• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月04日

扉の外で遊ぶ

扉の外で遊ぶ 物置をゴソゴソしていたら画像のモノが出てきた。

約20年前くらいまで使っていた携帯コンロと予備のガス缶。

まだ中免だったころ北海道野宿ツーリングの為に購入。

その後もしばらく野宿ツーリングに使用していましたが・・・

さすがに社会人になってからは野宿はしなくなったのでそのままお蔵入りしていた物です。

ガス缶にコンロ装着したまま20年ほど放置・・・・・まだ使えた・・・すげーwww
火ー着けたら爆発するんじゃないかってドキドキしたけど、ちゃんと機能しました。
ゴム類の劣化ってどうなのか・・・・固着してるのか良く分かんない。
ガス缶交換するときにひどい目に合うのかなぁ・・・・

ま、使えたと云う事で、お外(お山の駐車場)でお湯沸かしてカップ麺でお昼。

ぷちピクニック(^_^)/
子供達は大喜び。


宇宙兄弟24巻付録に付いていたペットボトルロケットで遊ぶ。
500ml用のペットボトルロケットなので小さくてそれほど飛距離も出ないので、子供向けに良し。
発射装置が手持ちなので・・・・びしょ濡れになります(笑)
また安定翼がたまに外れてとんでもない所に飛んでいくので注意(笑)
KN-01と命名・・・銀河3号でも良いかな?(北の国のミサイルwww)
まあ、子供たちは大喜び。

ではでわ。






 
↑ホントは先月後半に白馬八方池まで家族でプチ登山をしたので、その事も書こうかと思ってたんですが・・・今はちょっと・・・・・・・
綺麗でした空も池も山も・・・ほんとに綺麗でした。

それでは。
ブログ一覧 | 家族と・・ | 日記
Posted at 2014/10/05 00:46:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

この記事へのコメント

2014年10月5日 1:25
屋外でちょっとお湯沸かして
カップ麺でもコーヒーでも

異常に美味いんですよねwww

コールマン、後輩にあげなければよかったかな?www
コメントへの返答
2014年10月6日 1:39
少し肌寒い感じだったので、カップ麺がさらに美味でした(^^)/

昔、2輪でのツーリングにわざわざフィルターと挽いたコーヒーを持って行って飯盒の蓋で飲んだコーヒーが超美味かったです。
コーヒーセット・・・かさばる荷物でした・・・(笑)

それはぜひ奪い返しましょうwww
2014年10月5日 1:49
昔、ホームセンターの閉店セールでバケツ型の非常袋(?)が安かったので買ったのですが、
家に帰って見たら肝心な携帯コンロ…だ け 誰かに抜き取られていて、そのままお蔵入りww。
学生時代、悪友とサバゲーごっこしながら、
サバ缶を携帯コンロで温めて食べた時の味が未だに忘れられないです♪w。
コメントへの返答
2014年10月6日 0:58
非常時に使えない非情な袋www
非常袋は基本お蔵入りみたいな物ですので、まあ良しとしましょう??

サバゲでサバ缶サバイバルとは中々語呂がよろしくてオッケーです(笑)

外で温かい物を食べるとなぜか物凄く美味いですよね~(^^♪
2014年10月5日 9:42
御嶽山の噴火に関しては、亡くなった方々へ哀悼の意を表します。

けれど山が美しいことも事実なので書くべし。
(その日、丸腰で秘密基地ちかくの山を徘徊していた)

御嶽山は八方池からつながる唐松岳とおなじく、非常にアプローチしやすい良い山です。それだけに残念。

世界有数の火山国なのに予算の関係上、研究が他の国より遅れています。また、火山研究者も少ないらしい。
(予算と比例します。地震と火山は研究フィールドが近いようでいて違う。理科系なら解るだろうけど)。
これで観測機器等の予算は増えるだろうけど、すぐに研究者が増えないということをこの国は解っているのだろうか。

などと人のブログで雑感をながなが(笑
コメントへの返答
2014年10月6日 1:24
まずは犠牲になった方々のご冥福と不明者の早期発見を・・・。

我々が八方池に登ったとき、これ以上ないってくらいの良い気候でした。
自分登山の趣味は全くないのですが、さすがに圧倒される風景でした。

ただ、だからこそ似たような気候で登りやすい御嶽山でうちのような家族連れが巻き込まれてしまっている現実を知らされてしまうと・・・色々と想像して考えてしまいます。
本当に残念です。

火山研究者って少ないんですか?
日本で?
それは意外でした。
今度嫁さんに聞いてみようwww
火山活動これだけ活発な国なのになぁ。
予算が地震関係に偏ってるんですかね?
火山って人を惹きつけるものがあると思うんだけどなぁ。

色々考えさせられますです。
2014年10月5日 11:05
おはようございます。

かなり昔の話ですけど・・・
家族でアウトドアでもと気楽にス○ンと言うお店にテントを買いに行ったら、、、経験の無い方にはテントを売りたくないと言われました、その時店員さんに勧められたのがハイキングに出かけてコンロで沸かしたお湯でコーヒー・お茶を飲むのも気持ちイイですよって言われた事を思い出しました。
コメントへの返答
2014年10月6日 1:38
コメントありがとうございます。

自分の場合は誰か経験者を巻き込んでしまうのが常套手段(^^♪
ただ油断すると経験者にまかせっきりにしてしまいそうになるので・・・・その方が楽ですしね(笑)
でも実際お湯を沸かしているだけでも楽しかったですしカップ麺は美味かったです。
ぜひやってみてください(^^)/


プロフィール

「どこまで行けるかな・・・・ http://cvw.jp/b/726248/37457752/
何シテル?   03/05 23:15
nabeonです。よろしくお願いします。 車・バイク好きで色々乗ってますが、基本乗るのが好きで、詳しいことはあまり理解しておりません(汗)、お気楽な車・バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第2次ランディ使い勝手調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 21:19:45
今日のわんこ達 千住編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 12:30:11
当たったどー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 08:56:56

愛車一覧

マツダ ロードスター 大福くん (マツダ ロードスター)
旧はんぺん号。 2013年7月21日、白い幌に交換の際POKI@白馬さんにより強制的に命 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX君 (カワサキ ZRX1200R)
カワサキZRX-1200です。 峠、ツーリングなどで乗っています。 なにもいじっていませ ...
ヤマハ セロー225W せろ男 (ヤマハ セロー225W)
2011年8月10日に家にやって来ました。 これからどうやって遊ぼうか考えている所で~っ ...
ヒョンデ トラジェ とらじぇ君 (ヒョンデ トラジェ)
自分的には気に入っているんだけどなぁ~。 使い勝手も良いとおもうんだけどなぁ~。 オデッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation