• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rasaribureの愛車 [ホンダ スティード400]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

スロットルワイヤー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ふと気づけば戻りのワイヤーが錆びて切れてる。
基本的には問題ないが、アクセルの戻し過ぎや何かあった時にオートクルーズになりかねないので交換。
「セントラムの下駄箱」さんのブログをもとに交換実施。
2
amazonで買ったワイヤーにいきなり交換後の写真。
作業中は勢いでやってしまうので写真なかなか取りません(汗)
純正長のワイヤー買ったはずなのに気持ち長過ぎてハンドル周りビヨーン感が増してしまいました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

社外テールランプから社外テールランプへ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

エンジンオイル交換2025/6/21

難易度:

スティードユーザー車検2回目

難易度: ★★

クーラント液交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カスタムしやすい安い中型国産クルーザー http://cvw.jp/b/732752/48500929/
何シテル?   06/22 16:26
割と人生ツイてない、、、中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とりあえずカスタム一段落 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 11:30:38

愛車一覧

ホンダ スティード400 ホンダ スティード400
17歳の時に買ったバイクにまた乗りたくなって妻の反対を押し切り購入。 マフラー以外純正か ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
愛着の沸かない車。オデッセイに比べて荷物が詰めて便利。
ホンダ スティード400 ホンダ スティード400
お気に入りの一台
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2009年9月に初めてのマイカー!! イジりたいけど維持るのが精一杯(゜▽゜) 6年くら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation