• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

めげた

めげる・・・・[意味] 壊れる 

(高速有鉛デラックス 糸目姐さんのリアル失血日誌 めぐちゃんの役立たず広島弁講座より)

でもオイラの住んでいる田舎でも普通に言ってるんですよ~。

ども!! K三です。   こんばんわ~♪


いや~、まいっちゃいました・・・・

我が愛機・マツダ タイタンの左後輪の板バネが割れちゃいました(><;)


他の箇所も点検したら、怪しそうな所がチラホラ


この子がオイラんトコに来てからは



みたいな過酷な林道工事に従事したり



除雪作業に駆り出されたりと大活躍。

かなりガタが来ていてもおかしくないよね~(><。)

せっかく、10月初めの旧酷委員会のイベントにスノープラウ仕様で参戦しようと思っていたけど・・・残念
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/09/28 21:23:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2012年9月28日 21:27
亡くなった親父(元運送屋)から聞いて事があるのですが、本当にリーフスプリングが折れるのですね…

どうやって気が付いたのですか?
コメントへの返答
2012年9月30日 19:50
意外と簡単に折れちゃうみたいです(^^;

やはり、過積気味に積んぢゃいますからね~

山道を下っている最中に金属音がしたので

慌てて確認したら・・・・

このざまです><
2012年9月28日 21:33
大型免許取った頃

超イルカのダンプに乗ってましたが

満載で現場に入ると師匠によく怒られてました。

リーフが折れる!と・・・

折れたら自分で交換って会社でしら。。。
コメントへの返答
2012年9月30日 19:55
2t車に比べると大型のほうが

修理代金がかかりますしね。

それに配車が減る分、稼ぎに響きますし。

結構、修理代自分持ちの会社多いですよね(^^;
2012年9月28日 21:40
はじめまして(*^^*)

そうそう

めげたヽ(・∀・)ノ☆☆☆

広島出身なので

おもわずのぞいちゃいましたm(__)m
コメントへの返答
2012年9月30日 19:57
いらっしゃいませ♪

所属している集まりが廣島が本部なもんでね~wwww

でも、オイラが住む地域も「めげた」って言いますよ~

また、来てね~
2012年9月28日 22:16
そうそう、おいらのとこも【めげる】て言うよ(笑)
コメントへの返答
2012年9月30日 19:59
ひめぢも「めげた」って言うんですか?!

2012年9月28日 22:29
以前、4t(コンドル)ダンプで折れて、傾きながら走行したのを、思い出しました(笑)
コメントへの返答
2012年9月30日 20:01
昔は4tダンプってっちゅうたら

過積載は当たり前でした。

2トンより4トンのほうがよく折れた覚えが・・・・・(^^;
2012年9月28日 22:33
あれっ、「頑強タイタン」じゃなかったんですか?
(ブハハハッ!)
コメントへの返答
2012年9月30日 20:03
旧型トラック酷使しちゃって委員会らしく

頑強タイタンが耐えられないくらい酷使しちゃいました~
2012年9月28日 22:36
お疲れ様です

リーフ逝っちゃいましたね~ご自分で交換すれば修理代も浮く?のでは?
コメントへの返答
2012年9月30日 20:05
こんばんわ~

逝っちゃいました~><。

とりあえず、別の廃車になったタイタンのリーフがあるんで・・・

できますかね?交換。
2012年9月28日 22:48
うちのバスもよく折れます(^0^)
大型車の場合、Uボルトはガスで切って新品を取り付けですね

「めげる」はちなみに岡山では「砕ける」と言うのです。
コメントへの返答
2012年9月30日 20:08
バスでも折れますか?!

う~ん、自分で換えてみるかな・・・


廣島のトナリなのに「くだける」って言うんですね!
2012年9月29日 0:26
綺麗に折れてますね~。

林業さんが一番よくぶちめぎますよwww

リアのメインリーフ5枚の内3枚へし折った強者も知ってます…(汗)

リーフの交換では無く増しならこの前やったんですが、リアはちとムズいんですよ…orz

コメントへの返答
2012年9月30日 20:18
折れちゃいました~

やはり、オフロードな林道での積載状態での走行が悪いんやろね><。

リア・・・むずいんやね・・・やっぱり・・・
2012年9月29日 12:15
かなり酷使しちゃてますね~www
親が折れなくて良かった…親やっちゃうとまともに走れんですからね~

ウチのトラックの場合、酷使で弱って、空車でギャップを乗り越えた時にめげるパターンが多いッスww
コメントへの返答
2012年9月30日 20:24
まあ、なにせ「旧型トラック酷使しちゃって委員会」所属ですからwwwww

それにオイラんとこに来る前から過酷な労働に従事していたみたいだしタイタン。

親が無事だけでもありがたかったっす!

そういえば、荷を降ろしてからの帰り道に折れたっぽいやったね・・・
2012年9月29日 21:01
あらあら、大変でしたねぇ~~~(合掌)

糸目三輪で過積載するコトは無いけど、最近あちこちと徘徊していますので、明日にでもチェックしてみま~す♪

ちなみに本日の配送先で、路線バスのベローズを交換作業しているトコロに出くわしちゃいました~ヽ(*´∀`)ノイャア~ン
コメントへの返答
2012年9月30日 20:35
大変でしたよ~(汗)

もうすぐですね~出張フェス。

遠路ですんでチェックは大切ですよ!


ベローズ・・・空気ばねのことですよね?!

なかなか、観ることってないですよねぇ
2012年9月30日 16:45
めげた×→めんだ○
コメントへの返答
2012年9月30日 20:37
播誠丸さんの地域は「めんだ」ですか?!

そういえば、知り合いの棟梁が言っていたなア。
2012年9月30日 16:57
綺麗に逝ってますね…。

けど、まだまだ現役で頑張って欲しいです。

コメントへの返答
2012年9月30日 20:40
うん、まだ頑張って欲しいよ。

でも、どうしても仕事で酷使しちゃんだよな(^^;



2012年9月30日 20:58
めげた→勝手にめげた。  置いとったらめげた。 
ひとごとみたいな感じ

めんだ→乗ってめんだ、  あなたがめんだ、 私がめんだ、  
なんかしてこうなったみたいな感じかな?
コメントへの返答
2012年9月30日 21:04
wwwww

なんとなくシチュエーションがわかりました(笑)


2012年9月30日 21:00
追伸

だから、Kちゃんが、めんだ。  です。
コメントへの返答
2012年9月30日 21:04
オイラがめぎよったですな。(爆)
2012年9月30日 21:07
何回もごめん。  チットなんか違うな~

Kちゃんにしたら  うわっ  めげた
僕にしたら      あ~あKちゃん、めんだ


本人→めげた
人から見ると→めんだ ようわからんようなってきた。

コメントへの返答
2012年9月30日 21:14
う~ん、日本語は難しいwwwwww
2012年9月30日 22:01
こりゃあ、やれんことになっとりますねぇ。
じゃけど、まだまだがんばらにゃあいけませんね。
板替えて。
そいじゃけど、林道は過酷ですよね~
いつか僕もお手伝いに行きますけん、よろしゅう~たのんます。
じゃけ~、京都に手伝いに来てくださ~い
コメントへの返答
2012年9月30日 22:20
wwww廣島弁のオンパレードwwww

ほんに、板ばね替えて益々がんばってもらわないとね~タイタンには(^^;

委員長が来る前にオイラがお手伝いに行かないとねえ(^^


京都・・・・行くかな・・・ナンチャッテ

プロフィール

「夏ですね~!お久しぶりっす!
オイラは、元気です!
海辺で観る乳・しり・太ももでみなぎってます笑




何シテル?   07/28 19:51
兵庫県のとある田舎でその日暮らし的行き当たりばったり生活を送っているk三です。 酒と働くクルマとマンガ・アニメが好物な田舎モノだよ 田舎モノでもよか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時代を逆行する人…俺?(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 16:35:23
一周年♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/08 18:12:31
出動、豊作丸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/28 23:15:42

愛車一覧

マツダ タイタン タイタン 第二形態(冬季戦闘用) (マツダ タイタン)
冬季用戦闘車でアリマス!
マツダ タイタン マツダ タイタン
ぬかるみでも林道でも雪道でもドンとこいなヤツ。 こいつにはとある秘密機能が隠されているの ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
先代のサンバーのあとを継いでオイラの相棒になりました(^^ 平成6年式ですが好く動く可 ...
その他 コマツ その他 コマツ
某特務機関の汎用人型決戦兵器初号機っぽい色が気にいってます(笑) 痛い重機に変わりつつ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation