今年もなんとかいただけました。
車好きの私にホイールナット型のチョコ♪
ナイスなチョイスですね~
パッケージを開けてみると、あま~い匂いが・・ん?若干オイルのかほり??
そんなとこまで似せるとは作り手のこだわりを感じますね~
でも味が心配。。
どれどれ?
って!
ものほんのホイールナットですがぁぁぁ!
バレンタインデーにホイールナットっすか~
切り(50秒)チョコのようです。バク
本命じゃないんだからっ
さて
車はですね。。
AGYにて年越しを迎え、1209筑波アタックでの故障修理&バージョンアップ&テスト用の脚を装着して戻ってきました♪
テスト用の脚??
といいますのも、私の車やたらと跳ねるんです。(FSW→300Rと最終手前、筑波→80R)
そこで、自車のストローク不足を疑い、AGYストックの脚をお借りして比較しようというわけです。
早速FSWでテスト走行してきたけど跳ねは改善されませんでした。涙
AGYの皆様にあの手この手で面倒見てもらってますが、なかなかの曲者で解決に至らない。
そもそも走る機会が少ないので、対策も進まないって噂もありますが♪
今回で原因が脚ではないことが判明。
こうした消去法で次回は電なやつらを疑い、アテコン・Gセンサーなど調整・交換して解決しちゃるぞ。
もう一つ判明?というか蘇りですかね。
忘れていたタイムアタック以外の楽しさ!
いつもタイムタイムで走行していたけど、今回跳ね対策がメインであり、これが改善していないことが早々に解ったため、他走行車両の妨げにならないことを心がけながらデモ車&仲間と戯れる。
楽しすぎたタイム度外視走行
今年初FSWは、イン初っ端の跳ね確認目的のアタックがベストのコンマ5落ちで好調のスタート♪
(ってタイム気にしてるし!)
あの動きがおさまったらアタック再開してFSW50切りと筑波58頑張るっす!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/02/16 14:43:32