• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスティーマーのブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

同志と思ったら…

地元の警察署に行ってきました。
駐車スペース探してたら私と同じ車の隣が空いてました。
シルバーのクラウンってあんまり遭遇しないので、隣同士で並ぶなんて珍しいなぁ、カスタムしてるのかなぁなんて思って見たら、天井に蓋が付いてましたw
同志のはずなのにコイツとは絶対友達になれません。

バンパーのエアインテークダクトの有無とかエンブレムの違いは知ってましたが、よく見るとフロントウインドウ上部の青いトップシェードは付いて無いんですね。

ちなみに私の車は1J6のプレシャスシルバーですが、お隣の方は1F7のシルバーメタリックですね。


Posted at 2025/08/13 13:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月26日 イイね!

もっと優しくあらねばと

もっと優しくあらねばと洗車機に並んでいたら、なんとブロアーの上にハトが巣作りしてました。
何もわざわざこんな騒がしいところに作らなくても、もっといい場所いっぱいあるでしょ。っと思いながら事務所に行って「ハトが洗車機の中に巣を作っちゃってますよ」って言ったら、2人の店員さんがニコニコしながらこっち見て「うん」って。
なんか思ってたリアクションと違うなw
鳩に寛容な2人と冷酷な1人の図になりました。
Posted at 2025/05/26 08:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:フロントグリル
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:未塗装樹脂パーツ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 18:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月24日 イイね!

新型クラウンセダンを試乗してきました!

新型クラウンセダンを試乗してきました!

近所のカローラ店にクラウンセダンの試乗車が置いてあるのを発見し、飛び込みで試乗して乗り出し価格の概算を出してもらいました。

試乗車はホワイトパールのブラックパッケージ。
20インチを履いて、パノラマルーフが付いてました。
遠目にも大きく見えますが、間近で見るとかなりデカいです。
特にフロントノーズの長さと厚みは迫力がありました。
外観はほんとカッコいい!
内装で印象的だったのはセンターコンソールの太さです。幅が30センチくらいあって立派なもんでした。
天井高は210系と同じ様な感じですが、センターコンソールと座席の幅が広いので、ゆったりしていて大きさを実感できます。
ボンネットの先端は見えないので、乗ってしまうとノーズの長さは気にならなかったです。
メーターが液晶画面なので210系でタッチパネルに表示されている車両設定なんかが目の前にデカデカと表示されました。
ただ、質感はちょっとプラスチック感が隠せずあまり高級感は感じられなかったかな。
乗り味ですが、エンジンフィールとかハイブリッドの切り替わり方は今乗っている210系とそっくりです。
走り始めてすぐに「あー、スゲー似てる」って思いました。
走り出しはモーター駆動でスイーンなんだけど、40キロぐらいでエンジンに切り替わった時のブイーンという直4のなんとも非力なあの感じです。
180系のV6のような静かに湧き上がってどこまでも伸びていくエンジンとは違いますね。
直6やV8に乗られていた方は更にそう感じるのではないでしょうか。
静粛性は210系と大体同じかな。タイヤが20インチだったのもありますがそれなりに。
でも乗り心地はかなり良いです。とてもしなやかで、陸橋の繋ぎ目も不快な振動を感じずにパタンパタンと心地よく越えていきました。
この感じは180系ロイヤルの方が近かったかもしれません。
210アスリートはスピード出すとやたらガタガタバタバタしますよね。

価格は本体730万に、意外と安いブラックパッケージとパノラマルーフ、その他最低限のオプションをつけて乗り出し810万円でした。
買える方が羨ましい。
でも例えば頭金200万からの金利2%の120回払いで月額56,000円。これなら払えるかな。
でも10年ってw
ご検討中の方はご参考にして下さい。
Posted at 2024/02/25 00:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月18日 イイね!

カーポートにミラーを取り付けました

カーポートにミラーを取り付けました妻の要望でカーポートにミラーを取り付けました。
隣の家の塀が目線よりも高いため、右から来る車を目視できません。
そのため恐る恐るゆっくりと頭を出しながら出庫していました。
同じような事で苦労されている方の参考になればと思いアップします。

購入したのは「エーモン 安全計画 ガレージミラー 曲面率1000R 約280×210mm 6602」という商品で2900円でした。
選定理由は、なるべく大きくて、カーポートの色にマッチして、丸より四角が好みだったことです。

取付には付属のステーとタッピングビスを使用したので、追加で用意したものはありません。
私はカーポートに穴あけ固定しましたが、穴をあけずにタイラップ等で固定することもできると思います。ステーにはタイラップのズレを防止する切り欠き加工が施してあります。

角度調節はボールジョイント式のため自由度が高いです。

妻が運転席に座り、的確なジェスチャーで角度を指示してきます(笑)
最適な角度のところでOKサインが出たら、私がボールジョイントを締め込んで固定しました。最後に付属の緩み止めピンを差し込めばしっかり固定できます。

サイズはほぼA4サイズで大きく良く見えます。
目視できるようになり安全に出庫できるようになりました。
妻の評価も高く、私の評価もきっと上がったでしょう。

Posted at 2020/03/18 12:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「同志と思ったら… http://cvw.jp/b/733250/48597173/
何シテル?   08/13 13:00
小遣いの中でコツコツ頑張る3児の父です。 塵も積もれば山となる! 山になるまで元気に走ってくれることを願います。 みんカラ、しばらく休んでいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 10:20:06
純正クルーズコントロール後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 10:17:20
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 06:47:18

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
18クラウンロイヤルからの乗り換えです。 子供達にお金がかかり始めたので、妻からは小さい ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
家族の車として仲間入りしましたが、乗ってておもしろいので休みの日にはしょっちゅう借りてま ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
カミさん用 家族が多いので出掛ける時は重宝しますが、平日はカミさんが大量の空気を運んで ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
通勤用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation