• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

みんカラの自己スタンスとか(^_^;)

今回はちょっと愚痴っぽくなりますけど…

お友達申請頂く→承諾のパターンが最近多いワタスでしたが、
そんなこんなで80人のお友達に恵まれることになりました。
申請した、されたに関わらずホントに皆さんありがとうございます。改めて御礼申し上げます(__)

みんカラ=クルマ好きの集まるSNSだと思いますし、皆様もきっとそんな認識を持ちつつ利用されてると思います。
ワタスも自分なりに自己満の域は出ないけど、やれるときに弄りネタなんか上げさせてもらって楽しく利用させて頂いてます♪

でも前々から何故??って思ってたのが、お友達になった後、いきなり音沙汰無くなっちゃう方(^_^;)
せっかくお友達になったわけですし、特にコメとかイイネ!無くてもたまにで良いから足跡一つつけて下さっても良いのになあと思わなくもないのです…向こうから申請頂いた方なら尚更ね。
今まで絡みとか一切無いのにいきなり友達申請頂いたような方にこのパターン多い気がします(汗)
まあ、ワタスと違ってみんカラ見てる暇もない超多忙な方も中にはいらっしゃると思うし、足跡オフってるだけで見てはいますよ~って方も居るかもですけど

ワタスも人間ですしね…そんな寂しい気持ちになっちゃうと、こちらから訪問することも遠ざかってしまったり…
でもたまにそんな方のページに行くと他のお友達さんにはコメとかイイネ!をかなり残されて絡まれてるご様子…(._.)ウーン

ここからはワタスの勝手な推測になりますけど、ワタスにお友達申請したのは良いが、良く考えるとどうも合わなそう。だけど友達申請したのは自分の方だし、切ろうにも失礼だし切れないからとりあえず放置Pしとこうか~
もし万一そんな感じならばですよ、ワタスは構いません。お友達を解消してくださった方がお互いのために良いのではと。


お友達はけして数の多さが重要だとは思ってません。
リアルでもそうですけど、ワタスは広く浅くというタイプではありませんので。

まずもってワタスがみんカラをやってるのは愛機があったればこそ。
そして車種関係なしに「クルマ好き」のキーワードの元、人間的にも惹かれる方とお友達になれればなあと思って今までやって来たし、実際素晴らしい方ともお友達になることが出来ました。
恐らくそのスタンスは今後も変わらないし変えようとも思いません。

なので今後も来るもの拒ますでだらーんと構えとこうと思いますが、今回のブログは見るに耐えない、オマイは何言っとんじゃと思われましたらどうかスルー下さいますようよろしくお願い致します(._.)_

あ、みんカラが嫌になったとか特別何かあったって訳ではないですよ~どうぞご心配なく~♪(-.-)y-~








ブログ一覧
Posted at 2015/09/21 22:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラサラ・スベスベ ちょうどいい艶感
ウッドミッツさん

公式オンラインショップセール情報♪
シュアラスターさん

THE FIRST SLAM DU ...
あつあつ1974さん

『麺屋白虎』にて
haruma.rx8さん

【グルメ】 ブログに組み合わせにく ...
{ひろ}さん

兵庫県 山陰観光1日目【出石】
やる気になればさん

この記事へのコメント

2015年9月21日 22:38
こんばんわ!


なんとも考えさせられるblogではありますが、同感です。

せっかくお友達になったのなら、何かしらのアクションは欲しいですね。

せっかくお友達になったんだから。
コメントへの返答
2015年9月21日 23:00
ma-syuさん、今晩は♪

お米ありがとうございます(__)

やっぱり何か感じるものがあったからお友達申請したりされたりなんじゃないかなって思うんですが…

そう思うだけに何にも無いと寂しいですよね…SNSは中々難しいですね(((^^;)
2015年9月21日 22:46
こんばんは〜♪
わたすは申請されてとりあえず友達になったけど、その後足跡すらなければ即解消してました!!
まあ、そっちから申請してきておいてわたしの足跡、イイねあるけどコメントないからって逆に切られたこともあります〜(笑)
他の人にコメントしてるのに、自分にはコメントないからですって!!
そういう人もいますから、足跡やイイねなければ解消する理由は十分にあると思いますよ〜
コメントへの返答
2015年9月21日 23:05
ペター殿、まいどおばんです♪

申請された方なのに切られてるって…
失礼極まりないですね(汗)
と言いますか色んな方の利用されている公共SNSの場合、一律自分と同じ空気感、考え方を持ってると思ってはならないのですね。
でもワタスは何かトラブルになった訳でなければ中々切ることが出来ないのです(汗)
このあたりはもっとドライに行かないとダメなのかも知れないですけどね(^_^;)
2015年9月21日 23:03
人の価値観はいろいろですからね

おいらは友達申請されて友達なって

その後、いろんな事情でみんカラ活動

できなくなったりした人や、申請うけたあと

何もない人もいますけど、何も気にしないです

そんなこと気にする時間がもったいないんで
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
コメントへの返答
2015年9月21日 23:15
メルフィナさん、今晩は♪

そう、おっしゃる通り人はそれぞれ違う価値観を持ってて当たり前ですね。

みんカラのシステム上、友達申請が容易なのは良くもあり悪くもある所だとは思ってます。しかしそれらを理解した上で参加しているわけですから今回のブログはナンセンスなのかもしれませんね(汗)

気にしないこと、これが最もベストなのかも知れないですね♪(^ω^)
2015年9月21日 23:36
こんばんは!

最近は自分の弄りネタもなく、
みんカラを開いてはただひたすら皆の更新を見てイイねする日々です、、

イイねばかりだと味気ないので、
たまにはコメントもしなければ!と気付かせて頂きました。ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月21日 23:55
きょーさん、今晩は♪

ネタの有る無しは誰しも有りますし、みんカラの利用スタンスってそれぞれです。
ワタスもそれを理解してはおりますが、中々難しいことも有るなあと思う訳で…
あ、もし誤解されて伝わってしまってたらワタスの文章能力の足りなさ故、ホントに申し訳無いのですが、イイネ!やコメなどに関わらず、全く絡みが無くなってる場合、お友達である意味は?と思ってしまった訳で…

コメをしなければお友達の意味は無いと言っているわけでは無いですよ(^_^;)
イイネ!だけだって足跡だけだってワタスはそれだけで良いというスタンスでおりますので…こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします(__)
2015年9月22日 10:57
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

申請するもされるも、いまだに迷いがあります。
ブログやレビュー読んで、興味があるけど絡みないからなぁ〜と、初コメするにも二の足踏んでる小心者です(笑)

ので、絡みないのに申請来ても迷いってます(゚o゚;;
車種や弄りの方向違うとなおさらなんですよね〜


でも、振り返ると車種違うのに濃く付き合ってる方も居るし...

やっぱり人柄なんでしょうか?

改めて、自分のみんカラでのスタンスを考えみます
(`・ω・´)ゞ敬礼っ
コメントへの返答
2015年9月22日 12:40
ペコさんこんにちは♪

確かにですね、今までコメとか頂いた事もなくいきなり申請頂くと戸惑いますね(^_^;)
普段足跡とかイイネ!とか何かしら相手さんを認識できてる流れならわかるのですけど…
同車種ならね、なるほどと思うことも有りますけど良く良く考えるとワタスも車種違いだけど仲良くさせてもらってる方もおりますし、おっしゃる通りその方の人柄なのかなと思いますね♪

いずれにせよお互いみんカラというSNSを楽しくやれれば良いですね♪(^ω^)




2015年9月22日 22:11
深く考えて無かったけど、、たしかにそうかもしれませんね。自分も結構みんカラ放置してたりしますから(^_^;)なるべくお友達にはコメント入れたりイイね入れたりしてますけど、SNSは便利だけど難しいもんですよね
コメントへの返答
2015年9月23日 5:58
激辛さん、おはようございます(__)

いつもお米ありがとうございます

皆さんそれぞれのライフスタイルがあって、みんカラを利用されるシチュエーションも色々だと思います。
なので放置と言うか関われない時間が空いてしまうのは仕方ないことだと思いますよ(^ω^)
一つ誤解の無いよう申し上げれば、ワタスは特に自分の記事に対してのレスやイイネ、足跡などが欲しいと言ってるわけでは有りませんし、見る方の。ワタスの記事は参考になるようなものか甚だ疑問ですけど、自身の備忘録も兼ねてやってますので、「またコイツこんな下らねえことやってるよ~」位に見て頂けたらと思ってます(笑)

何にせよSNSの難しい部分、気をつけなければならない部分を踏まえて楽しんでやれたらと思います。激辛さんも色々お忙しいとは思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします(__)


2015年9月23日 3:56
なるべくみんカラは毎日見るようにはしていて、みん友さん達の記事には目を通すようにもしていて「いいね」も付けてはいるつもりです。

ただ、足あとまでは私は見ませんよ。
コメントなどのレスが欲しくてみんカラをやっている訳でもなく、オフ会などのリア友が欲しくてやっている訳でもなく、純粋にBHの情報の交換場所としか考えていませんので。
何らかのレスポンスが欲しいとは全く考えたことがありません。

実際、このみんカラを知った当時は、ただ見ているだけの人でしたから。
約2年間くらいはそうでしたね。
自分のページを開設して、なんて面倒臭そうと思っていましたから 笑

みんカラ以外でもSNSをやっている人はご存知だとは思いますが、記事を読まないでメクラ印的な「いいね」を付けている人が何と多いことか 笑
私はアメブロで記事を書いて、Facebookに同時にアップしているんですが、毎回結構長文の記事をアップするんですね。
でも、アップして数秒後に「いいね」が付いたりするんです 笑
お前、絶対読んでねぇだろ!と言いたくもなりますが 笑

という訳で、私自身はこのみんカラでは「ブログ」は書いていません。
今後も書くつもりはありません。
そこでの繋がりが欲しい訳ではありませんので。

なので、整備手帳をメインに自分がいじった箇所の失敗談や、BHがよく故障する箇所を修理する際や、BHに乗ったら高確率で交換したくなるパーツをいじる時などは、努めて整備手帳にアップしたつもりで、今後もして行くつもりです。

というか、自分がBHに乗り出して、困った時に一番役に立ったのが、他でもない、このみんカラの先人達が記して来た整備手帳の記事だったからです。

私がアップする記事なんか、取るに足らないレベルかも知れませんが、全国の同じBH乗りの方に少しでも役に立てれば、という気持ちに偽りはなく、それだけの理由で私はこのみんカラを続けています。

いや、本当に格好つける気は毛頭ありませんし、実際に恥を晒しているような記事ばかりだという自覚はあります 笑

どのようなスタンスでこのみんカラを利用するのかはJ坊れがしぃさんの仰る通り、人それぞれで構わないと思いますし、また縁があって繋がったみん友であっても、所詮SNSなんでそのレスにまで気を取られる必要はないと思いますよ。

長文駄文、失礼しました。
コメントへの返答
2015年9月23日 7:39
full-BH5さん、おはようございます(__)

お米大変ありがとうございます。

ワタスもfullさんと全く一緒で、当初は登録だけしてホントに見てるだけの人でしたね。そしてBHに乗り始めて少し経った頃、元々好きだった弄りをやり始め何度も参考になる方のページにお邪魔し、助けて頂いた記憶があります(((^^;)

ワタスの場合、ネタを思い付いたり、交換したパーツの時期などすぐ忘れる厄介な脳ミソの持ち主故、みんカラに投稿する意味合いとしては備忘録的役割が大きくパーセンテージを占めています。
まずもってワタスもみんカラは愛機のメンテやパーツなどの情報交換する場という認識でやっております。なら何でブログ書いてるの?とお思いでしょうが、ワタスの心情を時に面白く、時にシリアスに吐露する場所がブログとでも申し上げておきましょう(笑)
勿論、全ての記事に対して言えることですが、イイネ!やレス欲しさにやってるわけでないことは一番に申し上げたいと思います。
みんカラのような不特定多数の方の目に入るSNSは伝わりかたもそれぞれですし、ワタスのような素人の書いた記事 では参考にならないとしても、少しクスっと笑えて、和むような記事の書き方を心がけておりますが果たして…

そんな中で、fullさんの整備手帳を拝見すると要点が簡潔に、画像も分かりやすく載せられており、ワタスの拙い記事と比べるのも大変失礼でありお恥ずかしい限りなのですが、唸らせられる事ばかりです。

どのSNSにも言えることでしょうが、その場をどんなスタンスでやるのか、それにつきますね。かくいうワタスもFacebookはやってますが、ほとんど見てないので開店休業状態です(笑)

今回このブログを書かせてもらったのは、みんカラ上での「お友達」の意味は何なのだろうと言う素朴な疑問からでした。しかしながら、みんカラを利用されている方々それぞれのスタンスの違いを考慮すれば、fullさんの仰る通り「レスにまで気を取られる必要はない」という言葉の意味が良く理解できます。
スタンスの違いに良し悪しは有りませんし、誰も意見出来るところではないと思いますが、色んな方がおられるということは常に頭の中に置いておくべきだなと思います。

ワタスの方こそ長文駄文大変失礼致しました、今後ともどうぞよろしくお願いいたします(__)



2015年9月23日 15:16
こんにちは!

「みん友」で有るなしに「なんか、この人」と繋がってなぁ、って感じることありませんか?

「同じ物」持っているなぁとか?

で、実際に「お会い」してみると・・・

ドツボっだったりして(笑)

それが「みんカラ」やっていて、一番楽しい時なんじゃないかな~

だから、私は、「なぁ~んも」考えてません(爆)

私のブログを楽しみにしている方がいるだけで幸せです。

あっ!J坊さんも、キット「つぼ」ですよ(笑)



ほんで、また、別のみん友さんと会ってみると・・・

これまた、繋がってなぁって
コメントへの返答
2015年9月23日 17:19
キムゴンⅡさん、こんにちは♪

お米ありがとうございます(__)

おっしゃる通り、その「繋がり」を感じることワタスも多々有ります!
「同じ匂い」とでも言うか、その方のブログや記事からあふれでる空気感が自分とシンクロするみたいな?なんと言えば良いか分かりませんが確かに有りますね♪

実際ワタスは今だかつてみん友さんとお会いしたことがなく(中々そんな機会にも恵まれなかった部分も有りますが)
、きっとキムゴンさんとお会い出来たなら同じ事を感じると思ってます♪

その日が来るまで楽しみにしております(__)
2015年9月26日 22:29
僕のみん友さんも同じような方がたくさんいますが、放置です(笑)

人それぞれ考えが違うので、友達になっても別に絡みたくない人がいれば、まったく更新しない人もいますし、こちらからあーだこーだ言っても仕方ないのかなと思っています(笑)

因みに僕もフェイスブックをやってますが、そちちは完全放置ですね。イイネもコメントもめんどくさいので《゚Д゚》
コメントへの返答
2015年9月27日 7:41
にゃん2さん、おはようございます(__)

そうなんですよね、それぞれの考えややり方のもと、皆さんみんカラをされてると思います。こちらがどうのって話でも無いですね。

Facebookはホントに面倒ですね。始めた当初は物珍しさもあり、結構やってましたけど(笑)

プロフィール

「[整備] #ソリオ タッチアップ&ステッカー貼り直しの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/car/2311283/5560429/note.aspx
何シテル?   11/17 12:39
ただのクルマ好きなオッサンです(__) 後ろからエエ音させたクルマが通ると振り向きます 可愛いお姉さんがスポーチーなクルマを転がしてると悶絶します ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 なんちゃってアンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 05:21:45
【JB5後期】自作遮熱板の取付と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 12:34:16
CURT Cargo Carriers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 22:02:42

愛車一覧

スズキ ソリオ そりばん (スズキ ソリオ)
前愛機はBHレガシィツーリングワゴン。見て良し・乗って良し・弄って良しのナイスガイでした ...
日産 モコ 秋風 (日産 モコ)
ヨメ車二台目♪ これからチョイ乗りや多目的な活躍が期待されるニューカマー♪(^-^)v ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
給料もらうようになって、初めて買ったクルマ。 軽のFRオープンターボなんて、こんなにも ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高回転時のVTECエンジン音は最高でした。 過去CR-Xで味わったような軽快さはありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation