
症状:体のだるさ・節々の痛み・腰痛・やる気のなさ・
頭痛がある気がする(笑)等・・・・・。
病名:偽適応障害もしくは偽亜五月病・・・・・
・・・・・連休ボケじゃ(笑)
昨日5月6日、伊那サーキットで行われたInaエンジョイスクールに参加してきました。
4月の29日は郡サイ峠アタックに参加。
次いで30日は子供の入学祝、親戚の子の初節句などを親族一同でお祝い。
5月の1・2日は仕事。
次いで3・4・5日は家族で鎌倉江ノ島小田原箱根周辺鉄路徘徊(笑)
5月5日夕方帰宅して片付けて、夜一息ついたところで嫁にちょっと聞いてみました・・・・。
「明日伊那サー行ってもいい?」
「ん?いいよ~」
「・・・え?いいの?」
あまりに簡単に許可が降りたので、逆にびっくり(笑)
ということで、前回ブログに書きましたように、急遽伊那サーに行けることとなりました。
伊那サーキットエンジョイスクール!
サーキットを走ること、車を走らせること、車で楽しむことを教えてもらっちゃうイベントです。
今回初参加させていただきました。
いきなり座学が始まりますとの事・・・・座学苦手・・・寝ちゃうかも?(笑)
・・・との心配も杞憂でした。
まさる@長野さん製作のCG動画(笑)を使っての分かりやすい説明。
ちょうど動画にロドを使って貰ったので、よりイメージがつかめました。
・・・・イメージはね・・・・イメージはね・・・・・うんうん。
・・・・実践はね・・・・実践はね・・・・・・・・・・あああああああああぁぁぁぁぁ《゚Д゚》
難しいっすね~、考えて運転するのって(笑)
教わったことを生かそうとするんですが、にんともかんとも・・・・・・ニンニン・・・・。

↑画像はフリー走行時に変な事を考えて変な事をして、とっ散らかって泥遊びした跡です。
ここの所、富士ショート、郡サイ、伊那サー、すべて泥付けて帰ってきてます(笑)
・・・・全部ダートじゃない・・・・はずなのに・・・・。
いいかげんまともにコースを走らなきゃ・・・・ふぅ。
天気は快雨・快雷・快暴風(笑)
しかもピッタリ開始時から終了時までの間だけ・・・・(^^♪
誰が?・・・誰の?・・・誰?・・・??
サポーターの方々、こんな天気の中ありがとうございました!
同乗走行はすごく良い経験でした。
いつか・・・いつかあんな走りがしたいとは思っております・・・思ってはおります・・・。
あとセルボが目立ちすぎです!
あとハバネロはダメです!
あとハッピバースデーおめでとうございますです!
あと帰路の高速分岐ボーっとして間違えマシタです!諏訪に行ったです!
・・・・・連休中に連休ボケが始まったです!(大笑)
それでは皆さんお疲れ様でした。
自分疲れました。
昨夜いつ寝たか覚えてません。
この連休ちと遊びすぎた?です。
今日の仕事かったるかったです(笑)
あー連休おわっちゃったな~、あー楽しかったな~。
ブログ一覧 |
ろーどすた~ | 日記
Posted at
2012/05/07 22:37:34