• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

ピレリマットが・・・・

以前、助手席のピレリマットが破れましたが、

今度は運転席側が破れかけ・・・・・・・(>_<)



運転中いきなり陥没じゃ、危ない危ない  ってことで 応急(恒久?)対策を(笑)





これで大丈夫かな???
1枚予備で買っておこう・・・・・・ 

 
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2013/10/30 19:29:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月14日のチャッピー
どんみみさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2013年10月30日 19:36
うちのレカロも予防のために太いタイラップで補強しています。
20年モノだから仕方ないですけどね。

4日は晴れそうですね(^^)v
コメントへの返答
2013年10月30日 22:11
タイラップ イイですね!!

ラバープロテクタントでのメンテ 怠ってました(TT)


ええ、晴れそうです。
多く集まると良いです
2013年10月30日 20:54
どうもです。

切れていたのに気づかずお尻が潜ってやっとわかった事あります(ダメ―ズぶり)(ーー;)

金曾を流用して修理したこと有りますがゴムにはかなわないですね(苦笑)

DUYならゴム買ってはと目パンチで穴あけして社外スプリングって手もありそうですね♪
コメントへの返答
2013年10月30日 22:13
どうもです。

マジですか(@_@;)(笑)

どうするか 考え中です。
アドバイスありがとうございます。

けど中古を買うのが一番かな~~
2013年10月30日 22:02
破れると厄介だけど、新品は高くて買えないって言うか中古のシートが買える位ですからね。

其の内破れるか、くろすけ號の。。。。。
コメントへの返答
2013年10月30日 22:15
破れるとフレームごと取り外し・・・ですもんね。

まあ慣れましたけど、いろんなところの取り外し(激爆)


そろそろ・・・かも??
覗きこんで点検ですよ~~
2013年10月30日 22:53
フルバケにすると気にしなくていいようになりますよ~(笑)

ま、結局シートも消耗品ってことですねぇ
コメントへの返答
2013年10月31日 21:37
フルバケ!! しちゃおうかな~笑

消耗品ですよね。
スレ、切れ、汚れ・・・(TT)
2013年10月31日 10:45
アルカンタラ、売るよ!!
某ショップでディスプレーになっちゃってるけど
格安で買って~~~
コメントへの返答
2013年10月31日 21:39
アルカンタラ ありましたか~~

某ショップ S・〇 ですね!

お金 ありましぇ==ん
2013年10月31日 21:53
あ、シートってこんなことになるんですね(@_@;)
予兆とかってあるのでしょうか?
コメントへの返答
2013年10月31日 22:11
このタイプのレカロは特に ここが弱いみたいです。(TT)

何気に覗いたら、こんな感じでした(~_~;)

ピンポイント的な力(片手、片膝等で力を加えるなど)が座面にかかるとゴムの端から切れやすい感じがします。(古いと特に)

定期的にシート下を覗いてみてください。


プロフィール

「終了‼️ 第10回 いすゞスバルプラス オーナーズミーティング2024 http://cvw.jp/b/721862/48065194/
何シテル?   11/03 21:43
たっくんpapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR2+L? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 09:34:50
業務連絡~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 00:02:59

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
内製にトドメを刺したデザインなどと言われていますが、そのデザインも気に入って乗っています ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
本当はイルムシャー初期の顔が欲しかったのですが、ツリ目にマイチェンしてツインカムが発売さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation