• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

芸術家・・・

芸術家・・・ 本日、アパートの引き渡しが完了しました。
これで完全にスッキリかな?!(^^;;



度重なる引越しで
片付けが訳わからなくなっている

芸術家の金策です。


これ!昔作った、あっしの陶芸作品なんすよ。


絵は、苦手だが

作陶は中々でしょ〜?(笑)


絵が下手くそなイメージを挽回しようという狙いのブログですが( ゚Д゚)ナニカ?
ブログ一覧 | etc | 日記
Posted at 2011/06/30 13:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 13:15
良さげじゃん♪
あれっオカリナは?(笑)
コメントへの返答
2011年6月30日 14:31
笠間の土が大好きです。

えっ!!?
丘リナって娘は知りませんが

ハーフですか?
2011年6月30日 13:21
景品っと・・・φ(。。)
コメントへの返答
2011年6月30日 14:32
残る!!



1票(笑)
2011年6月30日 13:36
お、お、おにぎりが、た、た、食べたいんだなぁ!の世界ですね(^^)
コメントへの返答
2011年6月30日 14:32
貼り絵も

ダメです。

絵は・・・・・(笑)
2011年6月30日 13:38
金ちゃんが陶芸してたとは思わなかったなー(^-^)

でもスゴいわ~
コメントへの返答
2011年6月30日 14:33
ちょっと大きめな

おちょこって感じですぞ(^_^)v

これでも電動は使ってないんだよ~
2011年6月30日 14:09
なかなか良いですね。

金ちゃんが轆轤回してる姿が・・・

自分で作った物でビール飲んだら上手いだろうな~

コメントへの返答
2011年6月30日 14:35
電動轆轤は好きじゃないんですが

殆どが手動轆轤で作陶です。
(^^♪
手動の方が味が出て良い感じ

ビールの泡は細かくて最高ですよ
2011年6月30日 14:46
おおっ、凄い!!

一瞬、例の灰皿みたいなネタを期待したのは内緒です(^^ゞ
コメントへの返答
2011年6月30日 15:34
今度作ってみますか?
うんこ灰皿・・・(^^ゞ

しかし、あんなリアルに作るの
難しいだろうなぁ~(笑)

期待外してすまぬ(^_^)v
2011年6月30日 16:09
轆轤まわさないで金ちゃんが回転してるんでしょ?(爆)(*^^*)
コメントへの返答
2011年6月30日 16:25
爆笑・・・・(●^o^●)
想像したら腹痛いわぁ~~

クルクルあっしが回って・・・・?

中心の土を・・・・

こねくりまわす(笑)
2011年6月30日 16:19
お疲れ様様でした。。。
芸術家の金策!!! まずそこが引っかかる!!!

意外・・・・(ーー;)
でもなかなかですネ!!
コメントへの返答
2011年6月30日 16:27
様様って・・・(^_^)v

オィヽ(^。^)ノそこはスルーしなさい(笑)

やるでしょ!?
今度、土弄る機会があったら
ビアマグ作りますネ(^^♪
1ℓ入るやつ・・・(笑)
2011年6月30日 16:24
お疲れ様です!

凄いですね!!

上手~~~~~~~~~!!!!!!
コメントへの返答
2011年6月30日 16:31
なんという

心のこもっていないセリフ

(;一_一)

冷たいなぁ~クロスっ子
((φ(-ω-)カキカキ(笑)
2011年6月30日 18:44
おぉ
凄い♪
センス良いですね^^

陶芸一度はやってみたいです。
轆轤をクルクル~って

気持ち良さそうだなぁ(*´д`*)
コメントへの返答
2011年6月30日 21:50
アキオスが陶芸したら
絶対、楽しい良いのが出来ると思うぜぃ

是非やってみて〜d(^_^o)
2011年6月30日 18:47
うまい!!

一番左気に入りました!

一番右はいい色がでてますね~!ヽ(´ー`)ノ
斜めの線が自然に収まってる!!

真ん中は色が渋かっこいいですね!!

僕も物作りはなんでも大好きなんですよ゚・*:.。. .。.:*・゜
これを見せられちゃあ作りたくなってきますよ~!
コメントへの返答
2011年6月30日 21:53
おっ!
さすがですね〜(笑)

実は、陶芸教室の展覧会を銀座で開いた時に
一般のマダムに
左の売って下さい。って言われたのよ\(//∇//)\
2011年6月30日 19:22
マジッスか!? (*゚Д゚)ノ
しゅごい( ̄∀ ̄)v

ワシゎ2D(お絵描き)ゎ好きですが、
3Dゎちょと、苦手(  ̄っ ̄)
右側の~・・・・中々出ない色ですよね
コメントへの返答
2011年6月30日 21:55
エヘン\(//∇//)\

昔からオキテ破りが好みらしく
赤土には、普通掛けない釉薬を!

色々試しました(笑)d(^_^o)
2011年6月30日 22:28
引っ越しお疲れ様です(=゚ω゚)ノ

陶芸スゲー

もちろん、一番右のが良い感じ♪
コメントへの返答
2011年6月30日 23:02
今週末は、マッタリ部屋の片付けですなぁ
(^^;;
へへへ
あの絵と同一人物が作ったとは
思えまいd(^_^o)
やっぱり右かぁ(笑)
2011年6月30日 23:15
意外な趣味ですね(笑)

コメントへの返答
2011年6月30日 23:22
今日は、真面目なタイトルだったのに!!

あつしさんが釣れるなんて\(//∇//)\(笑)


昔の趣味っす。
あの店に向かう時に免停and解雇になり
精神統一の為にやってみたら
ハマりました(笑)

当時、若かったせいか
オバチャン先生に
『ボクちゃん』と呼ばれる日々Σ(゚д゚lll)

あっ!そこには、ハマりませんよ(笑)
2011年6月30日 23:27
金策さん冷や汗2 一体何者ですかexclamation&question バンドやったり陶芸やったり… 多趣味ですねうれしい顔 素敵ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年6月30日 23:32
時代時代で趣味が変わってるだけですよ(笑)
自分が納得すると他の趣味に・・・(^^;;
ダメな奴です。
2011年6月30日 23:31
コレ・・・  金ちゃんが・・・ w(^o^)w

  つ・・・ つ・・


       使ってたの? 旨い!
コメントへの返答
2011年6月30日 23:37
作ったの!\(//∇//)\

当時は、かなり上手になって教えれるレベルだったんだけど
触ってないからもぅダメだなぁ(笑)
たまにやりたくなるっす(^^;;
2011年7月1日 0:37
陶芸の趣味が有ったなんて・・・!
しかも、書くだけあって上手いし (笑)

自分も一度だけ ろくろは回しましたが
想定外のモノに仕上がって、
大変な事になりました (笑)
コメントへの返答
2011年7月1日 10:14
過去ですよ~(^^ゞ
ふっふっふっ
中々繊細のようです>あっしって(笑)

電動ろくろかなぁ?
あれは、土にたくさんの水分を保ち回す為
焼くとその分小さくなるんで想定外になりますね~
あっしは好きじゃないんですよ~
周りはキレイに仕上がるんですけどね(^^♪
2011年7月2日 19:55
ビックリ~w(°O°)w

素敵です!!!

私は、描くも、作るも、芸術性ゼロです…( TДT)
コメントへの返答
2011年7月2日 22:27
絵は、本当にヤバイよ(笑)
以前、TV台の絵をUPしたら
宇宙人言われたんだから(爆笑
(^^;;

ちょっとでも汚名返上しようと思い・・・
(^-^)

プロフィール

「ミラーのスイッチが格納が無いVer.になってたから格納有りのにすれば格納してくれると思ってたら
ラパンの丸ミラーは手動式なのね😅‪‪💦‬
(元々は四角ミラー)調べれば良かったw
まぁおかげでインパネの外し方の楽さを覚えたよ。時計はブースト計、フォグは後付け、バネでローダウン。」
何シテル?   12/29 14:28
車ネタ・・・無い ブログネタ・・・いやいや、ブログがネタなんで、どんどん突っ込みやボケかましてって下さい。 なるたけ乗りますから(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

先週は、香川へ・・・・そして今週は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 21:37:09
第3回うどんオフやるぞ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 17:42:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ラパンから乗り換え やっぱり四角い車が好きなのかな?www
スズキ アルトラパン 募集中www (スズキ アルトラパン)
今日、契約してきた。2018年12月9日
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
年式は推測(笑) たぶんこんなもんだと思う。
ヤマハ JOG50 SA16J ヤマハ JOG50 SA16J
原付生活(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation