。
来年から使用したいと思います。
Posted at 2025/09/19 14:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2025年08月28日 イイね!

1回目の稲刈り終了。。

8月18日
早生品種 てんたかく 約30a稲刈り完了しました。
収穫量は去年より微増、平年並みでした。
これまでで一番早い刈取り日です。 籾摺りも終了。
籾殻も次のコシヒカリに備え、田んぼに撒いてきました。

備蓄米 44袋 出荷しなければいけないので、
農協へ出荷しました。 
来週はコシヒカリの稲が刈りごろになるかなと思いますが
天気予報と仕事の休みがどうなるかで色々悩ましい
時期ですね。
近所の大規模請負農家さんもコシヒカリの刈取りスタート
したみたい。
まだ残暑厳しいので皆様ご安全に。。(*´Д`)
Posted at 2025/08/28 11:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年08月16日 イイね!

2025お盆

皆さんお疲れ様です。
8月7日午前中 富山県西部 線状降水帯発生で
各地で、用水増水で 田んぼ、道路、敷地に
冠水など多数、私の職場も大変なことになって
一日水中ポンプで排水していました。

暑さもちょっとひと休みになって良かったです
14日夜に姉夫婦、妹夫婦などが来て食事しました
15日夕方、墓参り行ってきました。
今日の夜、子ども2号 帰省して明日には帰る予定
明日は子ども1号が、来るらしいのですが私は
仕事なので会えないかな。。

早生品種てんたかく 農協の指導員から8月18日で
表示出してきましたと連絡ありました。
家族と相談して稲刈り日 決めないといけません。

職場で色々とトラブル発生しており心身共に
疲労してきており、ちょっとヤバいです。
皆さん ご安全に。。
Posted at 2025/08/16 09:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@べべ2 さん 来週、無事稲刈り終了するよう祈ってます。」
何シテル?   11/02 13:38
pen-tsutiですAE-86 トレノ 紺  レガシーGT(MT) BG-5 250PS 紺  レガシー2.0R(AT)BP-5 自然吸気 白  ステッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料供給台取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 15:41:43
D席シート座面へたり表皮交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:07:53
シート座面のみ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:05:35

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
2023.10~ 納車されました。39000キロからスタート、初めてのハイブリッドのアク ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
我が家の農業機械、色々あり(兼業農家の忘備録) トラクター クボタGT23 キャビンなし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
兼業農家のため、農業用のトラックです。 農作業や家の野良仕事では大活躍です 高齢の母親も ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えて急遽、初めてのミニバンになりました Mサイズミニバンで色々考えてみたのですが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation