• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

E-CHI に行ってきたよ

E-CHI に行ってきたよ Merry X'mas.

ネット上に台湾製アクセラパーツは散見しますね。
そんな皆さまに朗報?です。

本日は僚機を連れ、横浜鶴見にある
「E-CHI」さん
に行ってきました(^o^)P。

先日より、店舗を構えたとのHP情報があり
かつ、現在店舗オープンセールが行われている。


これは逝かねば!

我が家から車で20分(笑)
ちょー近いじゃん!
あっという間に到着いたしました。


場所は、国道1号線、「南部市場北」の信号を入って行くとその道沿いにあります。
駅からは近いのですが・・・。
角地にあって、駐車スペースがありません(悲)
だから、E-CHIオフは難しいかも(゚Д゚ )

しーかし!
近隣に数カ所コインパーキングがありました。
ですから、お車でいらっしゃる方はコインパですねwww
(行かれる方は、ご連絡くだされば、コインパの場所をお知らせいたしまする)

さて、概観はTitle画のとおりです。
旗が一本立ってますので、分かります(^^;)。




中は、スッキリしておりまして、スクーターパーツが沢山です。

「アリ? Mazda3パーツは?」
と思っていましたが、積まれていた箱にたっくさんありました(^^)/

店長さん?に
N「写真を撮らせていただいてよいですか~?」
と尋ね、ブログに載せたいと旨を告げると快く、
「いいですよ!」

ありがとうございますm(_ _)m


さて、みなさん待望のパーツコーナーですぅ。

こちらで扱っている商品は、基本的に台湾製。
台湾製と一言でいってもピンキリだそうです。
しかし、店長さん曰く
「自分の目で、出来の良いものだけを仕入れている」
とのこと。

ボクも以前、恐らくE-CHIさんで扱っている商品?をとにぃさんに譲ってもらったりしていて、フィッティングは良かったので好印象です(^o^)P。


ショウウィンドウをのぞくと・・・
手前がカーボンショートアンテナとカーボンエアバルブキャップ
奥にはサイドブレーキグリップ、さらに奥には謎のマツダ腕時計(笑)



さらに
カーボンミラーカバー、フューエルリッド、奥はアイライン
これやう゛ぁぃ
実物見たら、ホントにヤバイよ!!

特にミラーカーバー。
先週EXEの内装カーボン製品を見ましたが、それと遜色ない出来。
行くまでノーマークでしたが、これは誰か
逝ってヨシ!
(ボクハ ガマンシタ ニョ)



さらにさらに
メッキテールランプトリムぅ
これは、リアの印象を一辺に変えてしまう破壊力を持ちます(笑)
いきたかったのですが・・・
このままだと
「台湾MAZDA3化」
してしまう~、と思い踏みとどまる。



そしてそして
スカッフプレート
手前がLED仕込み、奥がステンレススカッフプレート
スカッフプレートに関しては様々な製品が出回っておりますが、有機ELを用いたブツよりもLEDの方がモノが良いらしい(店長談)

う~ん、喉から手が出るほど・・・ほすぃ
いや、我慢我慢(汗)



さて、ボクが手に入れた商品はこちら

カーボンショートアンテナとカーボンエアキャップ
小物ですが、何か?
エアキャップはいただきものです。今、1諭吉以上買うと4個くれます。

実は、その下にあるAuto Decorative Accessoriesの箱がブツで~す。まあ、要するにデコるための用品でございます。
フィッティングを試すために、店の前に車を置かせてもらい、実際に箱から出してフィッティングさせてもらいました。


これが、実際に店舗で商品を選ぶ楽しみですねwww


上記のメッキテールランプトリムもさりげに店長さんが持ってきて
フィットさせてみたのですが・・・
フィットするorz
怖ろしい店長さんの毒盛

命からがら逃れたのです




・・・ということで、店長さんとお話しさせていただくこと小一時間。いろいろなお話しを聞かせていただきました。
とても楽しゅうございました。
店長さん、どうもありがとうございました。

メッキ製品に目がいきがちでしたが、驚いたのはカーボン製品の質感の高さ。多分、実際に見に行かれたら、やられる可能性大です。
また、ブルーミラーなど実用的な商品もあります。


さあ、お友だちの皆さんよ
この毒に、耐えられるかな?
(耐えなくて良いよ~ 楽におなりぃ~)
諭吉を抱えて、いざ横浜へおいでませm(_ _)m


カーボンエアバルブキャップ レビューへのリンク
カーボンショートアンテナ レビューへのリンク

E-chiさんのHPはこちら↓
http://e-chi.ocnk.net/home
関連情報URL : http://e-chi.ocnk.net/home
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2011/12/25 19:51:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年12月25日 20:00
だめだ!
この毒に耐えられましぇん(~_~;)

メッキテールランプトリム、Nicoさんに
逝ってほしかったなぁ(笑)

うちからも近いので今度行ってみます♪
コメントへの返答
2011年12月25日 20:12
耐えなくてもいいのよ♡
幸い、あなたの家からは近いわん。

ボクは本日、別のモノを行きました!また明日以降に装着して、アップします。正直、フィッティングバッチリのブツです(^o^)P。
2011年12月25日 20:22
カーボンミラーカバーはドアミラーウインカー部分はどうなるのでしょう(?_?)

私は2月まで何も買わずに耐える日々の予定ですが…行ったら猛毒に犯されそうで戦々恐々としてます(~~;)
コメントへの返答
2011年12月25日 20:58
モンぷりさん、お目が高い!
これ、黒がお似合いです(笑) もちろん、ウィンカーのところは、切り込みの入った20S仕様ですぜ!

来たら間違いなく、帰りにはミラーに着いています(確定)
2011年12月25日 20:26
おおっ、すげ~!!(・ω・*)ィィネ!!(*・ω・)ィィネ!!ヾ(*・ω・*)ノィィ――ネ!!!!
詳細なレポ、ありがとうございます!

私の密かに狙っているブツも両方とも紹介されているじゃないですか!(どちらも銀色ですが)特に後ろの方のブツ、破壊力抜群だなんて!フィッティングを確かめられるというのも非常に良心的ですね~。

ぜひとも諭吉様をお連れして横浜を訪れたいです!我慢できそうもないので年内にでも♪

P.S. 1.5用のミラカバー、あったらいいのに…。

コメントへの返答
2011年12月25日 21:08
みなさんへの毒盛りに、必死です(≧Д≦)
てか、とても良くして下さっているので、恩返しのつもりです。

後ろのブツは、単体で見ると派手な印象なのですが、取り付けるとアラ不思議! 吸収されてしまうのでした(猛毒)

明日一番に、オマケでもらえるブツを載せますが…一発で惚れてまうやろー、です。残っているうちにお早めに~(^^)

日があえば、同行いたします。ご連絡下さいね(^o^)P。
2011年12月25日 20:32
先輩いくらなんでも毒が強すぎます^^;

私はスカッフとブルミラーに興味があったんですが、ブルミラーも置いてありました?

HPも観ましたが、年内中は29日までのようですね。
↑Gimletさん急いで^^
コメントへの返答
2011年12月25日 21:12
ふふふ、強烈よん( ´艸`)
自制心?のあるボクですら、耐えるのに大変でしたから~(^o^)P。

ブルーミラー、ありましたよー。値段的には他より安いですね。ボクも密かに(。・ω・。)
2011年12月25日 20:36
いい~な、いい~な~♪
実物を見て確認できるのがいいですよね。送料のことも考えるとなお良しです。

E-CHIで買えないけど見てみたいもの
「アクセラ(MAZDA3) 1/43 ミニカー」
もう無くなってしまってますが、一度拝んでおきたかったんですよね~。

ガンメタに限定のレッドLEDスカッフプレート似合うんだろうなぁ…
独り言ですよ、独り言…  |柱|д・) ソォーッ…
コメントへの返答
2011年12月25日 21:41
現物は魔物です。しかもUKやUS商品より明らかに安いというオマケがつきます(^^)

店長さんも仰ってましたが、made in Taiwanって中国製と勘違いされて(>.<)と。台湾の製品、悪くないですよ~(^o^)P。

残念ながらミニカーは有りませんでしたが、他にもたくさんの毒が・・・

スカッフは光らないや~つがほすぃ(´д`)
2011年12月25日 20:38
こんばんは(゚▽゚)/


ってヤバすぎなショップ開拓なさいましたなぁw(゚o゚)w

この毒盛りはやばいですって!リヤのメッキのやつほっすぃ~f^_^;

カーボンもいいし、ブルーミラーもいいですね!何気に気になってるのがバルブキャップなんですが…w
コメントへの返答
2011年12月25日 21:48
お気に召して頂けたでしょうか( ´艸`)
メッキマンにはDIYで手の出せないパーツが揃っており、↑Gimletさんのようにホイホイ捕まってしまうのです(^。^;)

グラファイトマイカさんはフロントがコンプなので、リアパーツは気になりますよねww
・・・ヤバいっす。

エアバルブキャップは明日、皆さんに盛るために詳細をアップします。
2011年12月25日 20:57
こういうお店近くにあるのがうらやましいです(ToT)リアの物自分も気になってましたがフィットする聞いてちょっと欲しくなりました(>_<)
コメントへの返答
2011年12月25日 21:51
近くにあるのは知っていたのですが、まさか店舗を持つとは…
リアは、一見?ですが、実車に置いてみると
ヤバ(≧Д≦)
2011年12月25日 21:13
こんなお店が近くにあるというのは、幸せなのか不幸なのかw
貢ぎ先が見つかりましたね、ダンナ。
思う存分イっちゃって下さい。

茨城はそういう意味では安全の地ですorz
コメントへの返答
2011年12月25日 21:56
ある意味ヘブンです(^o^)P。
でも、貢いだところで、ExeやDの1/3くらいの価格ですから「安弄り王」のボクでも大丈夫です。

ヘベさん、ラーメン食べにいらっしゃいません?ココもあるし、なんならカワセミのいる公園にも・・・
2011年12月25日 22:08
見事です…見事過ぎます…(*´ρ`)

カーボンパーツの豊富さは特筆ですね!Exeと遜色ないレヴェルでリーズナブルならケチの付けようがありません!(//▽//)

そして最も重要なのが目利きの店長さんがいる事ですね!こーゆーお店は強いですね!ヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2011年12月25日 22:35
エグゼには「autoexe」のロゴという恐ろしい魔力がありますから~(´д`)
エグゼにないものがココにある、ってな具合でバッティングしないです。

花沢さんの話も出てました。恐らくタイプは違うと思いますが、ボクはすごく良くしてもらえました。カーボンのクオリティは、悪くないですよー!
2011年12月25日 23:55
早速いかれましたか~
私の知らないいろいろなパーツがあって、なんだか行ったら毒盛りされそう(笑

横浜でオフするなら是非行きたい場所ですね~。
コメントへの返答
2011年12月26日 0:37
ちょうどオープンセールもあり、購入するなら今かな、と行って来ました(^o^)P。
ココは、台湾マツダがDオプで扱っているような商品ばかりなので、安心感があります。

横浜オフ、駐車場がないよー(>.<)
2011年12月26日 0:10
第二の聖地誕生か!!

カーボンパーツ、やばし!やばし! と、おっさんが興奮しています! AsH4、あるいはSiH4並の毒ですな(詳しくはウィキペディアで・・・)

新年早々、ここでプチオフ出来そうですね。以前から、ステアリング下に被せるカーボンカバーが超気になってます(汗)
コメントへの返答
2011年12月26日 0:46
聖地としては、まだまだ歴史が浅いですな(笑)

カーボンは、ほんと目が(☆.☆)になりましたよ。メッキの宝庫と思いきや、カーボンに心惹かれたのは事実です。

ステアリングカバーもバッチリ写ってるでしょ( ´艸`) いずれもやる気にさせてくれますよー(^o^)P。
2011年12月26日 1:24
こんばんは。

ここにもHパーに次ぐMazdaの聖地が!!!
かなり強烈な毒が漂う空間ですね~

店舗HPも見ましたが、スピーカーリングがマジで欲しいです!!

Nicoさんにも会いたいので、年内遠征してもいいかな!?
31日くらいまでならフリーかも…

ただ、今月HIDの購入もあり…?
年始に臨時収入がありそうで、21~23インチ液晶モニタ逝くことを考えているが、どうするかwww
コメントへの返答
2011年12月26日 9:51
花沢さんのところとは品数が全く異なり少ないですが、1諭吉以下で楽しめるパーツが多いところは懐に優しくて、ありがたいです。

スピーカーリングは4発で6800(税?)でいけるハズです。2発×2の価格じゃないよ~(^o^)P。

いらっしゃる場合は、連絡いただければ、都合があえばご一緒できます。Gimletさんも来るカモとのことなので~(^^)/♪

臨時収入はお年玉かな?年末年始セールをねらわなくても、商品は入ってくるから慌てなくても大丈夫だょ(^o^)P。
2011年12月26日 10:59
実は、メッキテールランプトリム、
いつNicoさん行くのだろうかと待ってるんですけど(笑)

実物なだけでもヤバいのに、仮フィッティング可能とは・・・。
だれか、私にお年玉を~(悲)
コメントへの返答
2011年12月26日 11:51
えーっ! リアトリムっすか?
後ろは、バンパーステップもあってごちゃつきはじめているんです(^。^;) 代わりのものを買いましたのでww(^o^)P。

そう。仮フィッティングは強毒ですよ。今回のブツも、それで購入意志が固まりましたから。
ボクもお年玉ほすぃ(´д`)
2011年12月26日 12:45
こんにちは~

そんなステキな場所が家から20分のところにあるなんで…((((;゜Д゜)))オソロシヤ、オソロシヤ

カーボンドアミラーカバーはお友達が装着されてるので、実際に見たことありますが…ホントヤバイですね(^_^; 

魅力あるパーツ達ばかり…

逝ってらっしゃいませ~(^-^)
コメントへの返答
2011年12月26日 13:13
素敵でしょ(//∀//)
いつでも行けちゃうのは、有り難いんだかどうなんだか・・・(^^;)

カーボンミラーは、装着する色を選びますが、合う色なら強烈アピール間違いナシ!アイラインも好きな人にはたまらんでしょう(笑)

がくせら号にもお一ついかが?
2011年12月26日 19:42
こんばんは!
さすが横浜、舶来品の集まる場所ですね。ぜひ行ってみたいです。
コメントへの返答
2011年12月26日 20:20
あはは、確かに貿易センタービルとかあります。
この店は、デミオのパーツは少ないんです。ミラーとスカッフくらいでしょうか?
楽しいですよ。是非!
2011年12月26日 19:52
E-CHI一発行ってみたいですね!

でも、(仕事中に)HP見ましたが、BKのパーツはあまりなさそうですね(._.)

ちなみに自分、28,29日が休みです。
深い意味はないです♪
コメントへの返答
2011年12月26日 20:23
ツモ、ドラ3(謎
確かにBKのパーツは少ないかもしれません。意外と共用じゃないんですよね~(^。^;)

29日になりそうですよ。
深い意味はありませんが…♪
2011年12月26日 21:59
こんなお店がオープンしたのですね~
前々から某オクや尼で見かける商品を実際に目で見て買えるのはいいですね(//∀//)
HPみた感じだと少量仕入のようなので少し割高感がありますが数年後には花沢さんと肩を並べる変態SHOPになっていそうですねwww
コメントへの返答
2011年12月26日 22:25
そうなんです(^^) 実物の破壊力を感じられます。

仕入れ量は少ないですね。ただ、すぐ球切れする商品は、現地でも生産が追いついてないとか。台湾は日本よりアクセラが多いらしいので(^。^;)
場所があまり良くないので、とにかく長続きして欲しい店ですね~。
2011年12月29日 8:27
先日お話の中で仰られていた噂のお店はこちらでしたか!
いやいやいや、ヤバいですねこれは(笑

年内は29日まで営業…今日まで?!
行ってきます!(笑
コメントへの返答
2011年12月29日 9:31
ねっ、ヤバいでしょ~。

ザキヤマからの卒業記念に何かお一つ、いかがですか~?

営業は今日までよん(^o^)P。
2011年12月30日 7:17
なんと、ついに実店舗が!
僕のつけてるアルミペダルセットは、
何を隠そうこちらE-CHIさんの通販(正確にはオク)で買いましたからね。
嗚呼、行ける距離にお店があるのが羨ましいです;;
コメントへの返答
2011年12月30日 9:38
恐ろしい毒なんです。
実は昨日、横浜でオフ会を敢行しましたところ…
ボクが振りまいた猛毒が回った回った(爆)
店長さんが大喜びでした(笑)
やはり、実物は強力です。こちらへいらした際には是非。
2012年1月4日 23:19
 私のアクセラはもう「台湾MAZDA3」になりつつ
あります、私はネットで購入したのですが、やはり
ピタリとは合いませんでした、フォグランプトリムと
ヘッドライトトリム?も購入したのですが、どちらも
助手席側がだめでしたね、運転席側はピッタリ
だったので残念でした・・・。

コメントへの返答
2012年1月5日 0:44
むーみんぱぱアクセラは、すっかり台湾3(産)です(^^) リア反射板まで入ってらっしゃるのは、恐らくみんカラ内では他にないと思います。

確かにボクのも助手席側の反りが大きかったです。どうやら型どりの時点で、両面テープの厚みまで計算されていないとのことですσ(^◇^;)
この辺が台湾クオリティなんでしょうか?

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation