• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

イタリアンジョブを覗いて来ました。(道中ネタが長いかも)

今日はイタジョブに見学に行ってきました。

本来なら、スパで正式に登録して行きたかったんですが、電気系のトラブルなどで、修理に持って行こうと思ってる所なんで、スパでの遠出は控えることにしました。

で、156がやっと修理から返って来たこともあり、車の調子を見るついでに、急遽行くことにしました。

と言っても、156では参加もできないので、ゆっくり行くことに。

夜行性なんで、やはり早寝はできず、うだうだしてたら朝8時。
まともに寝てないので、朝食を食べながら、またダラダラとしていたら、既に10時前・・・(汗

久しぶりの156と言う事もあり、眠たくて寝ぼけている状態もあるのか、どうも何か走らせにくいです。
1ヶ月スパイダーに乗ってると、156の座席が高く感じたり、半クラの位置やペダルの軽さや、パワーウィンドーの位置など、色々戸惑ってましたw

その内に慣れてきましたが、名神高速を走ってる時に、左側に設置してあるオービスのカメラが一瞬白く光った気が・・・
前にも車が居てて、後もすぐに車が付いてたし、そんなに飛ばしても居なかったんで、大丈夫だとは思うんですが、この前の事故で点数がかなり引かれてるので不安になり、その後は左車線を法廷速度で走ることに・・・
う~ん・・・かなり眠くなります。(爆

なんとか高速を降り、一般道を進んでいると、次第にのどかな風景になり、前方にはのどかな速度の軽自動車が・・・
ずっと同じ道を走っていて、後には結構な数の渋滞ができてました。
う~ん・・・かなり眠くなります。(爆

ようやく目的地の近くの道の駅付近で前の車が居なくなり、自分のペースで走れることに。

そうなったんは良いんですが、今度はコーナーの多い峠道。
ナビをこの記事のようにして、無理やり助手席の所に固定してるんですが、きつく固定していてもナビの重量で、三脚もどきのボールヘッド?の可動部分がコーナー毎にぐらぐらと!
しまいには、ナビが90度寝てる状態になってしまったり・・・
場所がわからなく、ナビが頼りなんで、なんとか片手で押さえながらコーナーを曲がったり、大変でした。(汗

なんとか無事に目的地の藤橋城に到着。

止めれる所を探して駐車場の奥に進むと、たまたまジュニアザガートが止まってたんで、横に止めて記念撮影w

到着した頃には、もう午後2時を過ぎてました。

さっそく会場に足を運ぶと、見慣れたスパイダーが1台。
近くに居てた方がまったく知らない方だったんで、違うのかと思って周りを見渡すと、近くにこの方この方が!
京橋夜会のスパ勢が揃っていましたw

他にもみんカラのブログを拝見していたスパ乗りの方々もいらっしゃって、みんなでお話させて頂きました。
話に夢中で、あまり撮影はできてませんが、気になった車などを少し撮影したり。
以前にもどこかのイベントで見かけたんですが、ランチア フルビアが凄く気に入ってます。
他にもアルファロメオの色々なザガート系が気に入ったり、スパイダーの限定車を始めて見たりで、楽しめました。

そうこうしてる間に展示車両のすぐ目の前の一般駐車場が開いたので、僕の156をスパ勢の近くに持ってきました。
降りた途端に話しかけて来た方が!
僕のブログをご存知なようですが、誰なのかよくわからず・・・
会話がしどろもどろになりながら、ようやくその方がいわっさんだと言う事がわかりました。
1年程前に京橋夜会で少しだけお見かけしてたんですが、ほとんどお顔を覚えていませんでした。
(すいません・・・汗)
ようやくお会いすることができ、色々お話させて頂きました。
人見知りな性格なんで、なかなか僕から話す事ができないんですが、気軽にお声をかけて頂いて、嬉しかったです。

話をしていると、あっと言う間に終了の時間になり、参加者の方は記念撮影や記念品を貰いに集まります。
僕は今回参加者では無いんで、近くで記念品などを見せてもらったりしてました。

そろそろ帰る準備をしだそうとしていたら、主催の方が色々な景品などを配ってて、僕は参加者じゃなかったんですが、「気にしなくて良いよ!貰っとき!」と言って下さって、チョコや風船やワッペンなど色々頂けました。

その後、帰り際にいわっさんから熊本のお土産なども頂き、僕からは何も渡す物を持ち合わせて無かったので、大変申し訳なかったです。
結局家族への土産も買わず、熊本のお土産などを家族で頂くことに。(爆

そんなわけで、何故だか無料で色々頂けましたw

帰り道は、ナビは峠などは閉まっておいたので、走ってる途中で道に迷ったり、睡魔がきてSA毎に外の空気を吸って眠気と格闘したりで、大変でした。

しかし、顔と名前があまりよくわかってませんが、よく見てるみんカラの方々とも会えて良かったです。

少し残念だったのは、関東方面からいらっしゃってるはずの156乗りの方などは、僕が着く前に帰られてたのかよく判らず、お会いすることはできませんでした。

主催の方々も、参加者でも無いのに色々頂けたり親切だったので、是非次回は参加したいと思いました。

あっ!今年スパを手放すんで、もう参加できないや。(爆
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2011/05/18 03:16:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 8:40
相当 お疲れだった様子がコメントから伺えますよ!
無事に帰って来れて、安心いたしました(^ο^

それにしてもイタジョブ、ヨダレが出そうな車がいっぱいですね(^ε^
自分でも欲しい車が、みやっちさんの写真だけでもチラホラと・・・

スパも参加資格になっちゃうんですか~今でも古い印象が無いですけど!
イタジョブの参加基準をあまり理解してないので(^^;

でも、そのスパとも今年はお別れなんですね(↑_↑;
大事にしてくれるオーナーに巡り合えるといいですね。

また今度、色々話を聞かせてください。
コメントへの返答
2011年5月18日 17:08
行き帰りは眠気との格闘が若干つらかったですね。
でも、現地付近やイタジョブはとても楽しかったですよw
次回からは見学しか無理ですが、また行きたいですね。
次回はmat_tさんも是非w

イタジョブは元々1975年以前の車が前提なんですが、少し前からきぬがわさんのお力なのか、スパの最終型もエントリーが可能になったんですよ!
一度はエントリーしたかったんですが、叶いませんでした・・・

今年の10月の車検までには手放す予定ですが、なかなか売却方法をどうしようか悩み中です。
売却してしまえば、毎月の駐車場代が浮きますので、それを156のモディファイに・・・www
2011年5月18日 14:51
お疲れ様でした~
色々と話せてよかったです。
知らない間に、上にも上って写真も取ってたんですね・・
私は赤の広場に車を置きはしたものの、階段がきつくて1往復しただけでした。。(笑)
また話しましょうね・・熊本の地鶏やさんか、通天閣の串カツ屋さんで♪
コメントへの返答
2011年5月18日 17:13
はるばる遠方からお疲れ様でした。
去年の京橋夜会の時もたった一度体調が悪くて行けなかった時に、いらっしゃってて・・・
やっと会うことができましたw

下で関西スパ勢をすぐに見つけて、いわっさんの事を聞くと、上に止めてるとの事だったので、いわっさんを探すために、上に登ったんですよw

あっと言う間に時間が過ぎてしまいましたが、また何処かでお会いできる事を楽しみにしています。
熊本の地鶏ですか!
鶏肉好きなんで、是非食べてみたいですねww
2011年5月18日 21:33
初参加だったので、少々緊張してましたが、
会場に着くや否や・・・きぬがわさんをはじめ、顔なじみの
方たちと、おしゃべり開始・・・しばらくして、
みやっちさん登場!

なんか親しみやすいんですよね~Sr4オーナーさんとは!
同じ車の苦境を乗り越えてる感があって(笑)

コメントへの返答
2011年5月19日 0:34
僕も初見学ですw
元々EASTさんもきぬがわさんもいらっしゃるだろうと思ってたんで、気軽に行けましたけどねw
皆さんバラバラなのかと思いきや、スパメンバーは、ほぼ固まってましたねw

今回は来てなかったんですが、Sr.1やSr.2オーナーさんも良い方ばっかりですよ♪

車と一緒で、みんなオープンな性格なんでしょうか。(爆
2011年5月18日 22:20
(╋|ξ) 

最近のオービスは、赤外線フラッシュがほとんどで、光ると真っ赤な光ですから、多分、セーフかと!?

イタジョブ、いいですねー!
1度行ってみたいと思ってはいるのですが・・・!

来年こそは!
コメントへの返答
2011年5月19日 0:38
コメントどうもです。

古くからありそうなタイプのオービスだったんですが、たまたま太陽などの反射でそう見えたんだと思っていたいです。(汗
80km制限の所だとまず大丈夫だと思うんですが、その区域が何キロ制限だったのかがちょっと不安で・・・
この状態で1年以上もおとなしくしておかないといけないってのは、ストレスがたまりそうです。

イタジョブ良かったですよぉ~!
お城の駐車場に止めてのイベントですが、旧車にはお城が似合う気がしますw

来年は156勢で集まって見学しますか?w
2011年5月19日 7:31
イタジョブがきっかけで、昨年みんカラ始めてアルファオーナーさんと情報交換ができ、今年のイタジョブは楽しみにしていました。アルファイベントに参加したいと思っていますので、またどこかでお会いできると思います。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月20日 16:31
急ぎの仕事で返事が遅くなりました。
みんカラのきっかけがイタジョブだったんですね!
僕はきぬがわさんのオフ会がきっかけですw
スパ乗りの方々はみなさん気さくに話しかけてくれるので、嬉しいです。
イベントは好きなんで、行ける範囲では色々と顔を出すつもりですので、お会いした時はまたよろしくお願いいたします。
keroro.さんの車は限定版なんで、すぐにわかりますしw

プロフィール

「久しぶりにみんカラをいじると、やり方が変わっててよくわからないw」
何シテル?   10/15 03:25
アラフィフおやじのみやっち(Miyatchi)です。 みんカラユーザー主催のオフに参加しており、備忘録としてみんカラを始めてみました。 文章も苦手で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2011年式 アルファロメオ 159 TI 1750TBI 左M/T 日本未導入ターボモ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2005年式 アルファロメオ 156TI 2.0JTS 所有:2010年8月~2018年 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
アルファロメオ スパイダー ヴェローチェ 所有:1998年12月~2011年10月 む ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
1999年式 BMW 328Ci (E46) 所有:1999年7月~2010年8月 ま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation