• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

Jrの願い・・・叶わず

Jrの願い・・・叶わず 金曜日の時点で
22日(日)の降水確率は50%

そして翌土曜日には10%まで下がる。

今日(日曜日)
朝の降水確率は10%
それはつまり、地域で行われる「歩こう会」が開催されることを
意味する。


また一方、千葉某所では何やら楽しそうなオフ会が開催される。


普通、Nico家は日曜日は晴れて欲しい。
晴れないとカミキリは出てこないからである。

しかし、今回はそうではない。

Jrは前日にこんなものをこしらえた。
行く気マンマンである。

JrもNicoに負けず劣らずアクセラが好きである。
そしてMAZDAが好きである。
(本当は、おむすびが好きである。Boxerにも憧れている(^^;)

そんなカワイイJrを、今度連れて行こう。

千葉の咲くパーツ屋へ
ブログ一覧 | よしなしごと | 日記
Posted at 2011/05/23 00:21:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

聖地に“帰還“
まさあべさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年5月23日 0:44
ご子息のお気持ち感謝致します!是非お会いしたかったです!(TдT)

次の集会には是非お越し下さい!また、たまにはPAオフなんかも企画できたらと思っております!
コメントへの返答
2011年5月23日 8:45
ありがとうございます。
こういう会を開いていただいているからこその悔しさだと思います。GOさんには頭の下がる思いm(_ _)m

PAオフって、大○ですか~。そりゃいきます!
2011年5月23日 1:16
あれっ、Jrさんの逆さテルテルのお陰で「歩こう会」が中止になったという、お話かと思っていましたが、、、違ってましたか?

お子さん連れで、花パー参上したブログがUPされるのを待っていますよ。(^^
コメントへの返答
2011年5月23日 8:48
中途半端な書き方ですみません。
雨が降ると「歩こう会」が中止になり、千葉へと向かう予定だったんです。あと降水確率が10%あがっていれば、自動的に歩こう会中止だったので、このような画となりました。

子連れって、あんましいなさそう(^^;)
2011年5月23日 1:34
ウチの息子も、逆さまのてるてる坊主作ってた事ありますよ…

写真を見て笑ってしまいました(^w^)

花パーに行けなかったのは残念でしたね(^^;
コメントへの返答
2011年5月23日 8:50
ウチのは、箱は作ってませんが・・・。

オフ会慣れ(むしの方でね)しているJrは、そのノリなんでしょうね。

またGOさんに開いていただかねば!!
2011年5月23日 7:19
昨日はこのまま天気もつんじゃないかとも思いましたが、予想通り3時くらいから降りました(汗) おまけに気温も、午前の暑さから10度以上も下がって寒くなり、残念な天気でした。

花パーは臨時開催も有り得ますし、横浜らーめんオフもあるじゃないですか(勝手に計画)!はたまたナイトオフなんかも面白いかもしれません(笑)

その時は是非Jrをお連れになって来て下さい!Nico Ponさん共々楽しみにしてますよ♪

コメントへの返答
2011年5月23日 8:53
3時過ぎに散会となりましたが、土砂降りが始まって、結果的にはずぶぬれで帰宅でした。そちらは、パーツ取り付けがありますから雨は憎らしいものだったと思います。

臨時開催! ラーメンオフ? いろいろな計画がひそかに考えられているぅ。恐ろしや、恐ろしや~。

いずれにしても、今年中にはオフ会デビューしたいNico&Jrでした~。
2011年5月23日 9:30
ロータリーと水平対向・・・頭○字Dの影響ですかね~、あのマンガで結構格好良く描かれていたような気がしますので。あ、私も好きですけど(笑)

子連れ・・・実は私も娘連れて乱入しようと思ってましたよ~。
奥様の強烈な反対にあいましたので断念しましたが・・・。

コメントへの返答
2011年5月23日 20:01
そうですね。まったくのInitial ○の影響ですね。出ているDVDは映画を含め全部持ってます(^^;)
そして車の中では、このサントラが鳴っています。山道だと萌えます(^o^)P。

りくさんのところの姫は、まだダメだよ~。でも、子連れ参戦って面白そうです。どんな感じなんだろう?
2011年5月23日 15:18
歩こう会・・・執行されたのですね・・・?
長野ゎ日曜日、ざんざか雨降っておりましたょ!
・・・行く気満々逆さテルテルさん、効力発揮する所間違えたのでしょうかwww
コメントへの返答
2011年5月23日 20:05
残念ながら、強行されました(T_T)
ボクは当然歩けませんので、荷物係with Axelaでございました。

テルテルの願いは、いつか叶う!!
2011年5月23日 16:16
自分も近ければ花パー行きたいですがまん顔
コメントへの返答
2011年5月23日 20:07
とぉいぃですもんね。

しかも、成田と羽田のちょうど中間地点ぐらいだから、飛行機も絶妙に微妙な位置です(^^;)
2011年5月23日 17:17
お子さんに気持ちが凄く分かりますw
現場で「本日は晴れて良かったですね」的な話をされると
心の中で「良くねぇよ!!」って思ったりしてw

次回は晴れでオフにもカミキリ採取にも笑顔で連れていってあげて下さいね~(///∇//)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:13
そんな勢いでしたよ(笑)
子どもですから、それなりに楽しんでましたが、参加者のブログをみながら悔しがってました(^^;)

暖かい言葉、ありがとうございます。また楽しみが一つ増えたと思って、次の機会にまわしますm(_ _)m
2011年5月23日 18:36
今日も雨です…
だけど、明日は晴れるというので洗車する予定です!!

オフ会、参加したかったんですけど、先に予定があって…
栃木からだと遠いんですね!!
一度行って見たい店でもあります。

NicoPonさんとはオフ会したいです(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:16
なんだか九州では、梅雨入りとか。そろそろ洗車もできないシーズンに入りますね。

花パーは魅力的な場所ですよね。MAZDAの聖地でもありますから(笑)

オフ会、是非やりましょうね。
2011年5月23日 18:49
こんばんは

私は初めて参加させていただきましたが、オフ会楽しかったですよ^^

今回は残念でしたが、次の機会は、Nico PonさんもJr.君も是非ご一緒しましょうね!
コメントへの返答
2011年5月23日 20:20
うっ、ウラヤマシイ・・・。

いちはちろくななさんが一番遠方からの参戦だったのでは? けっこう時間かかったことと思います。お疲れさまでした。

次回は是非、ご一緒しましょう(^o^)P。
2011年5月23日 19:58
こんばんは(・∀・)ノ

るてるて坊主は子供の時に私も作りました(;^_^A

昨日は残念でしたね(T_T)こうなったら本当に本場家系ラーメンを皆で食べに行っちゃおうオフをやりましょう(≧▼≦)
夜は最近閉鎖が多くて久しく入れてないので、昼間に大黒PA集合とかいいですね~(o‘∀‘o)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:24
るてるてを作ってまでの執念ってのもカワイイヤツです。

じつは、お土産ラーメン(六角家謹製)を持って出撃しようかと(T_T)
でも、本場で食べて欲しいので、大黒PA集合でベイブリッジ通って、東神奈川でラーメンって感じかしらん?
ネギさんのところのように、みなとみらいSABで弄ることも可?
2011年5月23日 20:16
将来有望な若者ですねw

花パー行ったらどんなパーツを欲しがるんでしょ?
コメントへの返答
2011年5月23日 20:26
Jrはじじばばより小遣いをせしめているのでボクより金持ちです。
ですから、ボクが買ってもらいます(笑)

ヤツに選ばせたら、高額商品を希望され、ボクが妻に(殺)されることでしょう。
2011年5月23日 21:28
なんてMAZDA愛に満ちたお子様なんでしょう!!!!
是非、連れてってあげて下さいね、お父さん♪

次回のオフ会の時には、モテ兄さんがNico.Jr様に
『セレスチアルブルーカミキリ』を手土産に参戦しますよ(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 21:47
MAZDA愛、ハンパないですよ。RX-7なんて、全てのモデルを見分けられるっつーマニアぶりですから。

セレブルかみきり・・・ナイスなお土産。きっとキボシをお宅にあるタッチペンで・・・。
2011年5月23日 21:30
いいですね~。

親子で参加なんて最高ですよね。
次回は実現するといいですね。


なにやら関東でうらやましい話が進んで行きそうですね~。
参加したいよ~。
コメントへの返答
2011年5月23日 21:49
モンぷりさんは奥様(麦姉様)をお連れになっているようでしたので、息子もと・・(^^;)

中ポテさんの出張に合わせて・・・なんてのはどうなんでしょうね(^^)
2011年5月23日 22:08
お子様連れて花パー詣で、最高ですねぇ。
でも梅雨に入っちゃうと何かと行動が制約されちゃいますから今のうちに歩こうかいね~。

沖縄の方はクルマ弄りに向かない梅雨→灼熱の真夏 と屋外作業はしんどい状況ですが、夜な夜なお部屋で嫁に白い目で見られつつ準備中です。(^^;
コメントへの返答
2011年5月23日 22:17
雨が降っていれば、何の未練もなくオフ会に参加できるという微妙な一家のNico家です(^^;) きっとマニアのJrですから、大の大人相手にマヂにお話しさせてもらえることは、きっと掛け替えのない経験になると思ってます。

おっ、タヌ尾さん準備が開始されているのですね!! 楽しみ楽しみ(^o^)P。
とかいってるボクも、オフ会に出られなかった腹いせ(?)に弄りました。是非ご覧下さい。

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation