• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

見てないしヽ(`Д´)ノ

本日ワークスくんが車検のためショップへ向かっていた途中でのこと(-_-;)

市道を走行中に左の路地から左折でじわじわ出ようとしている某ミニバンを確認

ドライバーを見ると左しか見ていない(;´д`)

さらに接近するもドライバーはひたすら左しか見てない

そして路地まで残り約15mの位置で右側を一切確認せずワークスの前へ左折で出てきた某ミニバン
(゜ロ゜;ノ)ノちょっ!www

速度が出ていなかったのが幸いしてか道路右側の雪山をカスりながらの接触もダメージもなく緊急回避成功(;´д`)

相手は多分自分の親父と同年代のおっちゃん

ほんとマジ勘弁してください(-公-`;)

うちの親父もどっかでやらかしてないだろな( ̄▽ ̄;)


ドラレコ確認するの忘れた(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/27 22:28:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

私の宝物です✨
スプリンさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2013年1月27日 22:36
おばんです。

シルバー予備軍の方ですかね?

こまりものですね。

何もなくて何よりです(^^)
コメントへの返答
2013年1月27日 22:43
おばんでございましたm(__)m

ワークスに同乗者がいたのでホント何事もなくて良かったです(;´д`)

車検のはずが鈑金修理が追加になるところでした(/--)/
2013年1月27日 22:52
こんばんは(^^)/

結構いますね~(;´д`)僕も何回か遭遇した事あります…(笑)左右確認、ちゃんとしてほしいです…(ーー;)
コメントへの返答
2013年1月27日 23:03
こんばんは(´ー`)ノ

この時期交差点付近は雪山で視界が悪いのでじわじわ出るのはしょうがないんだよね(;´д`)

せめて左右確認はきっちりやって欲しいです(-_-;)
2013年1月27日 23:02
冬道だと狭くなるから逃げ場無くて怖いんですよね…

札幌行くときなんか5号線怖いからいつも高速使ってますw
コメントへの返答
2013年1月27日 23:10
お疲れさんです(  ̄ー ̄)ノ

やられたのがショップ周辺なんで通らないという訳にはいかなかったもんで( ̄▽ ̄;)

ここ最近のR5は走りやすいよ?(  ̄▽ ̄)
2013年1月27日 23:30
こんばんは^^

危機一髪でしたね。
勘弁してほしいですね!

カプチは鼻先が長いので右左折が大変です。
コメントへの返答
2013年1月27日 23:37
おばんでした(^^ゞ

ほんとヤヴァかったです(;´д`)

確かに雪山てんこ盛りだからカプチはこの時期は大変だよねぇ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月01日 07:18 - 22:45、
121.28 Km 3 時間 50 分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   09/01 22:45
3rdWORKSです。 アルト&5インチリフトアップのスーパーキャリイになりました ちょっとオカシなヤツですが基本無害なはずですw よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ 変な軽トラ (スズキ スーパーキャリイ)
納車から4年半経過 現在の走行距離17万kmオーバーwww
スズキ アルト 変なアルト (スズキ アルト)
ほぼ完成しました~ フレームの朽ちたワークスからの完全なる箱替えwww( ̄▽ ̄;) ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA BW'S50です。 新車で買って11年目です。 ほぼデイトナパーツで統一し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4型走行距離155,000kmオーバー エンジンブローしてた車体を激安で譲ってもらって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation