• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro2001の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2011年6月10日

電動リモコンフェンダーランプ取り外し(バンパー取り外し方法)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 電動リモコンフェンダーランプが装備されていると、バンパー側と車体側とで、専用金具によりボルトで固定されているため、取り外し方法も少しだけ変わってきます。
 
 
 ここではバンパー取り外し方法をレポートしたいと思います。
2
1.通常のバンパーの外す方法で、クリップやボルトをすべて外します。

 ※ ここでの詳細な説明は、他の方たちが詳しく説明していますので、そちらをごらん下さい。
3
2.助手席側(L側)のフェンダーライナーおよびバンパーをめくり、アース端子と車体とバンパーを固定しているボルトを外します。

写真は、ボルトを取り外した後の写真です。
4
詳細な図はこのようになります。
ボルトを取り外せば、バンパーを外す事ができます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プリウスヘッドライトレンズ交換

難易度:

テールランプ交換 クリア ⇒ レッド

難易度: ★★

フォグレンズ交換

難易度:

バックランプ交換

難易度:

G's純正デイライト取り付け

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月10日 22:10
はじめまして。
私もバンパーをよく外すのでいつもこのポールはなかなか憂鬱です。

私の場合はボルトを外さず、バンパーをめくった隙間から電動ポールのバンパーと固定されているキャップを外しています。

たぶん手順としてはボルトを外してバンパーを少し取ってゆっくりキャップを外すのが綺麗なんでしょうね。

非常に参考になりました!
コメントへの返答
2011年6月10日 22:26
 プリウスのバンパー外すのが初めてで、机上でシュミレーションしてから行いました。

 ボルトを外すより、キャップを外した方が早そうですね!
 こちらこそ、参考になりました。
 今度実践してみます。

プロフィール

hiro2001です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3ヶ月まって、やっと納車されたプリウス! 待ってるの長かったなぁ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation