• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月27日

10000km到達を目指して新潟県魚沼へ

10000km到達を目指して新潟県魚沼へ 週末にかけて日本海側でかなりまとまった雪が降るだろうという天気予報が出ていました。



東京に住んでると、スタッドレスを装着しててもその性能を知ることなく冬が終わってしまうことも…。



期間限定のチョンガーとしては、「思い立ったら吉日!」ってことで、日曜日に、雪を求めて関越道を一路北上いたしました。




途中、LanderBird1号も赤城高原への登りの途中、
めでたく10000kmに到達。

 

さて、目指すは雪の新潟です。
LanderBird1号は、関越トンネルに入ります。

「トンネルを抜けると、そこは雪国だった」

「あれっ?」

「快晴なんですけど…」
(・・?
「雪、降ってないじゃん?」

少しガッカリ…。(-_-メ)

思いついて発作的に出撃してきたんで、全くの無計画です。
とりあえず、道の駅にでも行けばなんとかなるだろうってことで、道の駅「ゆのたに」を目指して小出ICでおります。

料金所を出ると、道路は除雪されてますが、1mぐらい積ってるのが分かります。
ICを出たところ、珍しく信号がありません。
右折して「ゆのたに」です。

ヤバ!
一瞬、逆走してしまいました。

片側2車線の道路だったんです。

雪の壁で、反対側にもう2車線あるの見えないんですけど…。

一瞬、「俺ってボケ老人?」
そんな気持ちがよぎりましたが、自ら強く否定して、道の駅「ゆのたに」を目指します。

到着。

私、行った先で、あんまりお土産とかは買わないタイプの人間なんですが、「ゆのたに」、「魚沼」といえば「米」

分かりやすい連想と、そう言えばうちのかあちゃんイタリアに行ってて、まったく正月の用意をしている気配がないし…。

ってことで、魚沼産のこがねもち米で作ったお餅を購入。
1kgで1500円也。
なかなかよいお値段ですが…。

でもこれで、先日千葉の実家に行った時に買ってきた「白浜産はばのり」を入れれば、正月のお雑煮は土着南房総人のモノになります。(^^)v

「さて、これからど~する?」

道の駅で観光案内のボードやパンフを見てたら、あの中越地震の山古志がそんなに遠くないことが判明。

景色のきれいなところだと聞いてるし、そんなに遠くないんなら行ってみようってことで、ナビをセットして向かうことにしました。

当たり前ですが、途中からはかなりの山道です。
除雪はされてるものの、片側1車線の道は雪の壁でかなり狭い。
ワダチもかなりのもんで、最低地上高210mmのランダーでもかなりガリガリと雪を削ってます。

途中で、4WDロックモードにスイッチ。
ワダチに足を取られることが少なくなり、安心して運転できるようになりました。

途中の景色


雪が多すぎて、何が何だか分からないんですが…。

ここで、お約束の記念写真









このトンネルを抜ければ、山古志です。

ところが、集落の中、雪が多くて全然景色が分かんない…。(>_<)
雪かきをしてる人も多く、この大雪に物見遊山で来てる輩なんてろくなもんでないと思われるのも嫌なんで、速攻リターンしてまいりました。

そんなに遠くないところなんで、季節が変わったら、また行ってみよう!

山古志から降りてきて、少し遅めの昼食


「へぎそば」です。

2人前なんですが、やっぱり多かった…。
「へぎそば」って、もともとモチモチしててボリュームもあるのに、天かす入れて食べたら、かなりヘビー。

しかし、そばの1人前って基準はどこにあるのかな??
広尾の有名な蕎麦屋なんて、たしかに美味しいけど、3人前でも「へぎそば」の1人前にもなんないんですけど…。
ブログ一覧 | プチなトリップ | 旅行/地域
Posted at 2010/12/27 18:03:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年12月27日 18:53
アレ、ここにも雪道走りにいった変人・・・もとい、奇特な方がいらっしゃる。
10000㎞達成、おめでとうございます。

早く追い付いてね。あと40000㎞だよ。
コメントへの返答
2010年12月27日 19:26
イ~ヌは喜び、庭駆けまわり…。
知能はそんなレベルですから。
4号さんに追いつく?無理そうです。
自分への給油を減らす。もし給油する時もセルフで…。
やっぱし無理そうです。
2010年12月27日 19:19
房総のお雑煮懐かしい~^^

週末(年末)は北陸で雪を満喫してきます♪
コメントへの返答
2010年12月28日 11:55
「はばのり」に反応してくれて嬉しいです。^^

お雑煮には、「はばのり」と「あみのり」が無くっちゃって今でも思います。

この時期、北陸にも旨い海のもんたくさん!
がっつり堪能してきて下さいね。^^
2010年12月27日 22:17
私も明後日には北上して雪まみれます(爆
コメントへの返答
2010年12月28日 11:59
新潟ですね。

道中気をつけて!

関越には忍者がいましたよ。
2010年12月28日 0:11
コタツで丸くなる0号デス。

もう10000kmですか(^_^;)あと2000kmで追い抜かれる・・・

4WDロックまともに使った事がない。
コメントへの返答
2010年12月28日 12:04
うちの場合、コタツが無いんで丸くなれませんってか、暑さと寒さのどちらかを選べって言われたらきっと寒い方を選ぶ私ダス。

4WDは、アクアラインの地上部でメチャクチャ横風が強い時にも有効でしたよ。

プロフィール

「三菱一筋28年 宗旨替えしました http://cvw.jp/b/736003/39570600/
何シテル?   04/06 17:38
BlackSharkです。 グータラ&ラテン系日本人を目指してます。 っていうか、もうそうなってるかも…。 「お友達」、その日の気分でお誘いします。 同...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道の駅巡り、一人旅ー南房総編ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 19:36:38

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2009年型 メス (Photo 1カ月点検時) 爆走系4WD カラー:レッド&ホワイト ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
 関東三菱オリジナル特別仕様車    > Smart DAY Package <    ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation