
またまた試乗して来ました!^^
って言っても本命の『MINIクーパーS』
火曜日に用事で神戸まで行き帰りにMINIのお店があったので初めてMINIを見に来た様にぷらぁ~っと!^^
何度もMINIに行ってるのにカタログも貰ってなかったので欲しくて初めてのお店に!
販売会社が違うので見積もりもついでに!
試乗してる間に下取り査定もお願いし、先日試乗した同じサンダーグレーメタリックのクーパーSに乗り込みました!
シート合わせミラー合わせ知ってるけど説明聞いて試乗にスタートです。
今回はデジカメを持って行かなかったので画像はトップ画像とこれだけ…m(_ _)m
今回の試乗コースは神戸からトンネルを抜けてポートアイランドへ!
トンネルではライトの明るさを確認出来るかと思いましたが、トンネル内のオレンジ色の光で明るさはわかりませんでした…^^;
しかしLEDのヘッドライトはHIDより青く感じました!
トンネルを抜けて住宅街じゃなくコンテナ埠頭の方に!
長い直線を走り突き当たりをターンしてグルグル。
市街地では試せなかった加速性能と、ある程度の速度域でのコーナリングを試せました!^^
試乗コースにはお巡りさんが潜んで居る事が多いらしく最初はゆっくり周りを確認しながら…
(((‥ )( ‥)))
潜んで居ないのを確認後、フルスロットル!!
心地よい排気音を残しながらあっという間に100km/h!!
その加速感はフィット君では味わえない加速でした!^^
ブレーキの効きも抜群、リニアに反応するステアリング!^^
やっぱり楽しい!(^O^)
同乗していた営業さんがスピード出してコーナに侵入しても良いですよ!と
横滑り防止装置が付いてるので大丈夫です!って
しかし限界もわからないのでタイヤが泣く程度で!
キュキュっとタイヤを泣かしながらも、しっかり踏ん張ってコーナーを駆け抜けて行きます!
やっぱり楽しい!^^
クーパーS以上の物はないかな?
ディーラーに帰ってボンネットを開けてエンジンを見てみる!
BMWですね!
黄色の↓の所にエアクリーナーが
グリルの青色↑の所からフレッシュエアーが入る!
ボンネットのエアインテークはダミー…^^;
知ってましたが勿体ないですね…
上手く使ってエンジン冷却にでも使えば良いのに!
バンパー下のダクトはダミーじゃなく、ちゃんとブレーキ冷却に使われているのにな!
試乗を終えて査定と見積もり。
強気のMINI!
値引きもないと思ってたけどここは▲10万!Σ(゚д゚lll)
下取りは25万+α!^^
近所で見積もって貰った時より安い!^^
でも新車は高いね…^^;
値引きも少ないし…やはり販売台数の少ないMINIは値引きすると儲からないだろ~な…
決算時期は▲40万くらいの値引きがあっても良いのに…
まぁ~ゆっくり探そ!^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/02/28 21:22:18