本来であれば休みはだらだら過ごして疲れを癒したいところなんですが、この季節、そうも言ってられません。
紅葉は待っていてくれませんからね。
仕事と同じ時間に起きて出発します。
①本物のプラネタリウム
着いたときはまだ暗黒の世界でしたので少し星などを撮影。
これ見ていたらM42 や馬頭星雲などを綺麗に大きく撮影したい、というよからぬ考えが頭をよぎり出すんですね。
いろんなことがよぎっているうちに白々と夜が明けてきました。
②一の瀬園地からの眺め
色づきはいまひとつ、といった感じです。(この写真は10月16日に出かけたときのものです)
③夜明けのまいめの池
3度くらいまで気温が下がっています。真っ暗なうちからここのスポットは三脚構えたオタクな方々に占拠されてしまっていますので撮影場所が確保できません。空くのを待ちます。
④まいめの池
⑤鈴蘭ⅰホントの色
⑥鈴蘭ⅱちょっと弄りすぎました
やっと太陽が顔を出し、身体が温まりだした頃、無情な電話が・・・
上司 『今日、昼にミーティングがあるから、来て!』
私 『あのー、今乗鞍まで来てるんですけど』
上司 『社長が来るから。昼メシ取っとくから何でもいいからとにかく来るように!』
いやも応も無い。
善五郎の滝、というのを見てすぐ帰りました。
というわけでどうにも消化不良感が拭えず、翌週も連続で出撃。
(ここまでの写真は10月16日に出かけたときのものです)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/30 17:20:08