• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

音が違うわぁ♪

音が違うわぁ♪ 買ってきました。コンプレッサー

アネスト岩田キャンベル 製 HX4004 COLT 

定価20000円相当 17800円で購入



で、いきなり組み立て式・・・・


オイルを入れる

初回は50時間後交換

二回目以降は100時間毎に交換を推奨






今までノーブランド品だったけど・・・・

今度はちゃんとしたブランド品

(o._.)o ドレドレ・・・

(/・ω・)/ ブイィィィィィ...ン

(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー


音が


違う


カッコイイ♪

色がイイよね うふ♪(* ̄ー ̄)v

今後が楽しみです( ̄∇+ ̄)vキラーン


ブログ一覧 | ガレージ | 趣味
Posted at 2011/04/30 00:05:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうせなら…
porschevikiさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

四半世紀
sumoTHSさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年4月30日 7:10
おはようございます(^O^)

い・い・い・岩田やん
バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ

騎手の岩田も好きやけどぉ・・・
塗装用具の岩田も大好きです はい。

ワイのコンプレッサーは、そこらへんからオイルが漏れていつ停止するかハラハラっす。

そんなヤツで今日も塗装しますが・・・ 何か?

エエのん購入しましたね。
コメントへの返答
2011年4月30日 21:34
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

プロも愛用の岩田です
会社のコンプレッサーも岩田です。

騎手の岩田さんは存じません(^▽^;)

以前使っていたコンプレッサーはお亡くなりになりました。

最近はオイルフリー(オイル無し)のものが増えましたね。
満足です\(o⌒∇⌒o)/
2011年4月30日 8:50


ワ(゜д゜)ォ!

Σ(≧∀≦)Ь


おらっちも
軽トラに積んで

ヤンキーホーン鳴らすか(笑)

(*´艸`)クスクス

軽トラに
ホーン用タンク付き
コンプレッサー
積んでるけどね

小さいから焼き付けが…

ヒー!!ノ)゜Д゜(ヽ

余りホーン用と
お値段変わらない(笑)

ワ(゜д゜)ォ!
コメントへの返答
2011年4月30日 21:41
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

おっソレナイス ( ̄一* ̄)bアイデアです

自分もタンク積んでエアホーン載せようかな(´艸`*)

自宅でタンクに空気入れて・・・・

( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)ニヤ
2011年4月30日 14:45
ウチも欲しいなぁ~
でもそんな金があれば
違う物が欲しくなるしぃ~
でもガレージに置いたらカッケェ~し!!

もし買ったらタンクとかにウチならステッカー
貼りまくりますわ!!

タンクの色がイイね!!
コメントへの返答
2011年4月30日 21:43
自分もしばらく我慢するつもりだったんですけど・・・・

無いとやっぱり不便です

動作音がカッコイイですギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!

やっぱりそう思います?自分もタンクの色が一番決気に入ってますo(>▽<o)(o>▽<)oキャハハ
2011年4月30日 21:39
僕の、ヴェルの12か月
点検と同じ位の
値段のコンプレッサー
ですね(爆)
コメントへの返答
2011年4月30日 21:47
一年点検自分の場合受けた事が無いんで・・・・ポリポリ (・・*)ゞ

ホントはプロユースのコンプレッサーが良かったのですが・・・最終的には値段が決め手でした
2011年5月1日 2:37


軽トラバッテリー
大丈夫かな…?

12V→100V変換機
積んで業務用コンプレッサー

作動するんだっぺか…?

(?_?)


そうそう
エアータンク買って
自宅で補充して

エアーホーン鳴らして見ては?

(σ。ゝω・)σ


よくカー用品店で
ホーン試し聞きするの人
見掛けるけど

いっそうの事
エアーホーン
コンプレッサー
買っちえばと思い(笑)

コンプレッサー
場所とるから
荷物が積めなくなるけどね

それか
エアーサス組んでる
車なら
エアータンク在るから
そこからホース
引いてエアーホーン
鳴らせるのに

(*´・ω-)bネッ


トラックも
エアータンクから
ホーンホース引いて
鳴らすからね

(σ。ゝω・)σ


難点が…
ホースに穴が在ると
エアー漏れで
エアーブレーキ効かなくなるけどねあせあせ(飛び散る汗)

ヒー!!ノ)゜Д゜(ヽ
コメントへの返答
2011年5月1日 3:54
たぶんインバータでは容量不足です


どうせ積むなら


ニッケンの

エアーホーン

角BIG940がいいなぁ

(´艸`*)

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

だんだん欲しくなってきたぁ




プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation