• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月24日

focus RS Mk1 35万円いかがですか?追記:一旦保留

focus RS Mk1 35万円いかがですか?追記:一旦保留 御興味のあるという方から御連絡をいただき、現車確認を行うことが決まりましたので、申し訳ありませんが、その間は売却の件は一旦保留という形を取らせていただきます。

みんカラすごく久しぶりです。

今、私の乗ってるFord focus RS Mk1を売ります。

理由は、家庭の事情と申しましょうか。
それほど深刻な事情ではないんですけど、家族としての成長が、自分の趣味にあまりお金と時間を使えない状況になりまして、まぁ、色々と。

フォード・フォーカスRS Mk1

希望価格35万円

年式2002年
総走行距離 111778㌔(結構走ってます。)
排気量2000cc ターボ
3DHB 左ハンドル 5速MT 並行輸入車(ドイツ仕様)
装備:パワステ・エアコン・CDチェンジャー付きステレオ・キーレス
車検:H29年3月


状態としては上物とは言いません、距離もかなり走ってますし、年数も経ってますのでそれなりの経年劣化はあります。

気になるところを挙げておきます。
①ボディで、右後ろのフェンダー部に板金跡あります。
②多分、バックドア交換しています、前前オーナーが交換しているようです。
そのためかリアスポイラーにひびが入っています。また中からのドアオープナーが利かず、キーのリモコンで開けることになります。
③内装後部座席の右側窓の下が捲れています。
④ライト点灯でインパネのランプも点くのですが、どういうタイミングか分かりませんが、5分程度でインパネランプが消えてしまいます、ですので、夜間メーターが読めません。
⑤左窓を下げると、「バキッ」と嫌な音がしますが使えます。多分ギアの噛み合わせが劣化しているかも。

その他、足回り等は替えていませんので、ヘタっていると思います。
私が乗り始めた時に、10万キロ超えてましたので元がどうだったかが分からないんです。

ですが、機関は普段の毎日の通勤に使っていて全く困ることも無く、オイル交換くらいで済んでいます。
(前回のリザーブタンクの件ありましたけど・・・。今はばっちりです。)


ここからは良いところ。
①何しろ希少車、生産台数4501台らしい。(ちなみに私のシリアルは、1110)
②2リットルターボ、212馬力(ドッカンです、効き始めた時の快感はいい感じです。)
③このグレードだけ、スパルコの革バケットシート!(ちなみに後部座席も。)
④同じくスパルコのペダル、サイドブレーキレバー。
⑤純正でOZレーシング・クロノ18インチ(タイヤサイズ225/40/18)
⑥Fブレーキ・ブレンボ4ポッド(私のはローター、パッドを社外品に替えました。)
⑦プッシュ式スターター(これが、如何にもWRC直系ですって感じで!もう!)

その他のクルマの詳細はこちらでどうぞ↓
http://www.fordwiki.co.uk/index.php?title=Focus_RS_(Mk1)_Specifications

乗ってみての感想は、左ハンドルということは慣れが必要ですが。街乗りでもなんの気を使わなくても乗れます、私は毎日通勤に使ってますし。
高速は100㌔くらいですごく安定する感じです。
山道、峠道は、コーナーからコーナーをターボを効かせるような運転だとメリハリ効いて面白いです。

乗り心地は固いですよ、家族は乗りたがりません(笑)。


ここまで読んで(あ、欲しい!)と思われた方に、ちょっと注意事項など。

冒頭でも書きましたが、決して上物ではないので必ず現車確認をお勧めします。
見てみて百年の恋も冷めるってこともありますし。

並行車ですので、基本的にディーラーでは部品の扱いは無いと思ったほうがよいです。
ただ、普通のグレードやST170というグレードとの代替で使える部品は何とかなるかも。

で、どうするかというと、

1.このクルマ自体に詳しいメカニックがさほどいるとは思えませんが、クルマの構造自体に詳しくて何かと融通の利くショップに部品調達から取り付け交換まで、丸ごとお願いする。

このパターンはよほど親身になってくれるか、物好きなショップがお勧めです。
このクルマ自体のことを知らないショップも多いですし、ディーラーでの扱いが無かったので、ショップによっては部品を調べるだけで時間が掛かります。
場合によっては、海外から輸入してみるが適合するか一か八かとか言われます。

2.海外のショップのサイト(英国は多いです。)で部品を個人輸入して、気の置けるショップに取り付けをお願いする。

私はこのパターンでした。海外のショップのサイトを回ると、このクルマ未だ人気があるらしく消耗品からチューンアップ部品まで沢山出てきます。
但し、輸送費が掛かることがネックです。(これはショップに頼んでも一緒だと思いますが。)

3.大概のことは自分で出来ます。無ければ自分で作ります!

一部のみんカラのお友達のように、DIYで何でもやるぜ!無きゃ自分で作るのみよ!っていう気概のある方にお勧めのパターンです(笑)。

ま、どのパターンでもRS専用部品や、純正部品にこだわりが無ければよほど何とかなりますよ。
私も本気で困って完全に動かせなくなったことは無いですから(笑)。

それでは興味のある方、メッセージで御連絡願います。
基本、土日対応しか出来ないのとこちらの都合でお取引に時間が掛かってしまうと思いますのでそこのところは御了承願います。


さぁ!お金と時間を掛けてレストアするもよし、金額なりとして乗り潰すもよし、WRCレプリカに替えちゃうもよし、全てあなたの自由です。

この金額で高いと思うか安いと思うかはあなた次第です!








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/24 13:35:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

プリプリ。
.ξさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年9月24日 15:05
あれま(・・;)
手放されちゃうんですね。
しかも格安かと思います!
3年後のくらい先の息子が車乗る頃だったら買わせたのに(笑)

次に乗られる車が気になります(^.^)
フォードでありますように……


コメントへの返答
2016年9月24日 18:19
かなり、結構、散々悩みましたが、買い手が見つかれば手放すつもりです。

今買って3年寝かしとくってどうです?(笑)。

次は多分しばらく自分のクルマは購入しないつもりです。が・・・。

抑えられない衝動があれば考えますかねぇ。
2016年9月24日 15:10
ついに決断されたのですね・・・

ターンパイクで試乗した時の事は、とても印象に残っています。

いろんな意味で。(笑)

次期車が・・・気になります。
コメントへの返答
2016年9月24日 18:24
あはは、何もあのタイミングでねぇ。
あの時を見られてると印象悪いですね(笑)。

ただこのクルマ、ホントにあの一回限りの故障です。
やはり↓の方が一緒だったから(笑)。

次期車は、しばらく無しでと考えてます。
まぁ、気が向いた時に先立つ物があればということで。

2016年9月24日 16:15
小さく手をあげてみようかな…
コメントへの返答
2016年9月24日 18:28
こらこら、大きく盛大に手を上げなさい(笑)。

そっち方面なら周りみんなが好き放題イジッてくれるんじゃない。

維持が面倒じゃなきゃお勧めしますよ。
2016年9月24日 16:43
ぬお~、手放されるんですね。
残念ですが・・・

セリカが無かったら、
現金即買いでした・・・(無念)

次期車も気になりますが、
いい方に、引き取ってもらえると、
いいですね。
コメントへの返答
2016年9月24日 18:35
あ~、残念ですね。

逆に考えて、今ならOZのアルミと、スパルコのバケットにもれなく2ℓターボエンジンとシャシー、ボディ、その他諸々が付いてくるってどうですか(笑)。

ただ、今はセリカに夢中ですもんね。

次期車は、ん~しばらくおとなしくってことで。
2016年9月24日 18:31
30なら大きく手を上げようかな…

(^◇^;)
コメントへの返答
2016年9月24日 18:38
オークションなわけじゃないけど、今の段階で、この場でRe.コメントしにくいなぁ(笑)。

2016年9月24日 19:09
11月6日のEFM2016までは、
頑張って参加しませんか。

ひょっとしたら、EFM会場で
イイ出会いがあるかもしれません。
クルマも直に見られますしね。

時期車未定と言う事ですが、
何とか来年のRallye○○には、
復活!される事を、お祈りします。
(つД`)ノ

コメントへの返答
2016年9月24日 20:20
私もEFMどうしようかと悩みましたが、参加出来るかどうかも微妙ですので、ここは思い切りました。

次期車は、購入未定です。
何がさみしいって、TRFを始めとする「リア充」がなくなってしまうことですね。
2016年9月24日 19:25
一度現車を見てみたいかも(^_^)
コメントへの返答
2016年9月24日 20:21
お久しぶりです。
GOLFにお乗り換えからブログは拝見させていただいてましたが、コメントは控えさせてもらってました。

ぜひぜひ、現車見て下さい!
2016年9月24日 21:28
前車のST170は拝見していたのですが、RSはまだでしたので、EFM2016で並べれると思っていたのですが…
残念です…
コメントへの返答
2016年9月24日 22:13
takeさん、Mk1RS買われたんですよね。

私のと違って上物と思われますが、やっぱりいいですか?

EFMではまでと悩んだんですが、結局決断しました。
私の分も見せびらかしてきてください(笑)。
2016年9月24日 22:49
結局一度拝見しただけですね…

ご家族の為に自分の趣味をセーブできるのが凄いと思います。自分なら多分無理です(^^;
また、復活できるといいですね。
コメントへの返答
2016年9月24日 23:17
私もヨースト君くらいの時は、自分優先、趣味優先でしたよ。

自分的には、家族の為にセーブした感じではないんだけど・・・。

年齢重ねると全てにおいて考え方が変わってくるもんなんだな。って最近つくづく思います。

あ、クルマ無くてもたまにコメントはさせてもらうから(笑)。
2016年9月25日 9:16
waddyさん、こんにちは(^^)
色々事情があると思います。。。残念です。

私もやりたい事、やらなければならない事、沢山ありすぎて時間が足りません。
かといって、年とって体力なくなってきてるし。。。(汗)

RSの件、せめてEFMまで待って欲しいです。。。(>_<)

+αで買ってくれる方が現れるかもしれませんよ(*^^*)
コメントへの返答
2016年9月25日 13:50
オコロさん、こんにちは。

悩んだんですけどねぇ~。
年代でしょうか、ぼちぼち色々ありまして。

EFMの日付が決まって益々悩んだんですが、先延ばしにしてしまうのが私の悪い癖と思い、決断しました。
2016年9月25日 9:39
飼育期間は1年半でしたか。
やむをえない状態とはいえ残念ですね。
いい飼い主さんが見つかれば良いですね!

しかし、YBT290さんへのレスのとおり、とんでもなくお買い得ですね!!
・・・車検時期がうちのFocusと同じやなぁ
コメントへの返答
2016年9月25日 13:55
もう少し私に、クルマに対する愛情と甲斐性があれば。
と言ったところでしょうか。

お買い得と言って下さるのは、ホントのマニアだけと思いますよ。

ここは欲を出さず、年数、距離数、状態とこのクルマの価値的なものを客観的に見て値付けしました。
2016年9月28日 22:27
こんばんは。
フォーカス売却されるんですね。
一度RS生で見てみたかったです。

次の車はまだ決まっていないとの事ですが、
私も次は何を買おうかなーとよく中古車情報をチェックしてます。
(いつ買うかは全くわかりませんが)

次の車もST170の時のように同じになったらスゴイですよね。


コメントへの返答
2016年9月29日 22:23
-つか-さん、お久しぶりです。
まだタイですか~?
一度乗っていただきたかったですけどねー。

今のところ、次期車は全く未定です。
しばらく原付で過ごそうと思ってます。

ただクルマは大好きなんで、中古車情報での妄想は続けます(笑)。

プロフィール

「Ford Focus Mk3 ST http://cvw.jp/b/723856/46335880/
何シテル?   08/21 18:48
waddyです。よろしくお願いします。 みんカラはのんびり不定期でやってきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第4回 新舞子サンデーinオートプラネット名古屋(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 23:21:22

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3台目のフォーカス。^_^でした。 短い期間でした。気に入ってはいたんですが、訳あって降 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
諸々の事情からジムニーに乗り換え、趣味で乗るわけでなく、完全に通勤の足としていましたが良 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ST170から乗り換え、やっぱりRSに乗ってみたかった。 短い期間でしたが、良い意味で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ん~、なぜかこれに行き着いた。 まさかフォーカスST170とは。もちろん好きで購入した訳 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation