• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

パイプカットしなきゃ!

パイプカットしなきゃ! 新年あけおめです。
寒くて,PC立ち上げるのも億劫で,あまり徘徊できず,足あとのみ残したりしてすみません。

久しぶりの近況報告ですが,のっけからこんなタイトルで恐縮です。
(ハイ,冒頭の画像はイメージですよ~・・・)


えぇ,もちろん元B国代表FWのように自分のパイプをカットする勇気はないわけで,カットするのはこちらのアクリルパイプです。
アクリルパイプとアクリル円盤 
欲しいのは,4mm程度の長さのパイプとは言えない代物ですが,パイプとして仕入れると最短でも10mmでした。(円盤としての加工だと少し高くなっちゃうんです)。


何に使うかと言うと,長いこと進展があまり無かったテールの基盤の代用です。
アクリルのカットは非常に割れ安いので,糸鋸等でコツコツと挽くのが一番なんですが,ノコギリの下手なだんごは,下手のくせに電動工具が使えないかと悩んでいるんです。
電動工具は熱の発生が多く,割れや溶けが発生しやすいので,セロテープやビニテープが必須なんですが,どの工具(今回はレンタルかな)を使うかで悩んでいました。

てことで,とても葛西には間に合いそうにありません。
この連休で,必要なパーツは全て揃えたんですが,他にもアクリルの加工の手間がたくさん入るので,チマチマやっていくことにします。


んで,この連休にやってたのは,こんな工作です。
ポチっと化回路です 
超音波カッターで基盤カットすると,こんなんなりましたんで,Pカッターでやり直しました。
超音波カッターでの切り口

回路を完全に理解できているわけでなく,計算が合っているかは不明ですが,ミラー配線にかまして,ポチッと化をする予定です。
うまく行けば,整備手帳にUPしますので・・・



最後に,皆様にお願いです。
1/16の葛西公式オフには,私は本名で参加します。
HNは次男の名前をパクッてるんですが,HNが家族にばれると,ブログ記事に検索をかけられますので・・・

ですので,家族同伴時はHNで話しかけないよう何卒よろしくお願いします。

そうそう,誰かさんの影響でシモネタが多くなってきていますが(逆だろってツっ込まないで~),今年もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2011/01/12 05:33:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年1月12日 6:28
おはようございます。

テールネタには拒否反応が出てきましたが…
こっちもがんばります!

HNの件は、了解です。って参加できないです(--;)
新HNは毒だんごさんへ改名希望です(^.^)
コメントへの返答
2011年1月12日 6:51
おはようございます。
テールネタに拒絶反応が出てるのは、私もですが、近所にも、東にもいるようです。やっぱ、合宿ですよ。家ではなかなか進みません。

えっと、そのHNは御利益があることが判明したので、アリです。少なくとも、クラブのイベントで復活する可能性大です。(爆)
2011年1月12日 8:29
おはようございます。

思い通りにテール出来上がると良いですね♪
頑張ってくださいね。

HNで検索かけられる(・Д・)ヒェー
コメントへの返答
2011年1月12日 12:00
こんにちわ、ありがとうございます。
変なことばかり考えてるので、なかなか思うようにならず、道はまだ遠しです。

以前車種別画面で離席した隙にマイページを見られており、あわてて強制終了しました。シャレにならんかったです。
2011年1月12日 9:35
おはようございます。

ユニバーサル基板の穴って、超音波カッター泣かせなのね┐( -"-)┌
アクリルパイプは、下駄履かせ用ですか?
作業頑張って下さい\(^_-;)!

終わったら、超音波カッター貸して貰いたいかも?
…って終わるのか???(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2011年1月12日 13:40
こんにちわ
多分、超音波を使いこなせてないです。
ので、溶けた樹脂が臭かったです。切り口の処理や定規との相性からも、私にはPカッターが良かったです。でも、たった今秋葉原でハサミで切れる「曲がる基盤」を買ってたりします。

アクリルは基板だったりします。ハンダを使わないので、振動対策が大変です。
まだ終わらないけど、このテールでは、もうあまり使わないので、お先にどうぞです。
近いうちに直メしますね。
2011年1月12日 17:49
こんばんは。

なにやら大がかりになってきましたね・・・。
すげぇぇぇぇぇって感じです^^;

HNはウチでは僕のは既にバレてます(汗)
流石にIDとパスワードは未公開ですが(爆)

HNバレると、色々言論統制がかかって大変ですよぉ(涙)
コメントへの返答
2011年1月12日 19:39
こんばんわ

変わったことばかり考えてるので、パーツ代が凄いことになってます。(豪涙)
ので、自分やけになってたりします。
こんなことしなきゃ、オバフェンもできたのに…

一時期、家族に内緒で毎週オフしてたし、まだ家族に内緒のパーツがいっぱいあるので…

みんゴルさんも大変なんですね。ここは改名しますか?
みんコ"ノレとかどうでしょう!
2011年1月12日 20:25
こんばんは。

今年もよろしくお願いします^^

基盤に抵抗にスイッチにコンデンサーって本格的ですね。

自分は久しくハンダしてませんが、どんな感じになるのか非常に気になります^^/

コメントへの返答
2011年1月13日 4:26
こんばんわ。
こちらこそ是非お願いです。_(_^_)_

あと,パワーMOS FET てのを2個使いますが,一番高いのはピンクのケースだったりします。社外品だと数千円でバック信号にかますのですが,こちらは数百円でスイッチつきです。

今回はハンダの練習も兼ねてます。私もコンデンサと抵抗の値が間違ってないか,気になってます。(汗)
2011年1月12日 20:42
こんばんは。

自作テール 楽しみにしてますね。

コメントへの返答
2011年1月13日 4:28
こんばんわ。

こうやって露出プレーすることで,自分に鞭打ってます。
でも,パーツ代凄い割りに,クオリティが全然ついていかない不安が・・・
2011年1月12日 20:58
こんばんは。

製作ネタ葛西では拝めないのですかぁ~。
残念。

しかし、お会いできるのは楽しみにしてますよ。
コメントへの返答
2011年1月13日 4:31
こんばんわ。

年末年始に作業できればもしかしてだったんですが,,,でも鰻10にも間に合ってませんでしたから・・・

いえいえ,皆nao~★号の鼻と唇に触りたがってますよ~。
2011年1月13日 20:22
こんばんは。

ほー、おだんごさんの名前は芸名だったんですか・・
本名は公家さまのような名前ってことだったらびっくりです。

虹色に光ったり・・・ってことはないですよね。
MOS FETが出てくるところなんぞ、流石と言う感じです。
コメントへの返答
2011年1月13日 21:24
こんばんわ

年末頃、よく当たるように、だんごに毒を盛ってました。(笑)
本名は、ありふれてなく、珍しくもなくって感じです。

RGBは第二弾の肝となる予定です。第一弾より先に構想がまとまってたりします。(汗)
今回の回路は、遅延オフ回路で、セレナなんかのスライドドア便利化の定番メニューみたいですが、こちらではミラーにつなぎます。正直、MOS FETが何なのか理解できてません。(爆)

トン死しなければいいんですが…
2011年1月13日 21:37
こんばんは♪

今年もどうぞよろしくお願いします^^/

相変わらずハードルが高い作業がお好きですね~(爆)

今年もおだんご節を期待しておりま~す^^v
コメントへの返答
2011年1月13日 21:49
こんばんわ。
こちらこそお願いします。
パイプカットって、どっちにしろ、ハードル高いですよね。えぇ自分のパイプカットは絶対しませんよ。自分でもブキなくせに馬鹿やなぁって、嫌になってます。(爆)

私、お店で「チェンジ」できない人です。これから帰宅して、PCで10-10さんのブログで勉強しますね。できる方を見習わないと。(爆)
2011年1月14日 11:32
改めて今年も宜しくです(*゚▽゚)ノ

近いもの通しでも絡みまくりましょう(爆)

内職してますねぇ〜!!!

手がかじかんじゃって何も出来ません(核爆)

1/16は宜しくねぇ〜♪
コメントへの返答
2011年1月14日 12:16
こんにちわ。
こちらこそお願いします。手元が必要な時はいつでも呼んで下さい。是非檄絡みで…

高い出費で退けなくなってます。たらーっ(汗)

かじかんで、携帯もPCもあまり触ってなかったりします。(爆)

来れそうですか。\(^O^)/
うちは、家族を放置プレーで…

プロフィール

「そっから延々とヒッチハイクですか?(゜▽゜*)困った時はいつでも直メくださいね@qua 」
何シテル?   08/17 12:46
みんカラのサイト構成が使いづらくなって投稿も閲覧もなかなかできずにいましたが、現在仕事と勉強が忙しく、タイヤ交換する時間もなかなかとれず、取り付け待ちのパーツが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メンテしてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 22:19:25
YUPITERU OBDⅡアダプター OBDF12-RD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 13:34:37
YUPITERU Super Cat Super Cat GWR73sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 13:31:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
おだんごです。 得意技は,「ポンづけ」と「カプラーオン」です。 なんのとりえもありません ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation