• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹次郎の愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2011年4月10日

エアコン照明バルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなり点灯確認の写真です。

詳しい手順は『てんと虫☆』さんの『エアコンパネルLED化&ハザード点滅ユニット取付』を参考にして下さい。
私が作業した際は 内外気導入ツマミ(本体上面の可動部分にグリスが付いているので注意)の取り外し や エアコン本体の引き出し が大変でした。カプラーの取り外しも固くて難儀します。

結局、本体を取り外せないまま、本体裏側にドライバーをねじ込んで、バルブを交換しました。

ついでに、内気温センサーの清掃とエアコン前面パネル内側を水洗いして取付ました。

私の様な素人でも『みん友』の皆さんのお陰で無事交換できました。ありがとうございました。

※試走後、ハザードのカプラーの挿し忘れで、出先で再度バラしたのはナイショ(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換(#1)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンリレーとフィルター交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@竹次郎 スマホになって帰って来ました(笑)」
何シテル?   10/25 00:56
R2に乗り始めてから『みんカラ』を知り、参考にさせて頂いてましたが、のぞき見みたいなので、堂々と見る為会員デビューしました。 f^_^; アナログ貧乏オヤジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

74式戦車洗車中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 18:28:01

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
38万㌔付き合ったインプから訳あって乗り換えました。 2009年9月5日 走行2.1万 ...
その他 その他 その他 その他
クルマではなく単車ですが… GPz400F 2台→GPz900R→ZZR1100 また乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
大きさ、軽さ、もちろん走り! 全て満足してました。 オーリンズサス、ショートストロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation