• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

思い出の6号国道、了。

思い出の6号国道、了。 これが今ある最後の写真。

小高町には、また必ず行きたいと思っている、うさぎ一等兵でございますw

ホント、ついさっきまでの事のように覚えてる。

国道6号線を仙台からひたすら南下してくると、南相馬市の大甕で通行止めになっている。

そこからさらに南下して行くと、一つ丘を越えた所にエネオスの給油所がある交差点。

右折すればダイユー8があって、小高の街中へ向かう。

少し進むと左手には旧ホットガレージ、右手には葬祭場と新ホットガレージ。

そう言えば、ニワトリマークのコメリもあった!!

もっと進むと、いつもがら空きのパチンコ屋が左側にあって、ミニストップの先にはラーメンショップ。

ごはんのお代わりできた♪

歩道橋があるX字の交差点には、セブンイレブン。

日産ノートに乗ったオーナーが、とっても良い人だった。

セブンイレブンの向かいの怪しい中古車屋さんには、一際目立つ緑色のバモスがあって、価格を下げる様子はなかったw

程度から見て、39万円は高過ぎ!

でも、展示してあった330は気になる。

どんどん進むと、右側に工場みたいなでっかい施設、信号を過ぎると緩やかな登り坂になって、左手に食堂、右手にそば屋さん。

左カーブを過ぎたら緩やかな下り坂になって、途中に石碑みたいなものがある。

右カーブを曲がったらすぐ右に見える、どさん子。

見通しの良い場所を過ぎると交差点があって、左角にイセキの農機店があって、ここから助走して、浪江に向かう登り坂を一気に駆け上がる。

夢枕ってラブホの入り口に、よく白バイがいた♪

登坂車線が終わったところで浪江町に入る。

リーガルってフィットネスクラブみたいな施設は、なぜか気になってたなw

浪江ボウルから始まって、そこから先は賑やかな街だったな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/31 07:44:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

お金次第
ターボ2018さん

連休2日目
バーバンさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年10月31日 8:14
いいお天気でも切ない(T_T)

もうパンダさんですら走ることはないんかな。


『了』の字が悲しすぎるわ( ´△`)
コメントへの返答
2011年10月31日 16:59
この辺りは、もしかしたら早く戻れるかな?

だといいな(TωT;)
2011年10月31日 12:26
ど~もです。(^O^)

帰り道ですね!

ホットガレージ行きましたよ、仕事の合間にね、あそこのジャンク品は、も~ジャンク通り過ぎて、なんかガラクタみたいな物もおいてあったな~(^_^;)

そんな、感じ。

ご飯食べ放題のラーメン屋さんて、おしんこもいくら食べても良くなかったっけ?

なつかしいね~
(^w^)

規制線ぶち破って入ってみっかな。

浪江線の方から…いや…それとも、海の方から。V(^-^)V

コメントへの返答
2011年10月31日 17:05
うちのミスター君のスカGボンネットエンブレムと、ローレルメダリストエンブレムは、間違いなくホットガレージ物です。

あの辺りって、津波でやられちゃったんですよね
(TωT;)
2011年10月31日 21:40
エンブレムはそこの街で買ったんやに★

ちょっと前の事なのにずいぶん前に感じられるに。。


細かくよく覚えてるね。
(*・ω・*)

コメントへの返答
2011年10月31日 21:48
いろいろ覚えているよ♪

昨日のことのようにね!!
2011年10月31日 22:07
そこ出身のメロタンが来ましたよ(^_^)v
写真から車で1分位で自宅です。
懐かしいですねぇ……。

写真の場所も津波をうけてます。
もちろんホットガレージもです。

2.3ヶ月前に店長と2人で店に行ったときの写真を、myミラのフォトギャラの最後にのせてみました。
2.3日で消しますが、よければ現状を見てみてください。

どさん子辺りの道路は、右も左も海になってると聞きました。

ちなみに5日に一時帰宅してきます。
もう1つちなみに、12日には、ホットガレージ2号店にてミラのタービン交換をしてきますよ(まだオープンしてませんけどね(^_^;))
コメントへの返答
2011年10月31日 22:19
ってことは、ダイユー8を横目でチラ見して、常磐線を渡って信号待ちして、さらに進むと右に旧消防署と左に新消防署があって、セブンイレブンで立ち読みして帰るパターンですか?

どさん子の辺り、ちょっと海から離れてて、なかなか水が抜けそうに無い地形ですし
(TωT;)

早速見に行きます!!

プロフィール

「どっぷりと浸かった日々 http://cvw.jp/b/722975/44887697/
何シテル?   02/28 10:39
うさぎ一等兵と申します。エンジンがくっついている乗り物が大好きな“うさぎ”です。機械いぢりはドシロウトですので何の役にも立ちませんが、楽しく可笑しく生きていこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 肉球R (日産 スカイラインGT‐R)
日焼けして変な色になったR こやつはノーマルで十分だから カスタム予定は特に無し ...
ホンダ N-BOXカスタム 黒うさぎ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
いよいよ初めてのエコカー これからじっくりハダカにして行きたいところ
スズキ キャリイトラック のら仕事 (スズキ キャリイトラック)
ちっちゃいトラックは何にでも使えるね
ホンダ バモス べちゃ顔 (ホンダ バモス)
平成26年4月11日(金)友引 ふむたん号がお家にやってきた! べちゃ顔でブサイクと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation