
10月15日(月曜日:PM)鈴鹿チャレンジクラブ2本走行しました。
今回のポイントは、西コースからのピットアウト、ピットインでした。
コースはいつも通りなんですが、ピットが・・・・・
前々から疑問だったんですが、バックストレートのピットは小さすぎます、
どうやって並ぶのかなーーーと思っていました。
今回、解決しました、ピットに通じる坂道に並ぶんですね、
コースに入るまでと、入ってからのギャップがすばらしい、
台数も20台前後で走りやすかったです、タイムは・・・・でした。
もっと早く走りたいです。走行枠の後半は、S字から逆バンでリヤが流れます。
タイヤがたれてくるのが原因でしょうが、LSDとか大きな羽根で止めれるものなんでしょうか?
勤務上、月曜日しか、チャレンジクラブに参加できませんが、愛知県の誰か一緒に行きませんか?
特にチーム、ショップには所属してませんので、情報交換しましょう、、と言うか情報下さい。
Posted at 2012/10/17 22:56:54 | |
トラックバック(0) |
S2000 鈴鹿 愛知 | クルマ