メーカー/モデル名 | カワサキ / ゼファー750 不明 (発売年月不明) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
シンプルに良くまとめられたバイク。 取り回しも良く、程よいサイズ感。クセの無いエンジン、ほどほどの性能、750と言う響き。 |
不満な点 | 正直400に勝る点が排気量くらいで、大型を求める人には物足りない部分は多いと思う。 |
総評 |
初心者でも扱えるパワーやサイズなど、絶妙なバランスがとれているバイクだと思います。 インジェクションなどの電子制御が当たり前の昨今では、アナログな物に興味がある人の入門としても手が出しやすい頃合いのバイクです。 近年ちょっと価格がお高めなのがちょっと残念、ゼファーって雰囲気バイクなのがまた良かったのですが |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
程よくZ系の雰囲気が織り込まれていて、シンプルなバイクだけど良いと思います。
ゼファーとして見ると、何故か750だけヤボったい感じですが自分色にする要素も良いところ。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
普通に乗って困ることはありません。
唯一、ノーマルは回し過ぎるとクラッチが滑りがちです。でも経験あるショップさんならすぐに対策もしてくれると思います。 他車種流用とか、ワッシャーかますとか、値段も技も色々 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
やや振動は多めです。
が、バイクなんてそんなもんです。 むしろ何もないと、飽きちゃうのも早いのが相場な気がしてます。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ネイキッドだもん、なんも積めないよ。
荷掛けフックがあるけど、ウィンカー配置の一等地だから、だいたい使えなくなります。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
何しても大体リッター18~20位です。
街乗りも高速も流しもスポーツも、おそらくはフラットなエンジン特性がこう言う仕事をしているのだと思います。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昔は気兼ねなく買える価格もウリでした。
今はちょっと高くて、たぶんZ650RS辺りに流れると思います。 |
故障経験 |
いつも全て絶好調なんてことは無いですが、深刻なトラブルも無いです。 なので、レッカーなどの経験はなく帰宅出来てます。 |
---|
イイね!0件
![]() |
ホンダ フィット いろいろな諸事情により フィットからのフィットへ乗り換え! 前の子にはたくさん思い出を作 ... |
![]() |
カワサキ ゼファー750 あの頃に、ようやく 手にした大型二輪♪ フィットよりもかろうじで燃費もいい(笑。 中型の ... |
![]() |
日産 サニー やっぱり車が趣味! ってことで、ずっと欲しかったB210サニーを新規に購入★ ずっと不人 ... |
![]() |
ホンダ ライフ 嫁の愛車ピンクのライフ…なんたってかわいい車(笑。 ゆえに自分が借りて一人で乗る時は若干 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!