• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月13日

ポータブル・カーナビ RM-C5020(3520)の取り付け

ポータブル・カーナビ RM-C5020(3520)の取り付け XROADのRM-C5020(3520)は、よくあるゼンリンではなくマップルの地図を使っている。

固定式のカーナビが全てゼンリンなので、違和感があるのではないかと心配していたけれど、むしろ見やすくて長らく重宝している。

途中、オービス対応に釣られて海○のナビも購入したのだけれど、道順もデタラメならば表示も最悪で、大した価格差は無かったのだけれど、機能的には雲泥の差があり、即手放すなんてこともあった。

3520をバイク(CB1300)に載せたり、5020をバンだワゴンだと積み替えたり、遠出するスタッフに貸し出したりとポータブル・カーナビらしい使い方をしているのだけれど、難点は吸盤の出来の悪さにある。

市街地(特に都会の)や、山間部でGPSを見失うと、突然道が違うと騒ぎ出して再探索を始めてしまい、表示されていた地図すら見られなくなって往生するとか、恐らく原因は同じだと思われるけれど、指示通りに走っているのに、これまた突然道が違うとしつこく文句を言われることがあるのはジャイロを搭載していないポータブルタイプならではの仕様とも言えることなので我慢できるけれど、吸盤がだらしないのはいただけない。

窓ガラスをしっかり磨いて脱脂していても、そのうちにポロリと落ちてしまい、いつ壊れるかとヒヤヒヤしている。クリッパーはダッシュボードが結構広いのでまだマシだけれど、ハイエースに装着していると落下して足下まで転がっていることもしばしば。

納車以来我慢して使っていたけれど、とうとう堪忍袋の緒が切れて固定金具を自作することにした。

結果良好

添付品よりもスッキリ納まったし、これならば脱離する気がしない。

ステンレスをレーザーカットして、全車この仕様にしてしまおうかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/13 21:55:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

たまには1人も
のにわさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BENLY フロントキャリア取付 http://cvw.jp/b/735235/42183379/
何シテル?   11/14 15:17
電脳工房の職人です。 コンピュータ・カッティング/サンドブラスト(機材製造・販売から施工まで)ほか、溶接・塗装・レーザーカットなどなど、前職のプログラマー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
キャブ車が大好き 巷に溢れるCB1300はほとんどが赤/白のツートンカラー。 僕好み ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
HIACE-WAGONと社用車はHIACE-VANのセミロング、どちらも重量級で松本の城 ...
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
走行18,200km 6年落ちの中古で購入しました
ホンダ その他 ホンダ その他
高校時代、アルバイトで稼いだお金を貯めて、生まれて初めて買った新車のVT250FC。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation