• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪特公五班の"産婆ー" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2014年1月12日

サンバー初回2年目車検・オイル交換 8710

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本日 サンバーの初回車検2年目とオイル交換を8710で実施しました。

タイヤは12INに交換し HIDも無事にクリアしました。

追加作業としては、シャーシブラック塗布作業を依頼しました。

スバル車は思った以上に錆びやすいと思います。

走行距離 13522km(3411km)

2
ブレーキの分解整備。
3
リヤードラムの分解。
4
エンジンの点検。
5
タイロッドの錆び。
6
シャーシブラック施行。
7
ライン検査。
8
合格 保安基準適合証。

車検の明細
自賠責 26370円・・・高いね~ 一時は普通車の半分位と記憶があるが 今は約1500円しか違わない。
重量税 6600円
印紙代 1100円

24か月点検 10500円
シャーシブラック 5250円
ブレーキクリーナー 1764円

オイル交換 無料
3ヶ月 6ヶ月点検無料サービス付き
ティシュペーパーを10カートン貰いました。

総計 51000円(値引きあり クレカ払い。

走行距離 13522km(3411km)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検に行ってきました

難易度:

車検

難易度:

継続車検

難易度:

24ヶ月定期点検(車検)

難易度: ★★★

ユーザー車検(3回目)

難易度:

車検時、毎回のタイミングベルト交換とかいろいろ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月20日 16:13
初めまして 山鹿(やましか)と申します。

私も2月末には初めての車検ですが、点検パックを含めると十万円になってしまうようです。

やっぱりDラーに出すよりも、民間に出すのがかなり安いですね。

この値段で車検ができるのなら、次回は民間車検を考えてもよさそうですね。

今回はすでに頼んじゃったので残念です。
コメントへの返答
2014年2月20日 17:42
いえいえ 山鹿さん以前から存じておりますよ~

おしゃる通り、Dラーでは高いです。

確か、24か月点検でも3万以上ですから、かなり出費になります。それと油脂類の交換・・・

民間車検は多いので、各社秤にかけられます。



プロフィール

「25年 8月です。 http://cvw.jp/b/726631/48574022/
何シテル?   08/01 00:00
大阪特公五班です。よろしくお願いします。 RL誌には星の数ほど掲載されました。(そのおかげで、テロリ・妬み人がワンサカ沸いて来ましたが・・・) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

25年 8月です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:15:18
プリウス車検(15年7回目)SAB庄内(指定)車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:37:55
大阪特公五班ファンクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 07:15:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
17系クラウンを100万円で下取りに出し買いました。 09年7月契約 10年3月納車  ...
スバル サンバー 産婆ー (スバル サンバー)
最後のスバル・富士重工製、初サンバー(産婆ー)です。ヨロシク願います。 16年間連れ添 ...
カワサキ KDX125SR ミドリムシ アマガエル (カワサキ KDX125SR)
Kawasaki 川崎重工最後の2ストローク車です。 これも7500k程の走行距離です ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
まだ4.5万kしか走っておりません(泣) 16年間連れ添ったパジェロミニ(H56A)9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation