• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

このまま遠くに行きたい!

このまま遠くに行きたい! 梅雨の合間に久しぶりの朝駆けに

気温15℃と少し肌寒く、空は降り出しそうな曇天で屋根は開けられず

6時から1時間半のプチドライブでしたが、途中八戸のフェリーターミナルで一服


間も無く乗船開始となる苫小牧行きのシルバープリンセス号





このままフェリーに乗って北海道ツーリングに行きたくなりました

場所を移して3号埠頭に




右手の奥が太平洋フェリーのシルバープリンセス号








うーん!やっぱり早朝のドライブは楽しい(^o^)/



ブログ一覧 | フェラーリ | クルマ
Posted at 2013/06/21 10:35:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年6月21日 10:48
私はその時間はまだ布団の中で ZZZ~~~
コメントへの返答
2013年6月21日 12:07
まだ寝てるだろうなぁ〜と思いながら職場の近くを通りましたよ!(^∇^)
2013年6月21日 11:19
こんちは。これから洞窟探検、宝探しを二人しまーす♪。
私も朝バイクの皮むきに行ってきました〜。全開で走るとあれ以上は私の反射神経では無理そうなので現行を弄り倒します(笑
コメントへの返答
2013年6月21日 12:13
こんにちは。

鶴坊先生も朝も早よからバイクで攻めに行ってましたね♪
張り切り過ぎて転けないでくださいね〜(笑)

ところで洞窟探検、宝探しって?
2013年6月21日 11:36
そのままフェリーで北海道最高のツーリングかと思います。
そろそろラベンダー真っ盛り
私も行ってみたいです。
コメントへの返答
2013年6月21日 12:28
北海道ツーリングには夏季休暇5〜7日を使って車では10回は行ってますね♪
仙台時代は仙台港から、茨城時代は大洗港から、青森に来てからは八戸港、青森港からのフェリーでです。
バイクでも1回行ってます。
バイクツーリングはこのために嫌がる嫁に中免を直前に取らせてCBとセローの2台で・・・今思えば無茶でした(笑)

ここ4、5年は行けてないのでまた行きたいものです! (^ー^)ノ
2013年6月21日 11:40
あらっ、7時過ぎくらいに通勤途中ですが近くを通りましたよ!

シルバープリンセスは新しい船なので設備もいいらしいですね。

私も一度はマイカーをフェリーに乗せて北海道へ上陸してみたいです。
コメントへの返答
2013年6月21日 12:39
6時に出発して八戸方面を走り回って、7時15分頃にはフェリーターミナルを出発してました。

自分のクルマでの北海道ツーリングは格別ですよ♪1週間程度では全道を堪能しきれない程デッカイドウ(笑)

道東、道央、道北、道南それぞれ素晴らしい景色と旨いもの・・・サイコーです!!
2013年6月21日 12:16
F355だと、フェリーのタラップ大丈夫ですかね?
996GT3でフェリーに乗ってる動画は見たことありますけど。
コメントへの返答
2013年6月21日 12:45
355と993は乗船歴が無いのでちょっと心配ですね。
聞いた話では前持って言っておけば緩いスロープを用意してくれるフェリー会社もあるそうです。

ところで明日本当に9時半にVWのDに来るの?
来るようなら待ってます。
2013年6月21日 12:33
え〜、穴覗きでーす。宝探しはpolypでーす。お値段全然違いますから(核爆
コメントへの返答
2013年6月21日 12:49
なるほど!
それは確かにお宝ですね♪
サージャンから見るとポリペクは羨ましい程、おいしい設定ですもん( ̄▽ ̄)
2013年6月21日 12:35
夏の北海道ツーリングいいですよねぇ。
かれこれ数年走っていないです(^^;
秋田からのフェリーは苫小牧まで12時間かかるのが難点です。
コメントへの返答
2013年6月21日 12:56
本当に気持ちいいですよねぇ♪

知床、オホーツク、利尻、礼文、オロチョンライン、積丹、大雪山、層雲峡、富良野、もちろんススキノも・・・行キテェー!!

秋田港からは小樽への航路があるのでは・・・?
2013年6月21日 15:08
愛車で北海道ツーリングは気持ちイイでしょうね♪
もしそのまま乗っていったら、行けたら・・・
妄想だけでも楽しいですね?(笑)
コメントへの返答
2013年6月21日 15:31
TT-RSで行ったら楽しいですよ〜(^ー^)ノ
もちろん他のでも楽しめますがね・・・

そういや屋根開きクルマでは北海道走ってないな〜
イイだろなー♪( ´▽`)
2013年6月21日 15:58
平日のその時間帯だとその辺の産業道路は三菱製紙の通勤車で結構混んでなかったですか?
コメントへの返答
2013年6月21日 16:20
意外と交通量は多かったですね。
帰りの農道は五戸から八戸方面への出勤車が多くて少し人目が気になりました(・・;)
ターミナルは乗船待ちのトラック、乗用車で一杯でしたし・・・
でも7時半には帰宅し、朝食を摂って8時15分には出勤しましたよ…当たり前ですが(笑)
2013年6月21日 18:37
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

北の大地は梅雨ないですし~
そのまま・行きたい気持ち・・・

自分も~( ̄▽ ̄) ニヤ
コメントへの返答
2013年6月21日 18:54
こんばんは!

1週間程、夏期休暇+年休で行ってみましょう♪
八戸から苫小牧へのフェリーに乗るのも良し、青森から函館への連絡船のフェリーに乗るのも良しですよ(^_-)v
2013年6月21日 21:38
何年前か大洗からポル君とフェリーで北海道に行ったことを思い出しました^^v
先週末、東京のお友達が1泊3日でロドスタで奥入瀬、竜飛まで行ってきたそうです。
青森まではあっという間だそうです(笑
コメントへの返答
2013年6月22日 6:16
そうでしたか?
ポルシェでの北海道ツーリングは楽しかったでしょうね♪
北海道の道路は海沿いも山越えも雄大で走って気持ち良いですものね。

奥入瀬までは700km程ですが、竜飛はさらに200kmくらいはありますよ!それを1泊3日で走破するとは凄いお友達ですね。
2013年6月21日 21:48
プチドライブ後にお仕事ですか??
お元気ですね~。
その元気の秘訣を教えていただきたいものです(^^ゞ

こちらはしょっちゅう真夏日を記録していてもうすっかり夏ですが、そちらだと早朝はまだ寒いぐらいかな?
暑いのが苦手な私にはうらやましい限りです。
FもPも涼しい方がきっと元気ですよね~。
コメントへの返答
2013年6月22日 6:22
特に元気な訳ではないのですが、朝が早起きなんで天気さえよければ1時間ちょっとの早朝ドライブに行くことは日常茶飯事です(笑)

こちらもこれからは暑くなりますから(関東、関西の比ではないんですが…)PもFも朝のうちがいいですね(^_^)/
2013年6月21日 23:34
テールランプ大丈夫でしょうか?私のは、チャレンジグリルではないせいもあり、内側のものが膨らみ、中央付近に軽いクラックが出始めました(泣)。
コメントへの返答
2013年6月22日 6:24
ウチの355はまだ出目金になってないようです。
まあ、色んなトラブルが噴出するのはこれからでしょうか?(笑)
くわばら、くわばら・・・
2013年6月22日 0:11
フェリーに愛車を積んでで北海道!ワタシも昔から夢見ています。大洗から出ていると思います。

「デュエットを手に入れたら・・・」と思っていましたが、叶えないうちに手放してしまいました(-_-;)

やはりイイ季節に、絶対オープンで。できれば旧い、味わいのある小さいヤツで・・・

いつか、実現させたいと思います!
コメントへの返答
2013年6月22日 6:29
茨城県に勤務時代には大洗から苫小牧、室蘭にフェリーで渡ってました。

デュエットで叶わなかったことをボクスターで実現させてくださいませ!
2013年6月22日 8:46
忙し過ぎて愛車達に乗れてません(涙
ポルは1ヶ月前に乗ったきり、メルセに至っては先日ようやく半年ぶりに乗りました。

7月と8月にそれぞれ1週間ずつ、富良野に出張します(^^)
8月はラベンダーが見頃だと思うので楽しみです♪
1週間の夏期休暇+年休をゲットして一緒にいかがですか?
コメントへの返答
2013年6月22日 20:57
忙し過ぎるってことはナローへの道が近いというこですからイイことですね♪

お仕事絡みで夏の富良野に行けるなんて羨ましいです!
「1週間の夏期休暇+年休をゲットして」は人様には言えるんですが自分では無理です(^^;;

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation