• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

御池山隕石クレーター

瓦礫ドライブw
2010年09月17日
カテゴリ : 長野県 > 観光 > 自然
2010年秋 撮影

 長野県飯田市にある御池山。日本で初めて隕石衝突による痕跡が確認された、クレーターがあります。

 三遠南信自動車道の程野IC側からしらびそ峠を登り、下栗方面へ下りる途中でここに寄り道をしました(^_^)v 道幅1~1.5車線の道路には崩れかけた岩肌が迫り、大きめの落石もゴロゴロ。。。正に、瓦礫ドライブですねww 運転には注意が必要です!! 



 この日は悪天候のため、せっかく登ったしらびそ高原からの眺望にも満足出来ず、残念な思いだったのですが、ここのドライブで少し気を晴らすことが出来ました(^o^) 道路に迫る岩肌には迫力があり、見ていて飽きないものでした。まるで史跡探検をしているような気分でしたww 

 

 でもやっぱり。。。
 次回は天候の良い日に来たいですね^^; しらびそ峠と下栗の景色が見れなかったのは悔しいので、リベンジしたいです(・へ・)





ps.「御池山隕石クレーター」-立て看板より-
 ~衝撃を受けた巨岩~
 クレーター内部の岩石はすべて隕石衝突時の衝撃を受けています。この黒い巨岩は地層の一部が残っており、強い衝撃を受けた証拠が認められます。

 
住所: 長野県飯田市上村

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2010年9月18日 10:11
こんにちは!!
ちょくちょく顔出してすいません。(^_^;)
あちこち山奥まで行ってますね~。(笑)
私も行ってみたいけど、ボロアルトで単独山奥ドライブは不安だな~。
kazi.s16さんのプジョーはトラブったことありませんか?
コメントへの返答
2010年9月18日 20:44
こんばんは。
コメントありがとうございます(^o^)

 山奥に行くのが大好きなんでww


 プジョーに乗って2年になります。二度程イグ二ッションコイルの不調でエンジンがかからなくなったことはありますけど。。。それ以外は大事に至らずなんとかなってます^^;


 走り回るのが好きで、既に走行距離113000kmなんで、やっぱ心配ではありますけどねww

 一応、地図、簡易工具箱、ペンライト、寝袋はいつも持ち歩いてます^_^;  後は、補強パーツで誤魔化そうかと思いますww

 山奥ではアルトが良いと思います。狭い道やUターン時の取り回しの良さはno1だと思います(^O^)/
 自分もしょっちゅう、行き止まりでUターンなんでww 

 
 

プロフィール

こんにちは。 kazi.s16デス(^O^)/ 長野県でムーストーングレーのs16limitedに乗ってます。 ドライブが大好きで、主に長野県でウロウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
H15年式Peugeot206 s16limitedです。 206は、狭い道に迷いこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation