• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月11日

クルマ馬鹿の東京での備忘録 パート2

クルマ馬鹿の東京での備忘録 パート2 さて、翌朝のこと。
腰痛も幾らか緩和して14時前の新幹線で帰る前にメルセデスコネクションに行く事にしました。
赤坂見附のホテルからは地下鉄でそう遠くない乃木坂にあります。
前もって(地元ヤナセからA 45 AMGの話がある前のことです)電話してA 45 AMGの試乗車は大阪のメルコネに行ってないことは承知してましたが、今のところ、ここにしかないというG350ブルーテックの試乗ができると聞いていたからです。


その外観は・・・
こんな感じでオシャレ〜!です。








まずはショップ開店前に透明なスライドドアで仕切られたカフェでこんなモーニングを・・・




10時の開店で仕切り板がオープンされ、
カフェから見えていたのは皆さん御存知のこのクルマです。


そして何とも素敵なゲレンデバーゲン♪








メインの展示車と思われるホワイトにブルーメタリックの2トーンのG63です。
MBJがAMGに別注した仕様らしく、このクルマにはすでにお客さんが付いているとのことでした!
これと同じ仕様のものは追加オーダーできるとのことでした・・・
私にとっては夢物語でウワの空で聞いてましたが、(笑)

G350ブルーテックの試乗が本線でしたが、10〜11時の枠は予約で一杯でした。
新幹線乗車予定時間には間に合いそうでしたので予約し、その間に新しいSの400ハイブリッドの試乗を奨められました。
全く眼中にはないクルマでしたが、折角の機会なので試乗しました。
印象も意外と取り回しが良いな〜くらいであまりよく覚えていません(笑)










そしてG350ブルーテック試乗の順番がやってきました!(^_-)








多少ディーゼル独特のノイズは耳に入ってきましたが、ガソリンのG550より太いトルクだけあって街中では過不足ない走りをしてくれました♪
まぁ、内装などは安スナックのおババママのようにぶ厚く化粧直しされていてちょっと気に入らないものの、ゲレンデ独特のステアリング操作感や、良く言えばガッシリした足回り…現代のSUVとは比べるべくも無い古色蒼然たるトラックのような乗り心地は不変でした!(笑)
それでも自分はやっぱりゲレンデが好きなんだなぁ〜と再確認させられる試乗になりました(^_^)/

そうして大満足のうちに夕方には帰青したのでした(^_^)
直前に腰痛のぶり返しさえなければ、代官山のツタヤにも行きたかったし、マクラーレン東京にも開店時間中に行ってみたかったのですが・・・

今朝ブログアップした第一部でみん友さんがル・ガラージュで購入したブルゾンとドライビンググローブの写真をアップしてください、という要望を受けましたのでその画像を追加して終わりにします。
写真は今晩、帰宅後に撮ったものです。

まずはクリスマスセールで50%引きのブルゾンです。






ついでrslのペッカリーのハーフグローブです。
あまりの柔らかさ、履き心地の良さから衝動買いしてしまいました(笑)
本当は次のグロ–ブはCACAZANって決めてたのに・・・




ちなみにこちらは4年程前から同店で買って愛用しているrsl製ペッカリーのロンググローブです。




どんなモンでしょう?ぺけまんさん!

長文にお付き合いいただき、ありがとうございました! m(_ _)m

ブログ一覧 | 車絡み | 旅行/地域
Posted at 2013/12/11 00:03:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年12月11日 0:21
ル・ガラージュと言う店がそんな所にあるとは知りませんでした。よく通っているのですが・・。
そのグローブいいですね。今度その店に行ってみます。
コメントへの返答
2013年12月11日 1:31
クルマ好きにはかなり以前からよく知られていたショップです。
CGともタイアップして広告、通販をやってましたしね♪

ペッカリーというイノシシの仲間の革らしいですが、とても柔らかく、フィット感が素晴らしいグローブです。
ちなみにドイツのrslというメーカーの製品です。
2013年12月11日 5:19
この記事でジャケットが気になったので、オンラインショップ覗いてみました。同じのは無かったですが、ガルフのレトロストライプがちょっと気になりました・・・。ポチッ・・・かな。
赤のAMG、テレビで市川海老蔵が乗っているのが写りました。クーペのほうかな。以前はGT3乗っていたのを見た事あります。(TVで)あの人もクルマ大好きなんですね。なにを乗ってもカッコイイでしょうけどね。
ゲレンデはパワーより、トルクで乗るクルマでしょ!! なーんて、乗った事無いですけど・・笑。
欲しいクルマばかり増えて困りましたね・・・。これから、悶々とした日々が・・・。
コメントへの返答
2013年12月11日 11:11
このジャケットなかなかよろしいでしょう♪

お気に召したのがあったらポチッちゃってくださいませ!

色んなクルマに気が多くて我ながら困った性分です(^∇^)よその方から見たらまるで関連性が解らない車種ですものね〜(笑)
2013年12月11日 6:57
まいどです~( ^-^)

盛りだくさんの、東京ツアーでしたね♪
大満足では?!o(^-^)o

ルガラージュは、かなり昔から、ありますね。
神戸にもありましたが、たしか、西宮?に移転してます。物欲を刺激し過ぎるんで、行くのを避けてます(爆)
コメントへの返答
2013年12月11日 11:21
まいどおおきに〜♪ (。-_-。)

ツアーは盛りだくさん、腰痛はさんざんでした(笑)

本当ル・ガラージュのようなお店に行くと物欲を抑えるのに一苦労です( ̄^ ̄)ゞ

近場に住んでたら毎週のように通ってしまいそうです(爆)
2013年12月11日 8:49
リクエストにお答え頂きありがとうございます♪
ネットで調べてみましたが、オンラインでも購入できるのがあるんですね。
サイズが少々問題なるけど。

ゲレンデ、新型はもう少し角が取れた印象だった気がしますが、写真でみると意外とそうでもないですね~。
アレとアレを手放して、奥様のご同意を取り付けて、ぜひ判子を!!(笑)

コメントへの返答
2013年12月11日 11:40
どうですか?
こういうジャケットとグローブ、趣味に合いますか?

アレとアレを手放す気がないから、さっぱり他のクルマなど買えない訳です。
2013年12月11日 9:24
おはよう御座います。流石の内容ですね。
私はよくルガラージュで通販します。神戸と本店にも行ってますが神戸は無くなったような....最近、関西に行ってませんから解りませんが(笑。メルコレ、上で食事しましたよ。カフェを見下ろしながら。ゲレンデのディーゼル良いですよね。私は飛ばし屋なのであのウィンドは困りますが(笑。充実した旅行で羨ましい限りです。私はD回りなんかさせて貰えませんから(笑。
コメントへの返答
2013年12月11日 11:50
鶴坊さん、こんにちは。

20年ほど前にルガラージュのお店に一度行きましたが、それ以降はずっと神様に見つからないよう祈りながら通販で細々とポチってます(笑)

メルコネは1Fのカフェは7時から、ショップは10時から、2Fのレストランは11時からオープンのようです。

先生のクルージングスピードだったら、フロントウインドウは虫の死骸だらけ、下手したら小鳥もガツンっときますよ!
2013年12月11日 11:30
あ~、私のと色違いのグローブ。
柔らかくて、良いですよね。
CACAZANとはまた違った感触で、好きですよ♪
やはり、店舗で試し装着して買うといいですね。
コメントへの返答
2013年12月11日 11:56
お店のおネイさんが言ってましたが、同じペッカリーの製品でも柔らかさ、はき心地に個体差が大きいのだそうです。

今回追加購入した黒いショーとはとても柔らかくはき心地も最高でした!

やはり、身に付けるものは通販より、お店で実際に履いたり、着たりするのが良いですね♪

2013年12月11日 19:46
私も今月末メルセデスコレクション突入を考えておりました。
SとGの雰囲気は十分伝わりましたのでそれ以外に乗れたらいいな〜と思ってます(^^)


コメントへの返答
2013年12月12日 21:19
こんばんは。

前もって電話で確認すれば訪問日に乗れる車種を教えて頂けますよ。
基本的には1時間刻みでの予約のようですから日程が決まっているのであれば、時間も指定すれば待ち時間もわずかで済むと思います。

赤坂のマクラーレン東京、六本木のルガラージュも是非!
2013年12月13日 18:56
お洒落な建屋ですね~。地元のとは大違いです(^_^;)

先日デイズニーへ行った道中、MBの新車を積んだローダーが何台も走っているのに遭遇しました。出たてのSも載ってましたね。王子は「べんっちゅ! べんっちゅ!」と興奮してました(笑)

CACAZANさんでも、ペッカリーを使用してオーダーできるようですよ。パターンも素晴らしいですし、最高の逸品に仕上がると思います!・・・高価でワタシは買えませんが(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月13日 22:26
本当にお洒落なアンテナショップでした(^_^)

店員さん達の接遇も素晴らしかったです!

今回ル・ガラージュで買ったドイツ製rslのペッカリー、ショートは2万数千円でしたが、素晴らしい装着感に満足です(^_-)/
2013年12月14日 22:41
こんばんは。
メルコネ大阪には一度行ったことがありますが、グランフロント大阪オープンの時だったので、ゆっくりはできませんでした。
ヤナセでA45の試乗がしたいと言った時も営業は、それでは一緒にメルコネに行きましょう。そのほうがゆっくり乗れますよ、と言っていました。

ル・ガラージュも懐かしいなあ。
私も5年館東京生活をしていた時に良く行きました。(会員カードもあります)
キーホルダーや石膏の車のオブジェなんかを買いました。
ペッカリーのドライビンググローブも鉄板ですよね。
私も大学時代から欲しいと思っていながら未だに買えていません(笑)

ところでマクラーレンですが、私はマクラーレン大阪のオープニングに行った時、写真を撮られていたみたいで、ヤフートップページにUPされていました。
コメントへの返答
2013年12月15日 0:22
こんばんは。

メルコネは通常のヤナセやシュテルンのディーラーと違い、外観のデザインもお洒落ですし、お店の方々の接客姿勢の丁寧さ、真摯さにも感心しました。

ル・ガラージュではオンラインショップもしばしば利用していて色んなものを購入しています。
ペッカリーのグローブはお奨めできますよ!
以前から使っていたロングも良いのですが、今回購入したショートも抜群のフィット感です(^o^)/

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation