• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月07日

●●リベンジ

●●リベンジ







かつてオタモイ海岸に大リゾート地「オタモイ遊園地」が存在した。

昭和11年に完成し多くの人でにぎわっていたのだが、

戦時中は営業を停止し、昭和27年に営業再開を試みるもあえなく焼失してしまう。
(転用丸出し)





これはいくしかないでしょう。

もーね検索してるだけで・・・









がしかし。







なにやらネットで見た以上に事は重大みたいだ。

仕方ないよね。

職業柄あんな落石あるとこに行こうと思いませぬ。

歩道になってる橋だってどんだけ劣化してんだか。

この歳になると勢いというものがね。

勢いはあっちだけ。






仕方ないから安全を確認できるところを通ってちょっとだけ撮影。(結局立禁無視の柵越え)





こりゃリベンジもクソもないな。

小○市もこんなとこに金かけて復旧工事発注するとも考えにくい。

前から気になってたのに行ってればよかったね。







廃墟探索が予定外に切り上げられちゃったから、土曜のウェットの仕返し。

走らんきゃ収まりつかんわい!!


ザイモクリベンジね。



そーすっとさ、とーくに見えるわけよ。


※イメージ画像


もーね、まさかの遭遇w

つくづく悪い事できないと思うね。


遭遇したところで俺も隊長も材木はチンプンカンプンなので、

案内人を召喚!

バイト終わりにナイスタイミング。

まー来るまでに時間があったので軽くお山で・・・





超いーショットじゃない!?

たくさんアフレコが思いつくでしょw

いやーいー絵だわ。



隊長とお山を駆け抜けて、はい先生到着。





発射前の準備をPでして、出発。

超ショートコースの登り下りの複合コース。
何分くらいだろーね。5分も走るかな?2、3分かな?
みんなが嫌う橋の伸縮装置の段差も、純正エイトならなんのその。
ぴーちゃんも書いてるよーにきっついSがあります。
あれはしっかり減速しないと、置いてあったお花のよーになってしまいますよ。



そしてうちのエイトはなによりタイヤだね。

左後ろだけスリップ。
癖悪いんだろね。
他はまだ出てなかったからなー。

なんだかんだ結構走ったよね。サーキットもジムカーナもやったしね。


タイヤもここまで無くなると女並みにすぐ泣きます。

泣かれると困る。



これにて材木リベンジ成功。



ちゃんとカメラ目線w
つか走ってるより撮影してる方が多いってゆーね。







おまけ



高校球児でピッチングをしていた彼。




あと10㎝!!





あと10回!!





サー




だれも居ないのをいい事に。
21歳の真似をした28歳は脇腹を痛めました。

夜シコろうと思ってましたが歳には勝てず。
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2011/06/07 00:04:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年6月7日 0:43
こんばんは

あの橋は140kmオーバーで突っ込むと飛べます。
復路のS字を抜けた先のジャンピングスポットも全開で走れば、結構危ないんですよ。

シコでは見た事ありませんが、材木と豊羽は死んでる人もいますし、程々に楽しむためにエンジン切りましたw
じゃないと赤いFDは再び全損コース確定です。
下手なくせに走れば走るほど調子に乗りますから・・・(汗)
コメントへの返答
2011年6月8日 11:36
こんにちは

そこまで出すと確かに・・・
140て3速ピーでしょー。そこまであんま回さんよw
あったねそんなとこも。けど純正足だからそんな跳ねないよね。

昨日のシコでは死亡話やらエグい話たくさん聞いたよ(笑)かなりあるらしいねシコも。
程々が一番!楽しければ良しで怖い思いはしたくないねー。
といいつつ先導車のぴーちゃんについてくのにうちのタイヤは限界でしたよw
2011年6月7日 2:31
オタモイのそこ私行ったことあるよ!!今やそんな危ない落石注意になってるんだ(*・`o´・*)ホ―
トンネル越えて歩いたな~そこ自殺の名所とかも言わなかったけ?!
歩いて行った先には、子宝のお地蔵さんがいたような・・・。
4枚目の写真のとこ歩いたわぁ!!!


ザイモクは短いコースだよね~あれじゃ走った満足が行かないな~アタシ的にwww
隊長の娘さん、゚・*:.。.☆カワイィ(*゚ω`人)ジャン☆.。.:*・゚
絵になってる!!!
コメントへの返答
2011年6月8日 11:40
ありましたかw
あれならすぐ死ねますね。
龍宮閣を見たかった俺です。


短かったです。2本走りましたけど途中のゴルフ場の出入り口がやらしーです。
いーですよね!
隊長そっくりでw
2011年6月7日 5:05
おはようございます!歳なので朝は早いです(笑)

若者ジャンプ力すごいな(笑)

先日は凄い偶然でビックリしたなぁ
材木の場所もわかったし、おかげで楽しい1日を過ごせました。
娘も楽しかったみたいです(^-^;

因みにオタモイは先々週に行きました(笑)

良い写真をありがとう!
また遊びましょう(^-^)
コメントへの返答
2011年6月8日 11:43
こんにちは。早すぎです(笑)

えー若者はすごいですよ(笑)

あんな偶然あるんですねー
て、前も石狩街道で遭遇しましたよねw
娘さん最後に行った公園で遊べたかもしれません!

ここにも経験者がw

て事でメールしてくださいね。
また遊びましょう!とりあえず土曜ですねw
2011年6月7日 11:17
モザイクにみえて仕方がないです。笑

公園楽しそうですね!
みんなでスポーツして遊んでも面白そうw
コメントへの返答
2011年6月8日 11:44
Takaさんのためにそーしたのよ。笑

楽しかったよ久々に体動かしたら!
Takaさんは何少年だったん?
2011年6月7日 17:09
どうでもいいんだけど、笑い飯のネタで、目にザイモクいれとけってのあったわ

橋の伸縮装置のリアルちんさむロード、ロドスタなら本当に飛びそう。屋根もねえし、飛んだらちょうどいいわ
コメントへの返答
2011年6月8日 11:46
そのネタ知らんぞ
昔はおもしろかったのに

俺運転しちゃるからシートベルトはずして助手席乗ってら
リアクションは宮川なみにな
2011年6月7日 18:57
タイヤ終了かぁ…
赤い方のタイヤが長くもったってゆーね笑
まぁ乗ってないんだけどもww

隊長のお姫様が激かわ( ´∀`)
コメントへの返答
2011年6月8日 11:47
いやいや赤も終了してますからw
雨の日乗らんからいーんか
あなたの何倍乗ってるのかw

ねーかわいー事!
2011年6月7日 19:25
オタモイって危険が危ないんですねぇ-

でも面白そう♪
行かないけど。。。

ちょっと怖い話。
去年の夏に当別厚田腺の災害復旧に行ってました。
宮○建設の下請けで夜間部として
私が現場指揮してたんですね。
厚田向きにダムを過ぎてT字にぶつかる手前を右が建設発生土堆積場でした。
○永建設の所長にパト行ってきてと言われたので
材木をカルディナバンで攻めていました。
すると。橋を渡るぐらいの所で、ぼんやりと光る白い光。
オチ無いです。怖くて逃げました。
後で所長に聞くと、
『引っ張られるから気をつけな。あの林は自殺者も多いからねwwハハハ』って言われました。
白い光は何だったんだろう。。。


コメントへの返答
2011年6月8日 11:51
危なくなきゃ見に行きたかったですよ。。。

いやめっちゃ宮永でてるしw
あー土捨て場稼働してましたよ。
7、2台で。あれ45だったかな。
きみや君も見える方なんだ!!
俺にはさっぱりなー。
シコもいるらしーねw

所長知ってて巡回させたんかいw

なによりライトバンなんかで攻めたらすぐタイヤ鳴き出すでしょwあのスペアタイヤみたいほっそいタイヤ

プロフィール

「着地ねw」
何シテル?   06/06 14:29
いつの間にか1年がすぎエイトも2万キロ。 いじるUDEもKANAもないわけで走りがメインです。 気づけばサーキットとジムカーナを経験済みw よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ 
カテゴリ:早見表
2011/06/25 09:32:06
 
RSギヤ比(byはちこん) 
カテゴリ:早見表
2011/06/25 09:29:30
 
そいつはどうかな? 
カテゴリ:友人のブログ
2011/06/21 20:43:55
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用
マツダ RX-8 蒼八 (マツダ RX-8)
二代目相方新車で購入。 初ロータリーです。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
通勤用
マツダ デミオ マツダ デミオ
前デミオに乗ったばかりに小さい車がなくてはならない存在に。 コンパクト特有の座席の高さと ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation