• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月10日

出来るか・・・?

出来るか・・・?









例年よりとても寒くて雪が多い最近の函館です。

皆様こんばんは~(^-^)

ウチのボロ工場へ来るお客はど~~~もワガママな奴が多いのですが・・・・・・。

その中でも特にワガママな奴が持ってきたのがこれ、ハマーちゃんのグリル!新品だと8万程するらしい( ̄◇ ̄;)

流石、何もかもビックです・・・( ̄▽ ̄;)

「何とか直して」って言ってもねぇ~アナタ・・・・メッキですよメッキ。

メッキを直せって( ̄◇ ̄;)

「出来ねーの」って言われて・・・・・・・・カチン!( ̄^ ̄)

「やればいいんだべや」・・・・・・。

取り敢えず割れている所を補強してパテを塗り塗り、乾いたらスリスリと研いで形成までは出来ましたが・・・・・・この先はど~なるのでしょうか?



さて?出来るのかオレ( ̄▽ ̄;)

乞うご期待(^O^)

ブログ一覧 | エアブラシ・カスタムペイント | 日記
Posted at 2013/01/10 22:43:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ゴルフR修理入ってた。
ベイサさん

セブンイレブンで構成する夕飯
別手蘭太郎さん

7月5日日曜日は仮納車〜納車でその ...
ジーアール86さん

ホンダシビック/シビック タイプR ...
AXIS PARTSさん

ピーチオフ2025🍑&アニソン花 ...
fuku104さん

ナナの日
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年1月10日 22:49
やっぱり私もどんどん“挑まなくては“いけないんですね!!!

『成せばなる』の精神なのですね!!!!!

また勉強しましたm(_ _)m
人生、勉強だらけです(^-^;
コメントへの返答
2013年1月10日 23:53
こんばんは~(^O^)

何にでも直ぐに手を付けちゃうタイプなもので。

そ~です
「成せば成る」が代名詞なもので。

いやいやただの無鉄砲とも言いますが・・・。
2013年1月10日 22:50
こんばんは(*^O^*)/

本当に寒さ厳しいですね!来週からは、少し落ち着くようですけどね。

ハマー?

「出来ね~の」・・・ごめんない!笑ってしまいました。

gonnbeさんなら、出来ますよ!

期待しております。
コメントへの返答
2013年1月10日 23:56
こんばんは~(^O^)

ほんと激寒ですね。

ハハハ
ジープをでっかくしたようなアメ車です。

職人魂に火をつけるのが上手い奴なんです。

がんばりま~す(^O^)
2013年1月10日 23:01
( ノ゚Д゚)こんばんわ

スゲェ、メッキまでいけちゃうんですか・・・
スンゲェ気になりますョ後工程が!!!

素人なら手っ取り早くアルミ箔でピトッっとやってしまいそうです( ̄▽ ̄;)ジブンダケカナァ~




コメントへの返答
2013年1月10日 23:59
おばんでした~(^-^)

やっちゃいます(^-^)
やってやります( ̄^ ̄)

アルミ箔はちょっと厳しいですね( ̄▽ ̄;)

明日出来るかな???
2013年1月10日 23:02
やっぱりアホでした………(/_;)
為せば成る、の間違いでした~!!

一生治らないですね…私……………(ToT)
コメントへの返答
2013年1月11日 0:01
ハハハハ( ̄▽ ̄;)

私もずっと「成せば成る」で使っていた・・・。

おらの方がアホっすヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2013年1月10日 23:49
こんばんはd(-ω・。)

え~(゚д゚)ハマーなのぉ??

緊張すんね~。。。

大丈夫・・・gonnbeサンなら・・・。。。。

出来ちゃぅから~☆
コメントへの返答
2013年1月11日 0:03
こんばんは~(^-^)

ハマーっす( ̄▽ ̄;)
でかいっすよ・・・。

ありがとう~~~~(^∇^)

頑張っちゃう(((o(*゚▽゚*)o)))
2013年1月11日 0:43
MCハマーが頭に浮かびます(笑)
ハマー、でかすぎです(T_T)
コメントへの返答
2013年1月11日 0:51
こんばんは~(^-^)

同じくです(^∇^)
売れた後にお金を使い果たしたとの報道があったみたいですが。

今は何をしているのでしょう?

デカイし乗り難いです。

買う意味が見い出せませんです・・・?
2013年1月11日 7:17
センキュ☆ど~も(・ω・)ノ

みん友さんがこんなの紹介してましたよ(・ω・)ノ

http://www.somayq.com/products/byname/ma/006/

↑こんな商品あるけど、ど~なんすかね?

あ、プロはこんなの必要ないですよね(*´艸`)ブハッ
コメントへの返答
2013年1月11日 7:50
おはようございます。

ありがとうございます(^-^)

缶スプレーって吹付けが難しいんですよね
吐出量が安定していないし粒子も荒いので
難しいですよね・・・。

なんとか頑張ります(^∇^)
2013年1月11日 7:19
MCハマーに笑いました★
職人さん…技術に尊敬です♪
コメントへの返答
2013年1月11日 7:52
お早うございます。

あれ程売れたのに?
今は何処へ~~~~~(^∇^)

牧師の資格を持っていたとかも?

規模が違う一発屋でしたね~(^∇^)
2013年1月11日 11:53
こんにちは(^^)/

メッキやっちゃうんですか?

そういえば、以前メッキ調スプレーを買って試したら、ただのチョット光る銀でした(~_~;)

gonnbeさんなら綺麗に仕上げるんでしょう(^^)v

完成のUp楽しみにしてます(^_-)-☆

コメントへの返答
2013年1月11日 22:51
こんばんは~(^O^)

メッキちゃいます( ̄▽ ̄;)

あ”
チャレンジしていましたね。
そんな上手くは行きませんよね~。

やるだけやりますが、仕上がりは・・・・・。

頑張ります。
2013年1月11日 13:24
こんにちは。^^

お仕事お疲れ様です。m(__)m

ハマー!
ハマーに乗ってる方も来られるのですね。。。(汗

メッキとのガチンコ勝負頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年1月11日 22:54
こんばんは~(^∇^)

えぼさんも寒い中大変でしょうが、
ありがとうございます。

結構いろんな奴が訪れる変態工場なもんでして・・・。

多分、本物のようには行きませんが
やるだけやってみます(^∇^)
2013年1月11日 16:46
こんばんわ!
メッキの修理は大変ですよね(・・;)
クロムメッキとかではないですよね(((^^;)
gonnbeさん、頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年1月11日 22:58
こんばんは~(^-^)

( ̄▽ ̄;)
その・・・・・・クロムしか出来ないのです・・・。

クロム塗装なもので、メッキかな?
程度にしかならないと思います。

できる限り光るように頑張ります(^∇^)
2013年1月14日 10:25
8万円で買い替えるなら修理した方が経済的ですもんね。

話がズレますが、昔、プラモを作ってた時、「メタリックパウダー」なる粉末をクロムシルバーを塗った上から擦り込んで鏡面仕上げした事を思い出しました。
耐候性が必要なクルマの外装部品では、こん簡単には行きませんよね。
コメントへの返答
2013年1月14日 21:58
こんばんは~(^O^)

メタリックパウダー知りませんでした。
どんな物だろう~?
気になります・・・・・・・(*゚▽゚*)

ロードさんのプラモの完成品は見てみたいです(*゚▽゚*)
完成度が高そう~(^O^)
2013年1月15日 2:19
こんばんは。

聞いた話ではハマーはD-Maxのシャーシを流用しているとか・・・

こちらに住んでいる英国人が以前、『本国でハマーに乗っていたが、シャーシはあんたのD-Maxの物が使われているぜ』・・・と、ハマーは車高が高いので大きく見えますが、車幅はどの位あるのでしょうね。

ちなみにD-MaxのカタログデータはL:5045m/m, W:1720m/m, H:1640m/mとなっています。

コメントへの返答
2013年1月15日 7:20
おはようございま~す(^-^)

え”ーーーーーーーーっ!
マジっすか・・・・・・・・・・・・。

とてもシャーシーが同じとは思えないけれど
ハマーの事は知識が有りませんが
このハマーは小さい方のハマーですH3だったかな?

以外に中は高さが無いからなのか狭く感じられます。

居住性を求められている訳じゃ無いので
いいのかも。

プロフィール

「ご無沙汰です。 http://cvw.jp/b/741569/48277608/
何シテル?   02/24 11:20
gonnbeです。 皆様よろしくお願いを致します。(^O^)/ 申し訳ありませんが、いきなりのお誘いはご遠慮ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
グラインダータトゥー
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ハハハ
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ウシ号
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
色々と変身中です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation