去年のリベンジに行ってきました。
去年は目的地に着く前にエアコンのヒューズ切れで最後まで見ることができませんでした。
ということで今年は夜まで見れる準備といってもお風呂とちょっとした寒さ対策、あとはソリ程度手すけど・・・
暗くなる前まで遊んでたっぷりと楽しみ・・・

とおもったらこんなものが・・・
55mmのレンズじゃ到底とどきません・・・
慌てて300mmを取りに戻っていざ仕切り直し

そうです。ニホンカモシカです。初めて見ました。
ちょいと興奮気味に撮れるだけ撮ってみました。
やはり野生の生き物は人間の気配には敏感のようで撮影ポイントをずらそうと移動するとあっという間に移動を開始。人間との距離を取り始めました。

そしてあっという間に山へ帰っていきました。
数日前にも目撃されたそうで山の中では食料が乏しいのでしょうか?

撮影していたポイント近くに残されていた足跡。
明らかに平地を生業としている動物と異なりどこでも登れそうな蹄の形をしています。
そのあとは温泉、そして時間になったら会場へ移動。

あやしくぼんやりと青色に光るエリアに突入

青色LED のイルミネーションのお出迎え

そしてメイン会場ではこんな風景

さすがかまくら祭り自販機までかまくらに入っている??

会場のイルミネーションは暖色系の黄色
場の雰囲気が和みます。

〆はやっぱりこの風景
さすがに手はかじかんで冷たかったですがいってよかった場所でした。
Posted at 2013/02/03 00:19:08 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記