
何の手帳でしょう?
ちょっと見難いですが、車計簿と書いてあります。その下には平成2年1月1日 と。
免許を取得してからでは無いのですが、3年目からつけ始めた車両管理記録です。
ガソリン代を初め、OIL、車検、保険、アルミホイールetc...
車に掛かった費用や、その時の走行距離等を記録した手帳です。
このお陰で前回何時OIL交換したっけ?エレメント換えたっけ?そんな事態になる事はありません。
日産のDで施工してもらう撥水処理も、前回ワイパーゴム交換したから今回は交換しないでOKとか、余分な支出も防止できます。
年間の走行距離、維持費なんかも集計しているので、これ一冊で車両管理はバッチリです。
この手帳が先日ページがいっぱいになり、記載する事が出来なくなりました。
今年もあと数ヶ月なので、同じ大きさの手帳を1ページ貼り付けて、年末で終わりにしようと思います。
来年からは新しい手帳に変更ですね。
ブログ一覧 |
車両管理 | 日記
Posted at
2010/09/29 17:19:21