先月に発売された、セルスター工業の最新レーダー探知機「AR252GA」を注文し、今日ショップにてオプションのOBDⅡケーブルといっしょに取り付けしてもらいました。
そこまでは良かった。。。
家に帰り、セルスター公式HPにある「おもしろカスタマイズ」機能を使って、オープニング画面の画像と音声を「MAZDA」にしようと思い、PCで作成したフォルダをSDカード内にある「cellstar」フォルダに上書き保存・・・
あれれ〜?(某少年探偵風に)
おかしいぞ〜?(某少年ry
SDカード内の「cellstar」フォルダの中身を覗いたら、作成した画像と音声データ「以外」が全て「消失」してる件についてwwwww
何で?
何故?
Why?
原因は俺が使っているPCにありました・・・
実は、自分が使っているPCはWindowsじゃなくてAppleのMacなんです・・・
Windowsなら、同名のフォルダを上書き保存しても中のデータ(上書きの対象ではないデータ)に影響はありません。
しかし、Macの場合「置き換える」と「結合」という2つの選択肢があり、自分はここで「置き換える」を選択・・・
すると
cellstar
- データ1
- データ2
- データ3
↑のような構成のフォルダに
cellstar
- データ4
という構成の同名のフォルダをMacで「置き換える」を選択すると
cellstar
- データ4
↑のようにデータ1・データ2・データ3は消去されてしまうのです・・・(わかりづらくてすいません)
「置き換える」を「上書き保存」と勝手に勘違いしていた自分の完全なミスです本当にありがとうございました。
ちなみにバックアップはとってません\(^o^)/
「予めちゃんとバックアップとっておけばなぁ・・・」とバックアップ重要性を改めて思い知る結果になりました。
ということで、装着からわずか3時間足らずでレー探を機能不全にしてしまった私は、ショップに頼んで新しいSDカード(扱い的には有償修理)の見積もりを出してもらうことになりましたw
費用いくらになるかなぁ・・・
乞うご期待(?)w
Posted at 2015/03/01 16:45:39 | |
トラックバック(0) | 日記