色々と見て回ってるんですが何の違いでここまで飛距離が延びるのかは、さっぱりんで要因あるかな?って感じで自分のをまとめてみました☆ブースト(0.65)←低過ぎな気がしないでもない☆エアクリ(毒キノコ)←アレです、アレ☆マフラー(砲弾タイプ)←4000回転超えたら車内会話に苦労する、4000超えなくとも厳しいかも☆エンジンはノーマル←およそ19万キロ走行(汗)☆足回り(カヤバとRSR)←へたった足回りよりは路面キャッチング効果ある、あるらしい、たぶんある!!☆ホイールはノーマル←地味に軽い、見た目優先したら、殆どがノーマルより重いんじゃ・・・☆街乗り2500回転、高速道路4000回転←マックストルクは4000あたりみたいですよこんな感じです参考になるかはわかりませんが思いあたる所はこんなとこです。