• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rasaribureの愛車 [ホンダ スティード400]

整備手帳

作業日:2022年8月10日

ガソリンタンク塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ガソリンタンクの塗装が傷だらけだし、コケた跡もあるので、マットブラックに塗装していこうと思います。
2
外す工程を撮り忘れましたが、
1.フューエルコックをオフにする
2.フューエルコックの真ん中奥のネジを外すとコックノブが取れる
3.タンクシート側のボルト一本で止まっているのでそれを外す
4.タンクを上に持ち上げながらフューエルコックすぐのチューブを引っこ抜く

これで外れます。
またコックノブをつけてコックをリザーブにするとタンク内のガソリンを抜くことができます。

画像のタンクはホームセンターの剥離剤を使用後で、剥離効果が弱くて諦めたところでした。
3
ディスクサンダーで頑張って塗装剥がしをしました。
気持ち悪い画像ですね。
4
穴を見つけました。
気化したガソリンが滲んでるのがわかりますね。
5
ハンダゴテで穴埋めチャレンジしました。
6
グレープラサフ塗りました。
白に見えますね。
7
シャシーブラックで黒色塗って、
耐ガソリンつや消しクリアで仕上げました。
サンダーで塗装をテキトーに削り取ったので、ボコボコ感が浮いて見えますね。
8
ガソリンタンクを取り付けました。
塗装は難しいですね。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ガソリンタンク塗装 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

クーラント液交換

難易度:

社外テールランプから社外テールランプへ交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

スティードユーザー車検2回目

難易度: ★★

エンジンオイル交換2025/6/21

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カスタムしやすい安い中型国産クルーザー http://cvw.jp/b/732752/48500929/
何シテル?   06/22 16:26
割と人生ツイてない、、、中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とりあえずカスタム一段落 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 11:30:38

愛車一覧

ホンダ スティード400 ホンダ スティード400
17歳の時に買ったバイクにまた乗りたくなって妻の反対を押し切り購入。 マフラー以外純正か ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
愛着の沸かない車。オデッセイに比べて荷物が詰めて便利。
ホンダ スティード400 ホンダ スティード400
お気に入りの一台
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2009年9月に初めてのマイカー!! イジりたいけど維持るのが精一杯(゜▽゜) 6年くら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation