• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

飛騨高山の旅(2)

平湯温泉で迎えた朝 起きて一番に朝風呂に入り贅沢なひと時を味わいチェクアウトして
宿の外に出て車を見ると霜で真っ白になってました。旅館の人に聞くとー5°らしく納得しました。
宿を出て向かった先は 

新穂高ロープウェイ

 

奥穂高岳?

 

槍ヶ岳?だと思います。雲一つ無い晴天で展望台で案内してるおじさんもこの時期こんな天気は
めったに無いと言ってました。その景色は美しく感動しました。 来て良かったです。
下山して今度は高山市内に戻り古い町並みをぶらぶらしました。

 

夕方までぶらぶらして高山を後にしました。帰りのルートは同じ道で帰るのも面白くないので東海北陸道を石川まで出て北陸経由で大阪まで帰ってきました。来年もまた訪れたいです。


おわり。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/26 23:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 0:30
こんばんにゃ~

いい天気ですねー!

北アルプスが綺麗です。
コメントへの返答
2012年11月27日 7:21
おはようございます。

360°雲一つない青空でしたよ。

catさんの撮影ならもっと撮り方ひとつ

違うんでしょうね。いかせん携帯のカメラじゃ

これぐらいが限度でしょうね。
2012年11月27日 1:05
ほんとに雲ひとつ無い晴天ですね~!
にしても、マイナス5℃ですか?!
凍えそう^^;
でもその分、空気も澄んでそうですね^^
こっちの空気は、どんよりです。。。
コメントへの返答
2012年11月27日 7:28
おはようございます。

ほんとに綺麗な空で気持ちよかったです。

でも意外と山頂は風があまり吹いて無かった

ので太陽に近いせいか暖かかったですよ。
2012年11月27日 7:43
天気がいいと、何処に行っても楽しいですよね♪

平湯は良いとこですよね~僕も好きです、特に走ってて気持ちが良い!!

平湯~上高地~松本、このルート冬以外最高です♪
コメントへの返答
2012年11月27日 23:09
こんばんは。

おやじさんも行ったことあるんですね。

来年は上高地にも行ってみたいです。


プロフィール

「@亀ぞー☆ おもろーbyピナ」
何シテル?   06/22 18:12
v36クーペに乗ってる サイコです。 小さな工場で車関係の仕事をしてます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

関西から北関東へと至る道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 23:15:08

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
みんカラ初心者です。同じckv36オーナーのみなさん よろしくお願いします。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation