• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

カッパ出現

カッパ出現 本日、BLの20シリーズに新色が追加されました。

カッパーレッドマイカ
ですね~。

もともとUS MAZDAのHPなどをみていたので、我がガンブルとともに存在は知っておりました。MPVとかでも採用されている色なので、見たことある色だと思います。ベロ赤と比較しても落ち着いた色合いになっています。
写真の左がカッパーレッドマイカ、右がガンメタルブルーマイカです。

私の場合、たまたま「買おう」と思った翌日に90th記念色としてガンブルが出たので即購入となったのですが、今回のてこ入れ色、どう出るんでしょうか?

ちなみに、私はベロ・カッパとも欲しい色だったので、うらやましいような、うらやましくないような・・・・・・。

ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2010/07/29 22:13:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

今日はどんなものか?
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年7月29日 22:30
何かどんどん新色出るわ装備増えるわで発売と同時購入の私はちょっと複雑(^^;
まあ、それだけ早く乗れたんだからという一言で片付けられてしまう話なのですが・・・

またちょっと落ち着いた赤ですよね。セレ青、ベロ赤と若向けの色、ガンブル、カッパとちょっとアダルト向けの色という位置づけですかね・・・

どの色も似合うから、自分の選択した以外の色もうらやましくなっちゃうんですよね~。
デザインが秀逸って罪作りですね・・・
コメントへの返答
2010年7月29日 23:00
へべさんは発売同時購入なんですね。勇気あるな~。私なんか半年以上悩んでました。優柔不断?

アクセラの購入者層が結構落ち着いた色を求めている層(つまりおっちゃん)なんでしょうね。セレ→ガンブル、ベロ→カッパの組合せは同感です。

確かに、どの色も魅力があるので、今購入する人は困るでしょうね~。目移りしますよ。
2010年7月29日 22:59
そうなんですか(οдО;)

かっぱ君は新色という事で最初は売れそうですね(・∀・)ノ

先日Dへ行った時に新しい2010版のオプションカタログが出ていたので貰って来ました('∀'●)

追加オプションのフォグランプ等はどうでも良かったのですが…アルパインナビの更新ディスク2011版(来年発売)を無料配布って書いてありました(◎-◎;)

ボクが買った時は書いてなかったのですが…タダで貰えるのか非常に気になります(TДT)
コメントへの返答
2010年7月29日 23:07
どうやら完全な新色はガンブルのようですね~(うんうん、そうでしょうそうでしょう(^o^)P。

私も、オプションカタログ再来週くらいにDで半年点検の時にもらってこよ。

更新ディスクに関しては、「ねぇねぇ、頂戴~(>ω<、)」ってねだってみては? ナビは情報がキモですからね~。絶対泣きつくべきです!
うちの子は廉価SDメモリナビなので、ネット上で更新できま~す。泣きませ~ん
2010年7月30日 6:34
おはようございます。

自分は実のところ15Cの購入を考えてました。しかし、ガンブルのセダン
がどうしても欲しくなり、予算オーバーですが、20Eを選択してしまいました。

エンジンパワーやスポーツシート、DSC、その他ブラックアウトメーター等の
装備など、結果的に20Eで満足していますが、15Cの軽快感も今更ながら
捨てがたいものがあります(ノーズが軽い!)

マツダはアクセラに関してi-stpoの宣伝ゆえ、どうしても20Lを推さざるを
得ないのでしょうね。
コメントへの返答
2010年7月30日 20:55
コメントありがとうございます。

15C、驚くほどのCVTだったことをよく覚えています。ギア7段は魅力ですよね。

ちんちらさんは、色で決定されたんですね。私は最初から20S予定でした。安全装備の面を充実させたかったからです。でも、オプション(安全装備フル)をつけた15Cの見積もりと金額差はほとんどありませんでしたよ。しかも15CだとDSCが絶対に付きません。

マツダさんはi-stopを推したいんでしょうね。エコでいったら15Cの方が距離が出るんですけどね・・・。
2010年7月30日 9:38
個人的に新色が増えようが特別仕様車が出ようが、フルモデルチェンジからすぐに乗り出して周りにほぼ同じクルマが無い状態で乗れることに比べたら、悔しくも何ともありません(笑)

でも

20SにDCT設定とか
15Tみたいなのが出来て小排気量ターボ+DCTとかが
出来たら卒倒しそうなくらい悔しいと思います(爆)
コメントへの返答
2010年7月30日 21:01
りくさんはやはり低中速トルクですね。私も大いに同感です。乾式多段クラッチを採用されたら泣きます。
小排気量+ターボorスーパーチャージャーがでたら、取り替えてもらいますっ!

でも、現実的にはSKYエンジンとSKYドライブ搭載で泣いちゃうんでしょうね、ぼく(>_<)。

この点では、A○DIとかG○lfは羨ましいですね。(alf○も)
2010年7月30日 11:21
カッパーレッドマイカですか、確かにアダルト路線ですね。
まあ、ガンブルも含めて海外では採用されてるので、90周年特別色と言うほどでも無いかと思うんですが・・・
15Sの90周年と違って特別装備が無いので、先に買った身としてはちょっと安心しました。

沖縄では最近BLのレンタカーが増えて来てまして、観光地で良く見かける様になりました。
グレードはほぼ100%、15C(セダン)なので、20Sのガンブルだと被らないので良かったなと (^^)
コメントへの返答
2010年7月30日 21:06
こんばんは~。

確かに。90thで特別装備が付いたら悔しいですよね。(でも、近頃最廉価のナビを付けて売ってたな~)

沖縄「わ」アクセラ、何色ですか?こちらではマツダレンタカーがアルメタですね。

問題は、白セダンを社用車で見かけるようになったことと、どこぞの教習車がセレ青!を採用したこと。びっくりです。あの派手な色の教習車! どうなの?(注;セレ青好きよ、私)

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation