• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

一日に二度の八甲田詣で その2

一日に二度の八甲田詣で その2 職場から帰宅すると嫁がしばらく鰻をたべてないね、とボソッと一言・・・

じゃあ、行きつけの青森市の鰻屋「川よし」に食べにいこうってことに

早朝の355での八甲田走りも時間の都合で途中で戻ってしまっていたし、9月予定の仲間との八甲田ツアーの下見も兼ねて、もう一度田代平経由で八甲田山を目指したのでした。


往きの田代平で














山中のワインディングをかっ飛びつつ、美しい景色を楽しんで1時間ちょいで青森市に到着
川よしさんで鰻重上を美味しく頂いたのでした。


腕もパンパン気味になっていたので安楽な「みちのく有料道路」経由で帰宅しようと考えていたら、嫁から折角の良い季節と景色なんだから山の中を帰ろうよ!飛ばさないでさ…と有り難いお言葉(笑)
往きは綺麗の見えたのに走りに夢中でスルーした岩木山展望台で写真を撮っていると・・・(帰りは霞で綺麗には見えてません)


青森市内のポル友さんからFB(ワタクシ、こちらで鰻屋ネタをアップしてました…笑)で市内にいるのを知ったので逢いましょう♪と嬉しい電話あり、それでは萱野高原で・・ってことになりました。
ここが萱野高原です。








待ち合わせ場所の茶屋です。






待ってる間に店内を散策





青森ではおでんは生姜味噌ダレで食べるんですよ〜

何で来るのか楽しみに待つこと暫し・・・


なんと!憧れの’73Sで到着です。








嫁を呆れさせるクルマ談義をコーヒーを飲みながら1時間超!
いや〜、この方とのトークはいつも楽しい♪
ちょっとした公開できないナローの話にそわそわしつつ、帰宅の途に着いたのでした。

帰りの田代平の手前も景色が良かったのでパチリ♪






夕刻には十和田市に戻り、泥、虫だらけのゴルフをGSで手洗い洗車してもらって2度目の八甲田詣では終了したのでした(^_^)
チャン、チャン!!
ブログ一覧 | ゴルフR | クルマ
Posted at 2014/05/25 11:33:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 14:30
こんにちは。
すばらしい景色ですね!

それに、ナローなウイルスに感染されたような?

そうそう、そちら方面の仕事が取れそうだったんですが、「同額、くじ引き」で負けました(涙
津軽半島のほうなので、だいぶ方角は違うんですが…

まだまだ年度は始まったばかり、これから営業攻勢かけます(^^;

コメントへの返答
2014年5月25日 14:38
こんにちは〜!

新緑の八甲田は素晴らしいですよ♪
9月末には宮城、秋田、福島、福岡、名古屋のクルマ友達(SUGO、仙台ハイランドの走行会仲間)の希望で紅葉八甲田ツアーを企画してます。

やまちゃんも営業攻勢をかけて青森に遊びに来てくださいませ(^-^)/
2014年5月25日 20:21
こんばんは〜 ♬

本当に素晴らしい景色ですね!
まだ雪も残ってますし、さすが八甲田山

私は足がパンパンです。
鰻には手が届きませんでしたので穴子を
食べて来ました。(^_^)
コメントへの返答
2014年5月25日 22:15
こんばんは〜♪

広島での全国ミーティング、とっても楽しそうでしたね(^_^)/
参加できなかったのは残念でしたが、仕事上厳しかったので致し方なしです・・・

青森の鰻重は美味しかったですが、瀬戸内の穴子飯も美味しくて大好きです!

お疲れ様でした m(_ _)m
2014年5月25日 20:59
ナローいいですね。
わたしも欲しい。
でもしょうがみそおでんも欲しい・・・
おいしそうです。
コメントへの返答
2014年5月25日 22:19
生姜味噌タレのおでんは青森に初めて着任した当時は、理解に苦しみましたが、今では美味しく思えています(笑)

諦めていたナローへの夢が頭の中で妄想がウズウズして困っています。
しかも73RSだなんて・・・
2014年5月25日 22:46
こんばんはー。

いやー、雄大な景色ですね!弘前の桜と言い、いつかじっくり回ってみたいものです(^^)

それにしてもナローはこうしてみるとホント、コンパクトですね♪

コメントへの返答
2014年5月25日 23:29
こんばんは〜♪

青森は通年生活するには自然環境的にキツいですが、旅行者としてトランジットに訪れるのには良いところがいっぱいありますね(笑)

ナローって今の911からは(ボクスターから見てもですが…)考えられないくらいコンパクトです!(^ー^)ノ
車重だって1トンそこそこですから、素敵なライトウエイトスポーツと言っても良いくらいです🎶
2014年5月26日 0:26
帰路の途中を引き止めてしまって、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
でも、我々が少年の様に車談義をする横で、奥様が常に”冷静”に、
現実的なお話をしてくれるのが、「妙」に面白かったです♫
お蔭様で、ナロー号は往復、ブンブン回せたのでご機嫌(^^)
そのまま、例年より少し遅いオイル交換に直行!
充実した土曜日の昼下がりでした。
因に私の経験上、“ナローポイズン”はカナリ強敵ですよ!!
コメントへの返答
2014年5月26日 8:53
いえいえ、またまた楽しいひと時が過ごせて嬉しかったです。
ワクワクする話も聞かせて頂き、妄想モードを爆走中ですが・・・(´・_・`)

ナローポイズン!猛毒ですね・・(笑)
高くなり過ぎて諦めモードだったのに焼け木杭に火が点いたようです(*^o^*)
2014年5月26日 15:51
グッドコンディションのナロ-ですね!

県内でも維持してらっしゃる方がいるのですね~(^^)
コメントへの返答
2014年5月26日 16:46
素晴らしいコンディションのナローです!
しかも'73の911Sですから〜♪

以前から持ってみたかったポルシェですが、すでに値上がりし過ぎて手が出しにくい状況ですね(´・_・`)

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation