• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

驚愕のあふぉ達…

仕事に関するボヤキでございます…( ̄○ ̄;)

今、某新幹線駅前開発工事をしているんですが…

工期はとっくに過ぎたのに仕事が山の様に残っているんです
理由は後で…


元請けの指示で工事をするのはロータリーのある東側ばかり

今年の酷暑は厳しかったですよねぇ
ただでさえ週一休みで苦しんでる中 日曜出勤を強要する発注者と元請け…
そのせいもあり 悲しい事に自分より10歳も若い子が熱中症で命を落としました…
救急搬送された人数も両手では足りない程でした

何故そんなに急がせたのか…
その理由はドコゾの議会の馬鹿タレが勝手に決めたオープニングセレモニーに合わせるためでした

亡くなった方には、病院のせいにしてロクな対応もしていないと聞いています(金銭面も含めて)

しかし、昨日行われた式典の予算は600万円ですよ!
1日で600万円の税金がぱぁ~っと使われる訳ですな( ̄○ ̄;)

俺等には一夏で
帽子一個とコーラ一本…

吉本の芸人まで呼んで知事を含め一部の人間は大いに楽しんだ様です


奴らは多分知らない…
今日自分が立っている場所が翌日には掘り返される事を…
工事がまだ道半ばだという事を…
工事に無知な素人が出しゃばるせいで工費や手間が倍かかる事を…

そのしわ寄せで泣くのは末端の下請けだという事も…

こうなると『負の連鎖』ですな!


工期は来年頭でございますよ!少しばかり気が早すぎやしないかい?

最早、それすら理解出来ないオツムなのでしょう

今では羽田が便利になったとマスコミがこぞって報道してますが…

土地の強制収用で地元民を泣かせた事とか都合悪い事忘れてない?


皆さんも国のする事
マスコミの報道する事
たまには疑ってみて下さいね!

こんなまんまじゃ次の世代に恥ずかしくて
バトン渡せないっす!


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/25 23:18:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 0:02
ドラマのようなストーリーリアルに
あるんですね…
口だけ適当な事言ってれば金になるなんて
うらやましいです。
ゾルダみたな貫禄あるオッサン達なんだろうな…
ふてぶてしい!!ムかっ!
そういえば、報道で思い出しましたけど
私も凄い話知ってます。
ウチの親父はいわゆる公務員で校がつくところで
働いてました。
とある地区の校で、生徒が自殺したのです。
マスコミは校側にイジメの認識はないのか
散々批難しました。
ところが、実はこれは遺族側の引き金で
死んだ生徒の家族は日頃からトラブルメーカー…
家族内でトラブルがあり自殺したのです。
ところが遺族は自分たちに非があっては
マズいとのことで、マスコミにいじめがあったと
校に責任があると嘘をたれ込んだのです。
バカなマスコミは裏付けもせず
鵜呑みにして、批難したんです。
校側は被害を被り大変な状態になったそうです。
報道のあり方考えて欲しいです。
視聴率これもよくよく考えたら
スポンサーが圧力かけているんでしょうね…
コメントへの返答
2010年10月26日 7:29
マスコミが報道する事は全て真実と思い込んでる所がアブナイですね!

奴らは都合のいい事しか報道しませんから…

しかし 『空の完成式典』には本当に腹ワタ煮えくりかえりましたよ(笑)

利用者に不便があっては…とゆ~事で歩道をアスファルト舗装しますが
1ヶ月もしないで剥がすんですよ!
なんつ~無駄な事を!

しかも利用者の中には
空き缶 ペットボトル 新幹線内で出たゴミ 本 等ありとあらゆるゴミを捨てて行く輩も…

毎日の仕事はゴミ拾いから始まります(怒)
拾ってる横にゴミを投げ捨てた学生に説教したら翌日には学校からクレームが来る始末…

イライラの境地ですよ
(-"-;)

何かやって 出禁になろうかなぁ~(笑)

2010年10月26日 0:10
私の
つぼに 入る お話ですね

わかります・・・・・・・・ 
私も・・・ ねずみ 君 に ・・・・・・
車両法 も 同じです・・・・・・
業者さんも 一部には・・・・・・
エスカレーター 関連も・・・・・・

権力の都合で  技術屋 を 虫けら 扱い
 されたくないんで・・・・・

アメリカが 技術屋を とても 扱いが
敬意をもって 接します・・・
しかし 日本は・・・・ 

とても この話 ・・・辛いです。

見返しましょう!

テク で・・・

わたしも・・・
日々 研鑽 です。

その議会の人。。。 次はないでしょう 多分(笑)

コメントへの返答
2010年10月26日 10:17
黙らせる程の技術力をつけたいところです

現場によっては土工なんかは人間扱いされない現場もあります…

以前 国○交通省の担当者と打ち合わせの際に

挨拶するなり工事会社を変えろと!
目の前で元請けに指示をされた事があります(怒)

理由は 若いから…(そう見えるだけですが)
ロクな工事は出来ないだろうと…

相手の名刺床に叩きつけて踏みにじって帰りましたが…(若いですね)(笑)

勘違いしてる役人が多過ぎて本当に困ったなんて軽い言葉では済みませんよ…

職人は技術力が唯一の武器であり財産ですから
テク 磨き上げます!
2010年10月26日 10:47
わかります。
現場の都合や職人の都合なんかも全然考えず、自分らお偉いさんの都合だけで、納期決められて、職人に無理やり仕事させるのって、凄い腹立ちますよね~。
しかも、通常なら間に合う納期で組んである工程を、イベントやセレモニーの為に、残業や休日出勤、夜間工事まであったら、職人も保たなくなりますよね~。
自分もつい最近まで、そーゆー現場に1週間いただけで、腹立ちましたもん。
コメントへの返答
2010年10月26日 12:27
イベントなんかは完成してからやれ!!
っ思いますよね

忙しい中でも自分達だけは土日休んだり 人としてなってない奴らばっかで…

完成しても手柄は全部横取りで評価されるのは元請けばかり

どこかで分かって見てる人もいるんだろう…
そう思ってましたが、最近はいないと思う様になりましたよ(笑)

信じられるのは自分の腕だけ!
ゆうさん 嫌な事多いけど腕磨き頑張りましょう!!
2010年10月26日 11:35
予算!予算!
来期に獲得する予算のため…

日本っておかしいですよ!
開発の向ける先が違います…
今のままじゃダメなんですかね?
開発して生活が楽になるんですか?

向ける先を考えた方が良いんじゃないですかね…

なんかヤダ!
コメントへの返答
2010年10月26日 12:37
予算を得るための工事しかしてない様ですよ…

まず予算が先で 後は帳尻合わせるだけで

国の借金ももう返せない辺りまで来てますから
今から一般人の感覚で国の行動を決めていかないと直に潰れますね!

もうとっくにケツに火はついてるんですが!!
奴らはいつ気付くんでしょうか…

2010年10月26日 22:35
国だけじゃなくて、地方自治体もそうですが、どこも「予算を使い切る」ためにお金をばらまくような形ですよね…

特に「土木・建築」関係って、掘る必要のないところを「リフレッシュ工事」と言って掘り返すとか…
それでなくても、国と地方自治体の借金合わせて「1000兆円超えてる国」って日本くらいじゃないの???
普通の会社だったらとっくに「破産」ですよ!!(怒)

それで、政治家やゼネコン共は「下請」叩いて自分たちはウハウハしてる…

この事を「オランダ」に住んでいた時にオランダ人や他の国の人に話したら、スンゲービックらこきまくってましたよ!!


で、自分も最近知ったのですが、今の会社でもゼネコンから見積依頼が入ってくるようですが、やつらはホントに「ケチ」ですね!!(怒)
自分に電話かけてきたときにも「装置価格もっと安くならないの???」だって。

ホント、「てめーら、ふざけんな!!」の世界ですね…この業界って(very 怒!!)
コメントへの返答
2010年10月27日 7:16
仕事を出す立場が強い…
どの業界でもそうだと思いますが うちの業界は特にソレが強いと思います

民間の会社ならまだ我慢できますが 税金を使っての工事でソレをやられると一発いれたくなりますよ

完成もしてないオープニングセレモニーに たった1日のイベントに600万円!
そんなご時世じゃない事…
不景気なんて所詮国の役人には関係ないんでしょうな!

いやはや…
本当に腹立たしいです


プロフィール

「@tupik5  やったね♪反り具合がヤバイっしょ!?(≧∀≦)」
何シテル?   10/18 22:10
お気楽に。。。クルマの事や音楽のblogをUPしてマス☆ 車ネタばかりぢゃなく・・・ 忘れかけてる様な 田舎の風景や昔話ナド みんカラ から か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMC その他 AMC その他
1979 AMC Cherokee Chief Wide Truck 360V8 TH ...
ヤマハ セロー225W ぼろう (ヤマハ セロー225W)
前足・・・TWからイタダキ☆ フロント極太 オンタイヤ・・・ ・・・リア・前より 細 ...
ダッジ デュランゴ ダッジ デュランゴ
98’Durangoデス.。 残念ながら金銭的に修復不可能で下りました。(>_<) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation