• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide☆LMTの愛車 [レクサス HSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2011年4月3日

HS ドアポケットLED照明(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
昨年の12月以来、久しぶりのHSのLED照明加工です。
ドアの開け閉めの際、手を掛けるポケット?に青色LED照明を追加しました。
2
以前、シフトノブゲートのLED照明を作った際に残っていたアクリル板をポケットの底の形状に合わせて切り抜き、砲弾型青色LEDを3個、瞬間接着剤で固定します。
LED本体からの直接の光りを防ぐためにアルミのキッチンテープを貼ります。
3
仮の12V電源で光らせてみると、こんな感じで光ります。
4
運転席のパワーウィンドウスイッチを分解して、12V電源を取り出します。
ここで利用した12V電源はパワーウィンドウスイッチのモニターLED照明用で運転席以外のモニターLED照明用電源はパワーウィンドウのカットスイッチでOFFされてしまいますが、パワーウィンドウの操作カットは使わないのでO.Kとします。
5
12Vの電源線はこのように無理矢理、引き出してます。^^;
6
リアドアのパワーウィンドウスイッチを分解して、12V電源を引き出したところです。
7
組み立てて、このように電源線を引き出します。
8
パワーウィンドウスイッチをドアに取付け、ポケットの底に元々ひいてあるフェルトの上にアクリル板を重ねて置くようにセットします。
LED照明の電源線は今は仮で、ちょっとだけ見える状態です。最終的にはポケットの底に穴を開けて表からは見えないように通す予定です。

なお、アクリル板のLEDの部分のキッチンテープは覗くと反射して目立つのでアセテートのテープを重ねて貼りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

No.1255 スイング R35 GT-R パトロールカー ★

難易度:

消臭剤交換

難易度:

No.1259 自作の サンシェードに クールアップを ★

難易度:

No.1256 スイング パト もう最後 ?

難易度:

No.1260 【DAISO】RS★R GR SUPRA TOYOTA ★

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月6日 22:51
師匠こんばんは

LEDですが3Φ、3個直列で
最後のマイナス側に
抵抗は何Ωですかね?

電源もPWSWよりが手軽で
正解です。夜間違ってカット
したらすぐ判る仕組みOKです
コメントへの返答
2011年4月8日 11:58
こんばんは~^^
コメント、早いです。まだ、ブログ本文が書けてません。^^;

抵抗は1/8W、680Ωです。
(12V-(3.2V * 3個))÷680Ω=3.5mAの電流です。

電源のPWSWはドアを開けた時はONしないので、カーテシ電源とOR入力にすると、もっとイイです。

プロフィール

「明日の準備中(^_^;)」
何シテル?   07/13 08:45
Hide☆LMTです。よろしくお願いします。 今年(2010年)の2月にレクサス HS250hを購入し、皆さんのブログを参考にさせて頂いてきましたが、見る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) インテリジェントキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 15:44:54

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
納車待ち中です。 2015年12月13日に契約し、ラインオフ予定が2016年3月22日 ...
レクサス CT レクサス CT
自分の車ではありません。(^_^;) 車いじり仲間のトーマス君のCT(納車前)です。 納 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2001年4月に購入し、現在も所有しています。 先日、9年目の車検を受けました。 まだま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分の車ではありません。(^_^;) リリーさんのZです。 時々、ウチのガレージで車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation