• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

復興!東北魂ドライブ

復興!東北魂ドライブ 今朝起きてみると予報と違って曇ってはいるものの雨は降りそうもなく、いつもより遅め(それでも6時頃ですが)になりましたが、ポルシェにも梅雨入り前に乗っておこうと思い、ドライブに出発しました。
タイトルはキャッチーですが、単に知り合いから購入した震災復興支援のTシャツで出掛けたというだけです。詐欺みたいな釣りですいません。(^^;)

コースはいつもと違うものですが、風景はアップダウンのある農道で代わり映えしません…
途中、サーキットパーク切谷内(ダートラ全日戦も行われる)と五戸のまきば温泉に立ち寄りました。
明日からは本当に雨が続くようです。

ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2011/06/22 14:34:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年6月22日 15:33
レイの車庫から当然出撃ですよね?

私も先日一緒にお会いした時のあの方も、
早朝住宅地から何度もはそうそう出れません多分・・・って、突っ込みはソコかい!(笑)

羨ましいです~♪
コメントへの返答
2011年6月22日 15:44
こんにちは。

そうです、サンダーバードのような番号がふられた格納庫のような車庫からです。

幸いなことにあそこは裏にローソンがある位で住居からは少し離れていますので、コソッと(嘘ですね^^:)早朝に出掛けています。
でもペけまんさん宅の様な立派な住宅街でないのは確かです。

ところでTT-RSでは相変わらずぶっ飛んでいるのでしょうね!盛岡まではしばしばいらしているようですから八戸なんて1時間ちょいですよ!
是非アウディで遊びに来て下さい。
2011年6月22日 17:56
いよいよ、明日から青森も雨・・・ですか!?

実は、関西も今日は曇時々晴れ・・・って感じで、雨が降りませんでしたが、明日からはまた雨が続きそうです!

しかし、いつ見ても、走りやすそうな道路が近くにあって良いですね・・・?

画像見ても、他の車は一台も写ってませんが、いくら早朝でも私の近辺では、そんなこと有り得ません!?^^;
コメントへの返答
2011年6月22日 18:22
そのようです。
また予報が外れて欲しいところですが…

今日はこちらも日中は暑く、強風が吹き荒れています。
関東は多くのところで真夏日になって、特に内陸の群馬の館林では36℃!を記録したそうです。

ここは青森県のなかでも五戸町という田舎町ですから、今日の約40kmの走行距離の間でも出遭ったクルマはおそらく10数台だと思います(^^;)
もう東北の田舎暮らしが板についていて大阪のような都会では住みにくい体質に…?
せいぜい、仙台、札幌くらいかな〜
2011年6月22日 19:40
どうもです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
やはり、空冷でのドライブは、楽しいですよねグッド(上向き矢印)
こちらでは、みんな集まっての、まったりトークも、また楽しいですよウィンク指でOK
いつか、神戸・六甲山にも、いらして下されうまい!
コメントへの返答
2011年6月22日 20:48
こんばんは〜!
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いしますm(^-^)m

空冷ポルシェは離しがたい魅力に溢れてます!
同じクルマを好む者同士のまったりトーク大好きです♪

芦有には憧れてます、自走での参加は遠過ぎますが…(^^;)
2011年6月22日 20:08
良いドライブコースがいくつもあるようで、うらやましいです(^_^;)
私が住んでいるところもたいがい田舎ですが、田舎過ぎて走りやすい道は少ない気が・・
早朝でもお年寄りが田畑に出てたりするので、危ない軽トラがいっぱい走ってるし。

今は早朝に走る用のクルマがないですけどね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年6月22日 20:58
いや〜、こちらも田舎過ぎる程、田舎ですよ!
ちょっと前の田植えの時期には朝6時を過ぎると
トラクター、軽トラなんかがブラインドのコーナー直後に止まってたりして冷や汗かいたことが何度かありましたもん♪虫の死骸もハンパなしです。

早朝のドライブも梅雨入りでしばらくお休みになりそうです…トホホ。
2011年6月22日 21:01
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
こちらこそ、よろしくお願いしますわグッド(上向き矢印)
芦有には、空冷重症患者が、沢山集まってきますよ冷や汗指でOK
車を前にして、オサーン達が、毎週末、ヲタク話冷や汗観光客の方々は、ドン引きされてるかもexclamation&questionげっそり
自走はキツいでしょうが、いつか、お会いしたいですわうまい!
コメントへの返答
2011年6月22日 21:15
芦有ではクルマの話だけでなく、自分の体の退(劣)化、子供の話、親の介護の話なんかでもおっさん達がトークで盛り上がってると聞いてます。

自分も50を超えたおっさんですから、そういった話題で愚痴ったりしたら気が済むのにって思います(^^;

出張なんかで関西に行くときは是非お会いしたいものです♪
2011年6月23日 9:26
ワタシもいただいたTシャツかもしれません(^^;

そちらも梅雨入りでしょうか?クルマ好きならずとも滅入る時期ですね・・・
こちらも「虫害」は頭痛いです(笑)
コメントへの返答
2011年6月23日 13:10
こんにちは〜!
いつも美しい写真を楽しませて頂いております♪

そうでしたか?私のポルシェを通じての知人が被災地の子供のための義援金を目的に仲間内で企画したTシャツでした。多少の足しになればとこの黒と白の2枚を購入しました。

こちらは田舎ですのでフロント廻り、フロントガラスに虫がバチッバチッいいながら当たります。

暫くは早駆けはお休みです(^_^;)
2011年6月23日 14:19
確かに首都高限定ですが虫が付かないような気が。。。
その他は青森と変わらないというか無視以外の何かがつく確率がこっちの方が高いかもです(タールとか)
コメントへの返答
2011年6月23日 14:43
おっしゃる通りかもしれませんね。
道路工事も多そうですものね!

でも仕事が終わって近場の八戸の本屋の往復で大して飛ばしてなくても(嘘でした〜)虫バチバチは結構、凹みます(^^;)
2011年6月23日 19:14
子供の頃は、古臭いと思っていたポルシェの内装ですが、やっぱりカッコイイですね。
993RSは外見だけでなく内装もスパルタンな仕様なんですね。ドアの取っ手が紐で、バケットシート!
うちの嫁はん、写真撮影に協力してくれたらいいのにな〜と思いながら見ましたw
コメントへの返答
2011年6月23日 22:05
空冷ポルシェの内装、私も大好きです。
ダッシュボード、5連メーター、素っ気ないドア内張りなどやっぱりポルシェはこうじゃなきゃ!と
思わせるものがあります。

ウチのかみさんも渋々撮ってくれてます(笑)
走行中の写真の多くがブレているのを指摘すると
ポルシェってフェラーリより跳ねるんだもの〜と
的確な反論を喰らいました!(^^;)
2011年6月23日 22:24
連投すいませんw
そう。女性は感覚を言葉にするのが上手くて、びっくりします。
私の妹は、プジョー406に初めて乗った時に「この車は、滑るように走るね」と乗り心地を一言で評価し、驚かされました。
コメントへの返答
2011年6月23日 23:15
その通りかもしれません。
ウチのはそんな繊細な感覚はないと思いますが…

406は猫足バリバリの時代のプジョーですものね♪私はピニンファリーナデザインの406クーペを
買いたくてしょうがなかったのですが、デルタインテグラーレでラテン系アレルギーになっていたかみさんから反対され諦めたのを思い出しました。

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation