昨日、あるパーツを頼みにネッツ系のサービスに立寄りました。用事を済ませ帰ろうとサービスマンと一緒に駐車場に到着したら『レッドエンブレム売ってるんですか!どこで買ったんですか?』 と聞かれてしまいました。正規部品しか販売していない人たちは知らないのだろうか、と思いつつこの違いを言葉で行ってもらえたことが結構嬉しかったな~。そこで『今月、車高落としますが車検対応で注意することはありますか?』と聞くと、『ボディーの一番低いところが地面から9cm以上ないとだめですね。ツーリング以上のクレードにはフロア下にディフューザーが装着されているけれど、それ以外のグレードは装着されていないので、フロント~リアに繋がるハイブリッドシステム系の配線がむき出し?でリスクがありますよ!車高は弄らない方がよいですよ。』 とアドバイスを受けました。ノーマルから4,5cmダウンを予定してるけど大丈夫かなー?G,S,Lグレードに乗って車高ダウンされた方で、ツーリング仕様で標準装着されるアンダーディフューザーを、後付けされた方がいましたら是非教えてください。よろしくお願いします。