• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

チカレタε=(・д・`*)ハァ…

チカレタε=(・д・`*)ハァ… 写真は今日の草刈で使ったジズライザーエア






三重県のメーカーが作ったアイデア商品






ナイロンコードのカッターは初めて使うので
インプレッションは参考になるかわかりませんが






コイツを装着するとアスファルトと畔とのキワや橋脚などのコンクリートブロックのキワ迄刃が寄せられるのでイイですネ




大型の安定盤のおかげで地面スレスレでも刈り易いです。コレは楽ですwww



欠点は


コードが2本しか無いのでバランスが悪い



結構回転をあげないと安定して刈れない


小型の2st刈払機ではトルク不足感が否めません

摩耗が早い コレは仕方がないのかもしれませんけど・・・・







ただ、安定盤だけでも装着する価値は十分ありますね~





今日は例年より草の背が高く、露で重く刈りにくかったです

結構疲れました(ーー;)


















今日は久々に


家族で





(  ̄▽ ̄)





(・∀・)





m9( ゚Д゚) ドーン!










手作りギョーザパーチィーしましたょぉ~














四人仲良くみんなで


((((*´ー`) あ~ん♪




(´ー`* )))) あ~ん♪








娘㊦が片手でガンバッテ作った

卵とじスープ

大半は娘㊤ですけどwwww




ワーイε=ヾ(*・∀・)/



とっても美味かったょ~


ありがとう(#^.^#)
ブログ一覧 | 家族の日記 | 日記
Posted at 2012/09/17 00:38:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 6:36
おはようございます(^O^)

ナイロンの草刈り機の
刃 家の 親父が 使ってますよ
短い草には 良いみたいですね(・。・)

長い草は 普通の刃で 遣ってますよ(*_*;
コメントへの返答
2012年9月18日 21:35
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

さすがもう使われていましたか

そ〜なんです短い草には効果的ですが
切れ味はチップソーが一番ですね!
2012年9月17日 9:51
草刈りお疲れ様でした~( ^ ^ )/

家族で手作り餃子パーティ、美味しそう♪
うちは、久しぶりにタコ焼きパーティをしようかと思ってますが昨日、買い物行ってタコ買うのを忘れて帰って来ちゃいました(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月18日 21:37
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

ありがとうございます
マジで疲れましたゎ(;^ω^)

楽しかったですよ~

あーでもない、こーでもない・・・っと盛り上がりますね~ 
゚+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆タコパーイイですネ~ウチの㊦がタコキチなんでたこ焼きする前に無くなっちまいますが・・・(ーー;)

チーズとかいろいろ入れても面白いですよ~
2012年9月17日 16:05
お疲れ様で~す♪

食事は楽しいのが一番ですねo(^▽^)o

楽しさは美味しさも倍増(^ω^)v
コメントへの返答
2012年9月18日 21:39
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

みんなで食べると美味しいデスよね~

学生の頃一人で自炊してましたが・・・
やっぱり一人で食う飯は美味くないです
一人だとどーでもいい気がしてきて・・・・

やっぱり家族っていいなぁ~(´∀`*)ウフフ
2012年9月17日 19:26
こんばんは\(^▽^)/!

私も”芝刈り機”、使ってますよぉ~!!!

ナイロンってどうですか!!??

私は切れない”鉄刃”、使っています................(^。^;)
コメントへの返答
2012年9月18日 21:44
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
ウチのは刈払機で~す

ハンドル追加して他人様とは差別化してます
( ̄∀ ̄)

アスファルトとかの際刈りにはもってこいですね!遠慮なく限界まで寄れます
あとは耐久性ですが替刃が結構いります

切れないとキックバック起きませんか?
自分の地区は毎年チップソーを支給してもらえるので毎年バリバリ刈れますよ~

竹とか木の幹はやっぱりチップソーが一番安心ですね~ あとナイロンコードは手前にも屑が飛んでくるので、前掛けが欲しくなります
顔にも飛んでくるので安全面もあると嬉しいデスネ~
2012年9月17日 19:29
ゴメンナサイー..............

2投目、消してください................._(._.)_ 
コメントへの返答
2012年9月18日 21:45
(゜レ゜)う~~~ん

ど~~しようかなぁ~www

しばらく記念に残しておこうかなぁ~

(・∀・)ニヤニヤ
2012年9月19日 0:53
こんばんわ。

日本から持ってきた刈り払い機を使っていましたが、こちらで親戚に貸したら壊されました。

奴らが『修理』に出したら”さらに”壊され、復帰不可能で終了となりましたが、アジアの原住民は機械を少し使える様になるとプロ面をし、理解できていないのに弄り回します。
(自分で修理した方が良かった・・・と、後の祭り)

さて、新しい機械を買おうかと店に行けば・・・並んでいるのは中華帝国の模造品ばかり、HONDAのHPで本物の日本製が買える店、数店(ウドンタニ近隣で)を紹介してもらいましたが、現在は機械の持込で草刈作業を請け負わせています・・・この方が安く上がるのには驚きです。(爆)
コメントへの返答
2012年9月19日 22:35
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

会社にも派遣で来る外国人労働者と会話していると、007さんの仰ることよくわかりますよ

明らかに日本人と温度差がありすぎます

私もシゴトで彼らに指示しますが
いっつも参ってます(;^ω^)

考え方が全く違うんで・・・・
彼らの言い分も解からんでもないんですが
日本人と違うところで妙な筋道だけは譲らないところがwwww

最近日本ではホームセンターで混合ガソリンも売っているので、自分で作るより買ったほうが安いですwww

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation